【感想・ネタバレ】わたしの幸せな結婚 2巻通常版【デジタル版限定特典付き】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

わたしの幸せな結婚2

虐められ自尊心も奪われた暗い美世が、少しずつ解放されていく様子が繊細に描かれていて何度も繰り返し読んでいます。旦那様がめっちゃツンデレでこれからが楽しみです。

3
2020年09月09日

ネタバレ 購入済み

やっと笑顔が見れて

やっと笑顔が見れて良かったです。
明治の頃のラブロマンス感が良いです。
あまり言葉多く語らなくても目線で会話するシーンが、もう~

2
2020年09月09日

ネタバレ 購入済み

よかった

せっかくゆり江にサポートされていたのに、外出先で香耶に出会い、
自尊心を失ってしまい、、、
けれど清霞の気遣いで花と話して、清霞に自分のことを打ち明けられてよかったです。
段々と二人打ち解けてきましたが、美世の自尊心の低さは根深いですね。

#切ない

0
2023年11月27日

匿名

ネタバレ 購入済み

とても面白い

アニメで見てこの作品にハマりました!漫画でもアニメとは少し違った視点もあるのでとても面白いです!とにかくハラハラドキドキさせられる巻でした。

#胸キュン #切ない #ドキドキハラハラ

0
2023年08月04日

ネタバレ 購入済み

目を見張る光景

すごく静かに暗く流れていた時間が一気に流れ始めた。愛に目覚める主人公たちと周りの人間の思惑と画策が巡り、次の話で何か起こるのか、気が気ではない。

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年07月01日

ネタバレ 購入済み

初々しい

清霞と美世が心を通わせてる姿がとても綺麗。美世に知られないように、斎森家と話をつけに行ったり、守ろうとしてる姿がかっこいい。

#胸キュン #癒やされる #切ない

0
2023年03月19日

ネタバレ 購入済み

2人の関係がぐっと縮まりました!美世は少し感情も気持ちも
表に出せるようになってきたし、清霞も表情が柔らかくいい雰囲気に。
そして周りの登場人物それぞれの本性というか思いが分かる興味深い巻でしたね。
香耶の異常な対抗心、幸次の香耶に対する強烈な嫌悪と美世への深い想い。
美世を拉致され静かに怒る清霞がカッコいいです。

#切ない

0
2022年12月01日

ネタバレ 購入済み

続きが気になります

1巻に引き続き、続きが気になります。
とてもいいところで終わりました(><)
2巻は主人公と旦那様の仲が深まっていい感じです。
しかしながら不穏な影が付き纏って…主人公の劣等感も育った環境以外の要因がありそうで
ハラハラします。

#ドキドキハラハラ

0
2022年11月21日

ネタバレ 購入済み

ページを捲る手が止まらない

前巻でヒーローに櫛をプレゼントしてもらったヒロインが、出かけようとしたら、既に過保護になり始めているヒーローにお守りまで持たされるのには笑ったし驚いた。 王道展開だと思ってたけど、本当に進展が早い。
一方の辰石家の次男坊は臆病なくせに若干腹黒という消極的当て馬ぷりを見せつけてくれた。 これは例えヒーローがいなくてもヒロイン不幸にして終わってたであろう情けなさ(笑)
そして婚約の意志を見せるヒーロー。
このテンポの良さは人によってはちょっと物足りないかも? けどグダグダしなくてとても良い!

#胸キュン #ドキドキハラハラ #萌え

0
2022年06月19日

ネタバレ 購入済み

2巻目もよかった~。
美世と清霞の2人の仲睦まじい姿にほっこりします。
落ち込む美世に優しく元気つけようとする清霞。素敵すぎる。
ここで3巻目にいくの~!!という終わり方でめちゃくちゃ気になります!!

#胸キュン #癒やされる #ドキドキハラハラ

0
2022年01月03日

ネタバレ 購入済み

ここで終わるのか!

