【感想・ネタバレ】それでも歩は寄せてくる(3)のレビュー

山本崇一朗先生のムネキュンな作風全開!
将棋女子×朴訥男子による先輩後輩ラブコメにニヤニヤが止まりません!

(無意識に)褒め殺しで攻め寄る歩君は基本平静を装っていますが、その実「告白するのは勝負に勝ってから」と心の中で固く誓う好青年です。センパイはかわいいですという言葉も、彼の真っ直ぐな気持ちから出るものなのですが…そんなド直球な褒め殺しに毎回悶絶してしまう部長のうるし先輩。
やられてばかりじゃないぞと彼女も攻め手を繰り出しますが、それでも歩君の素直さには適いません。余計慌てふためく彼女はまさに小動物のようで思わず、尊い~(^人^)となってしまいます。口の形がωっぽくなって顔を赤らめたり、困り眉になって目をそらしたりするその表情には、思わず読んでいるこちらも悶絶…(*ノωノ)将棋は強くてもそっち方面ではタジタジな彼女です。
そんなやり取りが毎話続きますが全く胸やけしない。一話あたりがショートなのでテンポよく、気づいたら読み終わっていて、あっさりだけどいい味出しているラブコメ漫画です。
サッと一読した後に改めて、うるし先輩の可愛いやられ顔や、たまにある歩君の崩れた表情を見直すのもおすすめです♪
今後の将棋部の展開や二人の関係性がどのように進んでいくのか、先輩が対局でも恋愛でも詰まされてしまう日は来るのか…とても楽しみです!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

もはや両思いだけど、うるしに将棋で勝たないと(告白しない)付き合えないゲームに入ってて、その2人を見てて楽しいですが、現時点での最新刊が14巻がヒロインのうるしのライバルらしき子がいるのがモヤっとします。歩の気持ちは明確なのに、おそらく三角関係が最新刊でも続いているのかな?3巻がほっこりしただけに、もう少し様子見て続き買うか検討します。

0
2023年04月17日

ネタバレ 購入済み

マジで付き合うのかと思った

将棋で勝ったら告白だったので、一瞬だけこの段階でもしや付き合うのかと思ったら、すごくドキドキしました!
結果は違ったけど面白かった

#笑える #ほのぼの #ドキドキハラハラ

0
2022年08月20日

よせるねぇ

拾ってくださいはサイコーw
文化祭デートも、ほんと中学生みたいでいい。
この作者の描く女の子が人気出るのはわかる。

0
2022年04月25日

ネタバレ 購入済み

裏切らない!!

大好きです!!この2人のかけあいが!たまらなく大好きです!しかも田中…ただ告白をしていないだけで、気持ちがダダ漏れ 「デート」って言っちゃってるし!!
もう少しでうるしちゃんも3年生だけど、何か進展はあるのかなぁ~ それはいつかなぁ~

#笑える #ほのぼの #癒やされる

0
2022年09月30日

ネタバレ 購入済み

文化祭!

文化祭&告白未遂巻。この巻だけでいったい何回「デート」という単語が飛び交ったことか。これだけデートデートいって手まで繫いで、まだ付き合ってないんですよこの人たち。
「付き合うとは……?」って感じに男女交際の定義で哲学してしまいます。
下の名前で呼ばれて打ち震える歩も可愛かった。

0
2021年02月10日

購入済み

付き合えよ

ホントもう付き合っちゃえよ、という感じでした。
歩たちもタケルたちも。
まぁ付き合いはじめたら、終わっちゃうんですけどね、ラブコメだから。

0
2020年02月19日

購入済み

うるしは可愛いなあ

女の子がみんな可愛い。

0
2020年02月17日

購入済み

微笑ましかった

文化祭デート微笑ましかったです。それでも将棋が好きなんて、うるしらしいです。恋のかけ引きが難しすぎて、このまま進展しないのかな?

0
2022年04月24日

「少年マンガ」ランキング