【感想・ネタバレ】響け! ユーフォニアム 2 北宇治高校吹奏楽部のいちばん熱い夏のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

感動した!
みんな素晴らしい!

#感動する #ドキドキハラハラ

0
2023年06月27日

Posted by ブクログ

この語り手は主人公ではなく狂言回しやねんな。さまざまな人間関係の後に来るクライマクス。そして、やはり地の文が上手い。

0
2023年06月07日

Posted by ブクログ

 内容的には、今は落ちぶれて弱小になり、やる気もなく廃れた吹奏楽の元強豪校が、一念発起して全国を目指す王道の内容で、そのサクセスストーリーが単純に分かりやすくて面白い。
 目標に向かってる途中で起こる事件や登場人物の心理描写、情景描写が絶妙でストーリーにリアリティがあり、自分が吹奏楽部を追体験している気持ちになって各場面で感動的な気持ちになれた。
 ストーリーは表紙のデザインと違って、結構硬派な印象であった。

0
2023年02月22日

Posted by ブクログ

高校の時、もっともっと、毎日がくたくたになるまで全力で部活に打ち込めばよかった‥青春の涙と情熱のグラデーションがすごい作品です!個人的に、ハイキュー‼︎を観たあとのような感覚でした!

0
2023年01月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

とても良かった。
リズと青い鳥から入って、テレビ一期・二期、劇場版を見て、最後に原作を買い揃えた。買ってからしばらく寝かせていたが、最近急に読み始めてサクサク読み進んだ。
アニメももちろんよかったが、小説は心情や状況がよりよく分かるので、世界に没入しやすい。希美とみぞれのとことかたまらんかったし、関西大会の発表は読んでてドキドキしたよ~。
それにしても、原作は関西弁なのが良いな。
また、1年ほど前、宇治に行ったのも、情景を思い浮かべて読めるので、よかった。

以上、アニメも原作も素晴らしくて好きであることを前提にちょっと言うと、希美が部に戻るときのあすかとの対話シーンを描いてほしかった。のぞみとあれこれあって、そのあとすぐ部にいることになってるので、あれいつ戻ったんだ?となる。アニメ見て、おやと思い原作読んだら同じだった。「肝心なところをあえて書かず、その前後のシーンから想像させる」っていう手法はあるにはあるが、これまでさんざんあすかに頼むシーンがあったのだから、受け入れるシーンもあったほうがいいと思った(見たかった)。

0
2022年12月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメでは何かよくわからない話だったけど、こうして原作を読んで、どういう話なのか、良く分かった! そう考えると、アニメ版はエッセンスだけ摘出という感じで、勿体なかったなあ。のぞみさんもアニメ版だとよくわからなかったけど原作を読んで好きになったよー! あとはアスカ先輩がすごーい大物風に書かれてるのが面白いね><。2巻も面白かった! 3巻も読むの楽しみ!

0
2022年04月14日

Posted by ブクログ

コンクールの結果発表の場面でうっかり結果が先に見えないようにページめくるのに気を使ったし心の中で叫んだ。
コンクールって何もかも平等じゃないけど、それぞれの団体のおかれた環境や事情の中でより高い所を目指す特別な場。
部員みんなで胸を張って全国目指してる!って言えるなんて本当に素敵なこと。嬉しいこと。
本番の舞台に立った時に涙が出そうになる感覚わかるなぁ…

0
2022年01月29日

購入済み

みぞれと希美のお話し

オーボエ奏者のみぞれと、1年生の時に退部したのぞみのお話しです。そこに中学生からの同級生の優子と夏紀、ひょんなことから久美子が関わり物語りが進んで行きます。みぞれとそれぞれの人物の関わりによる、みぞれの心の変化が読みどころです。

#感動する #深い

0
2021年12月26日

Posted by ブクログ

終盤の関西大会のシーンは、わたしは吹奏楽の経験なんてないのに泣きそうになりながら読んだ。
感情のうねりがすごい。それってここまでの経緯があってこそのうねりなんやけど、それにしても、

すごいヒューマンドラマやな?

いやいや、べつにええねん。冷静になると
「そこまで?」
って思いたくなる距離感やけど、これこそ十代! これぞ高校生! なのかもしれん。

わたしが所属していたのは運動部やけど、やっぱり当時は家族よりも近いところにいたし、今、冷静に思えばあんなに四六時中よくいっしょにいれたなとか、よく自分のすべてをさらけだせていたよなとか思う。

大人になったらどうしても見栄を張りたくなる直前のころやから、さらけだす自分と見栄が入り混じって、こんなふうにぶつかり合うのかもなあ。

客観的に見てるのは「若いな」ってなるし、くどいけどわたしにも多少似たような経験があるから「ああ…」って思うところもあるけど、いい意味でも悪い意味でももう少し大人な距離感で学生生活を送ってた人から見たら、これは、どうなんやろう。笑

あすか先輩がだんだん末恐ろしくなってきた…(笑)。
次はあすか先輩の話なんかな?