悩みや辛さから解放されて、晴れて幸せな結婚生活を迎えられる。そう思ってたのに当たり前だがそんな簡単にことは運ばない。めちゃくちゃ続きが気になるところで終わってしまう。あえて言いたい。三巻を直ぐ読めないなら二巻を読むのはお勧めしない。

#胸キュン #切ない #ドキドキハラハラ

0
2021年11月21日

ネタバレ 購入済み

早く続きが読みたい

虐げられてきた主人公の幸せを願わずにはいられない、そんな作品です。最終的にはあの2人が結ばれるのだろうけど、早く続きが読みたいです。

0
2021年09月29日

ネタバレ 購入済み

泣きながら読んだ

1巻を泣きながら読みました。
美世の実家での境遇が辛すぎて辛すぎて...。

2巻では美世がやっと少しずつ清霞とゆり江さんに心を開いてきて、清霞と美世の距離も縮まりつつあり、これからキュンキュンするぞー!と(こちらは)意気込んでいたのにまたしても邪魔が入る!!
そう簡単にキュンキュンさせてくれないんですね。
美世が少しずつ自尊心を取り戻し、安心できる場所を手に入れようとすると実家などからまた美世の心は傷つけられ、自分の殻に閉じこもってしまう。
二歩進んで一歩下がるみたいな状態の美世の心が、早く安らかな幸せに満ちることを願って止みません!泣
というか清霞とのキュンキュンを早く見たい!

#泣ける #切ない

0
2021年09月21日

ネタバレ 購入済み

いいとこどりの回ばかり!

旦那様の美世への気持ちがはっきりしてきて、素直な感情が出つつあるのが、とても良かったです!!五道君、いい部下だなー(笑)彼にもいい人があらわれますように!

0
2021年07月19日

ネタバレ 購入済み

惹き込まれる作品

試し読みからずっと気になっていて、ついに購入。あっという間に読んでしまいます。旦那様が自分の気持ちに気づいてからの溺愛にきゅんきゅんします!2人の気持ちが通じ合いつつある中の試練。どう決着をつけるのか続きが気になります!

0
2021年03月06日

Rin

ネタバレ 購入済み

ずっと気になっていました

買ってよかったです。何度も涙が出て、本当に辛かっただろうなと読んでいて辛くなりました。でも、旦那様と幸せになっていくのだろう様子を見て、安心して見れますし、心が温かくなりました。続きが早く読みたいです。

0
2021年02月14日

ネタバレ 購入済み

幸せになってほしい

妹もいろいろ大変だったかもしれないけど、ひとを虐げる理由にはならない。なにより美世さんの幸せを願ってます。

0
2021年02月10日

ネタバレ 購入済み

いい

とてもほんわかする2巻でした!!2人の距離が少しずつ近づいて行けるのは、清霞の美世を思う気持ちがそうさせているのだろなと思いました。早く3巻読みたいー!

0
2022年09月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

まだまだ説明がされていないところがあって、これから原作を読むつもり。

コミックに巻までを読んだいまのところの私の疑問。
美世に名家との縁談を持ってきたのは誰?
「おじさま」は、美世を長男の嫁にと望むなら、どうしてもっと早くにそうしなかったのか。彼女が下僕の扱いを受ける期間を長くする意味がいまひとつよくわからなかった。
つか、次男の嫁でもよかったのではと思った。
美世の異能の問題もなにかありそう。

これから徐々に謎が明らかになるかな? 期待。
コミック、小説の最後まで出してほしいです。
全部買う! 完全にはまった。面白い。

0
2020年11月07日

ネタバレ 購入済み

幸せを願わずにいられない

少しずつ2人の距離が近くなって、ゆり江さんと3人穏やかに過ごしてたのに
実家周辺が嫌な人間だらけ、元凶は美世父
美世ちゃんの心の傷は深くてからみついた闇から開放されるには時間がかかりそう
香耶と幸次父の企みはもちろん、幸次の不吉な考え、幸次兄も気になる〜、美世ちゃんどうか幸せに
次巻が早く読みたい

0
2020年11月06日

ネタバレ 購入済み

最高すぎる!

2巻がでるの待ってました。2人が気持ちを通わせていくのが嬉しくてしょうがない。少し幸せが見えてきた矢先に美世が連れ去られるという展開。憎たらしい妹が絡んでるんだけど、ただ嫌なヤツという印象がこの巻では少し変わるかも?妹は妹で大変だったのかな、と同情するところもある。続きが気になるー!

0
2020年10月09日

ネタバレ 購入済み

心が通い始めた!

美世が前向きになって来てくれて安心しています。カヤも必死に生きて来たのだなと知って、少し不憫に思いました。でも、美世にして来たことは評価されるべき事ではないので、一度清霞さんにピシャリとやられて欲しいです。

0
2020年10月01日

ネタバレ 購入済み

素敵な夫婦

最初は遠慮がちだった主人公がだんだん明るくなっていく姿にほっこりしました。1巻よりもだんだん夫婦らしさが増す2人が最高に可愛らしい!

