【感想・ネタバレ】煙と蜜 第五集のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

龍ねーねと文治さま、ふたりは(好敵手と書いて)ライバル…!!
これはお互いを認め合う良いライバル、熱いです。

お正月様だったりみんなで歳とってたり女学校すごろく卒業させていただきますわだったりほのぼのしてたらまさかの鉄
寄りにもよって鉄
これは姫子ちゃんがとても良い子かつ何にも知らん箱入りの子だったのが良かったパターンではあるが実際危なかったし次はそうはいかないと思うので気を付けて姫子ちゃん…

そして鉄わからせ(?)柔道編で次巻へ続く

#アツい #ハッピー #ほのぼの

0
2024年04月04日

匿名

ネタバレ 購入済み

ずっと見ていたい2人

2人の仲が良くなってる事に気づく龍ねーねの心の内が見れます。
あと私の好きなあのキャラが再登場して姫子と出会って…?!とお得な内容です!
この2人をずっと見ていたいです。

#胸キュン #癒やされる

0
2024年01月13日

ネタバレ 購入済み

めちゃくちゃいいところで終わった!次の新刊出るのはいつだー!鉄軍曹、めっちゃ、いやなヤツだけど、次回どうなるのか?文治様との関係はどうなるのか気になる。あと、登場人物の年齢と干支がわかるので結構面白かった!

0
2023年12月25日

ネタバレ 購入済み

姫子ちゃんの成長と

1話から比べて、面差しや背格好も徐々に成長している姫子ちゃんを、第三者の視点で見るのが新鮮。
反面、まだ精神的には幼さが残っていて、危機意識を持つように文治が耐えるシーンは、対照的でまた面白い。
ちょうど年末年始のお話で、劇中当時は新年で一斉に歳をとる風習があったことなどを知ることができて興味深かった。
また、4巻で登場した文治の弟・兵治に続き、末弟・勝治が満を辞して登場!
イケメン枠かと思いきや、中身はちゃんと土屋の血筋で、この後の柔道大会編が楽しみです。

#胸キュン #ドキドキハラハラ #タメになる

0
2023年12月24日

ネタバレ 購入済み

心温まる

今回も、たくさんのお話しがありましたが、私が1番良いなぁーと感じたのは、龍ねーねの心情の変化を描いていた回です。文治様と龍ねーね、本来であればお似合いの年齢なので、これから、龍ねーねがもっと歩み寄り文治様を認めて仲良くなっていったら嬉しいです。

#胸キュン #感動する #共感する

0
2023年12月16日

「青年マンガ」ランキング