みぞれちゃんの気持ちもわかる。わかる。(二度言う)
みぞれちゃんのようなタイプはなぜか、希美ちゃんのような人に惹かれるねんな。

これを全部女子で描かれるのも、たまらん気持ちになるなー。もちろん男女間の恋愛感情もちょっとだけ書かれているけれど、この距離感は、純粋と打算が入り混じってるよ。
これだけの熱量を表現できるものがあるのは、幸せかもしれない。彼女たちは音楽が。
わたしはいま、文章かなあ。だから、楽しいし、苦しい。笑

次も読みたい! そしてこれは確かに、アニメでみたらもっと「ぶわっ」ときそう。

0
2021年02月27日

Posted by ブクログ

久美子やみぞれや部員たち、それぞれに愛着を抱く。
部活や演奏への考え方、あるいは他者への想いは、登場人物それぞれに違う。
それらをすべてひっくるめて、コンクールというクライマックスに突入していく。

0
2020年10月30日

Posted by ブクログ

全国大会を目指すっていいなって思った。青春をすごい感じるし、この作者の文章表現がすごい好き。クライマックスはすごい鳥肌が立った。アニメを観たいし、音楽を聴きたい!

0
2020年07月19日

購入済み

アニメから入り原作と。
アニメで語られていない部分もあってより深くキャラクターや世界観を知ることができて良かった。

0
2020年05月06日

Posted by ブクログ

何度目かの再読完。
主人公 久美子は本作以降、狂言回し的な役割の印象がありましたが、きっちり主人公していました。
もうすぐ始まるテレビシリーズでは、描写しにくそうな、みぞれ先輩を描ききってもらいたいです。

0
2016年09月01日

Posted by ブクログ

アニメ3期放送開始!原作も読み進めてなんとか放送中に追いつきたい。
小説だから必要な描写、映像だから省略すべき描写、そういうのあるよね…って思う2巻でした。ユーフォでは2年生(優子や夏紀の代)が一番好きなので読み進めるスピードが上がってる気がする。

0
2024年04月08日

Posted by ブクログ

府大会から関西大会までの北宇治高校吹奏楽部の話。麗奈は強いなぁ、と思いながら読み進みました。次は全国までの道のりかな。

0
2024年01月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

北宇治高校吹奏楽部、関西大会へ向けての練習から本番、全国大会への出場権の発表まで。
女子が圧倒的に多い部員同士の人間関係のもつれや、練習・合宿の様子、本番前後の心情描写が本当にリアルで、自分も一員として参加している気になった。
感情移入しすぎて、全国大会代表校三校目の発表の瞬間、涙してしまった。青春のきらめきが眩しい。

0
2023年12月27日

Posted by ブクログ

アニメと同時に見てたからわけわからなくなってましたが、やっぱり泣ける。電車で危うく泣きそうになってました…笑

0
2023年10月11日

Posted by ブクログ

みぞれと希美の話は、アニメで1番好きなエピソードなので。
アニメよりみぞれの心情が描かれていて、人間性がより分かります!
本もアニメもどちらにもそれぞれの良さがありますね!

0
2023年08月09日

Posted by ブクログ

狭い部屋で吹奏楽部の発表を聞く機会があり、演奏の始めに全員が息を吸い込む音が聞こえて、それがなんかもう、色々なものが凝縮された音に聞こえてそれだけで泣きそうになったことがあります。
なんでしょう、部活を扱ったお話はたくさんあるのに、何で吹奏楽部だけ特別に見えるんでしょうね。最後に聴衆に向けて熱い固まりをぶつけてくるからかなぁ。
アニメ見ようかな。

0
2021年10月12日

Posted by ブクログ

コンクールに向けての猛練習。
そこへ早朝から誰よりも一番に練習にやってきている2年のみぞれと、突如部活動に戻りたいと申し出た希美、それを許さない3年のあすか。
1年の久美子には事情が掴めないけれど、吹部で何かが起こっている。

シリーズ2冊目の見どころは、それぞれが抱える思いの違いだと思います。
ぞれの思い、希美の思い、優子の思い、夏紀の思い。
それぞれが絶妙にすれ違っていて、この年頃の女子の関係性がもどかしく感じました。