0
2020年09月19日

ネタバレ 購入済み

面白いです

2巻の発売待っていました。泣き出してしまった主人公の箇所で感情移入してしまいもらい泣きしてしまいました。少しずつ歩み寄っていく2人の今後がますます気になります。早く続きが読みたいです。

0
2020年09月15日

ネタバレ 購入済み

穏やかな幸せが訪れますように。

 1巻目から、ずっと心を捉えられっぱなしです。
 話の展開にキュッと胸が締め付けられたり、はらはらドキドキしながら、一気に読み進めてしまいます。特にタマ〜にある清霞と美世のイチャイチャが好きです❣️
 甘水直が美世の本当の父親でないことを祈りつつ、もしそうであったとしても今の清霞と美世なら、その愛と絆できっと乗り越えて、さらに深く固く結ばれるに違いない‼︎
 それにしても、甘水の新への接触がきななるなぁー。
まだまだ、一波乱二波乱ありそうですが、5巻目を首を長〜くしてお待ちしております。
 

0
2020年09月15日

ネタバレ 購入済み

異能のいろいろ

主人公のお二人がほっこりというよりちょっと妬けそうなぐらい近く優しくて、ニヤッとしてしまいます。異能の場面が増えてきているので、ただのラブコメ?じゃない展開が気になります。

0
2020年09月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

異能の件は次へ持ち越しかな。割と普通の恋愛模様になっていて、それはそれで物足りない。とはいえ、美世を散々虐げた斉森家の面々にはきちんと困った事態に陥って頂きたい。次巻と、小説も読もうと思っているので、そちらに期待したいです。

1
2020年09月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメを見てるけど、続きが気になるので漫画版を買ってしまった。
結構、アニメだと省かれてる背景とかもあって、なるほどーとなる。
香耶もまた、母の被害者なのかな?
お父さんは、美世のために久堂に嫁がせたのか?という気がする。
だって、辰石に嫁にやったら一生香耶と比べられてしまうから。

0
2023年08月14日

m.m

ネタバレ 購入済み

姉妹

美世と香耶
絶対的な香耶と、頭を下げて、謝ることが普通になってしまっている美世
そしてわがままを通そうと強制手段を取る香耶
たすけはまにあうのか?

0
2023年05月30日

ネタバレ 購入済み

細かい描写に違和感

🌑「旦那様に何か贈りたいのです」とゆり江に言った時、何かを買うお金を持ってるのは、どうして?
🌑高等小学校を卒業してから19歳まで、ほぼ敷地内を出た事ないと書いてあるのに、斎森家まで1人で行ったのが不自然。名家の令嬢なら、運転手が送って行くか、付き添いがお供する筈。歩いて行ける位近かったのか?、道はすんなり分かったのか?自分で荷物(風呂敷に入れた下着や数枚の着物)を背中にしょって行き、ゆり江に自己紹介して旦那様の部屋に通される迄に…ゆり江が違和感を感じ、手や髪をみて…お嬢さまじゃないと気付く筈。
🌑自分の食事は頭数になく用意されず、出てこなかった時は何を食べどうしていたのか?ガリガリに痩せてたなら、胃が小さくなってるので食べれる量が少ない筈。旦那さまと一緒に普通に食べてるのはオカシイ。膳の食事を用意され、温かいご飯や味噌汁やお茶を飲める事に感動するのでは?
🌑今迄お風呂も最後の冷めた湯に入ってたと思われるのに、旦那さまの後に普通に入ってるのも疑問。
④「私でも買える安い糸」とあるが、無一文だった筈。お金は、どこから工面したのか気になる。
⑤いくら異母妹と会った時の事で自分を卑下してダメージが大きくても、旦那様の見送りや出迎えをせず1週間も顔を合わせないのは美代の性格と立場からして不自然。
⑥旦那様が美世の実家に行った時、門の所で女中6人に迎えられていたが、家の力が衰退してる斉森家に使用人が多いように思う。
⑦美世の両親と旦那さまが斎森家で対面した際、客人にお茶や茶菓子が出されてない事に違和感。
⑧五堂を招いてもてなした料理の数々、野菜・魚・などは買い物はどうしてるのか?お酒や味噌は御用達店からの配達だろうが…八百屋・魚屋・豆腐屋に美世と由利江が歩きで毎日買い物に行ってるのか?
※1巻から2巻への期間が、1年は空きすぎ。せめて、3巻は半年後位に出してほしい。

2
2021年07月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

第八話 旦那さまへ贈り物
第九話 嫌いなのは・・・
第十話 泣かない婚約者
第十一話 本当のこと
第十二話 お礼の宴
第十三話 嫉妬と焦燥
第十四話 それぞれの思惑
書き下ろし小説 五道は見た

0
2022年02月27日

「少女マンガ」ランキング