相手に執着したり、実はお互いにお互いを本当に理解はしようとしてなかったり、表面的な仲の良さと、客観的に見たときの関係性のギャップがうまく描かれていたと思います。

関西大会にかける各校の思いも感じ取れて、コンクールって見た目ほど華やかじゃなくて、みんな必死の思いで、たくさんの時間と労力をかけて、勝負をかけているのがよく伝わってきた。
勝ち負けのある世界だから、誰かが涙を飲まなきゃならない、すごく残酷な世界でもある。
負けたとき、勝ったとき、どちらも、かけた思いの分だけ大きい。
一巻の最初の久美子の反応と、二巻後半の久美子の心の動きを比べると成長を感じた。

0
2021年08月27日

Posted by ブクログ

アニメも観て思ったこと。優子ちゃんて初めは香織先輩と麗奈のソロに関して突っかかって、性格キツそう…と思ったけど、友達思いのいい子なんだなー、と分かる。
コンクールって、結果を聞くまでのドキドキが半端ないよな…って、懐かしく思った。

0
2020年07月08日

Posted by ブクログ

中高8年間吹奏楽に時間を費やしてた過去の自分を思い出しながら読んでたけど、色んな記憶が蘇ってきてこの本読んで良かったって思った。
この本に出て来た楽曲を聴きながら読むのもまた臨場感が出て良かった。高校生の部活魂は本当に凄い。

最後の大会の結果発表は先に読んでしまわないように紙でスライドして隠しながら読み進めました。

0
2020年05月14日

Posted by ブクログ

関西大会へ向けた夏合宿やプールやお祭りの日々が終盤までは起伏薄め。強豪校のレベルの低下を当然のように期待したり、失敗を望む様子が、綺麗事かもしれないけれど運頼りみたいで、実際のミスには悲しくなった。でもずっと描かれず本番で満を持した合奏描写に盛り上がり、結果発表にドキドキして、苦しいくらいだった。

0
2018年10月13日

Posted by ブクログ

2巻は希望とみぞれ、そして関西大会編。
前の年のいざこざがここで丁寧に描かれていました。そして久美子はまだふらふら迷っていながらも、なぜかいろいろな人との関わりが増えてくる。希望とみぞれ、みぞれと優子、友達の形もそれぞれ。誰かのためにと思うことで初めて本気になれる人もいるのですね。1巻の優子はトラブルメーカーのようでしたが、香織先輩への想いやみぞれ、夏紀との関係性を通じて、ますます魅力的なキャラクターとなってきます。
そして、あすかや滝先生の抱えるものもちらっと描かれていて、これからもう一波乱ありそうです。次の巻も楽しみ!

0
2016年05月21日

Posted by ブクログ

2年生が大量に辞めた事件の話。ヒリヒリするような人間関係がユーフニアムの特徴。優子先輩が友達思いのいい子だったのが意外だった。

0
2016年02月28日

Posted by ブクログ

吹奏楽の練習に朝早くから来る。しかも、とんでもない時間帯から……。
去年、大量に部員が辞めた理由が語られている巻です。

0
2015年11月18日

Posted by ブクログ

二年生の描写が多く、また過去に吹奏楽部内になにがあったかようやく明らかになった。
最後のみぞれと希美の邂逅、みぞれの覚醒はかけはしだった気がするが、更にコンクールの描写の速さが段違い。
この巻もアニメ化してほしいなー

0
2015年10月28日

Posted by ブクログ

メインは関西大会。そして、去年の2年生の大量退部の秘密が明らかに。ちとグジグジしてるけど、一生懸命に全国大会目指す姿がいい感じです。みぞれが一皮剥けました。
本のストーリと関係ない話ですが、私も中学ではブラバンやってて、高校では入ってないけど全国で金取ったことのあるクラブで弟がフルートやってました。その頃に比べると実際に先日同窓会で後輩たちが演奏してくれたのですが、女子生徒が8割くらいでびっくりしました。昔は男子生徒の方が多いとは云いませんが、金管はほとんど男子だったのに(私はチューバでした)。あと、その入ってない高校のブラバンが全国11度行ってて、私たちの10年後輩ですが、金を受賞してたのを今更知りました。でも、今年は14年振りの中国大会で銀って。昔の強さを取り戻して欲しいものです。私は高校のクラブでは県大会3位で、中国大会にも行けなかったですが・・・
本の内容と関係ない話ですいませんでした

0
2015年10月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

何時もの様にアニメと並行して読んだ
小説=原作だと説明的な言葉やシーンがある
アニメだと印象的な場面で代替するし、なん
なら1話の盛り上がりや分かり易くするため
場面や人を入れ替えたりする
麗奈が京都弁なのが違和感(´・ω・`)
※アニメは結構標準語で違いがある

0
2023年07月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

関西大会までのお話。
リズと青い鳥のお話も含めながら話は進む。新しい講師、花火大会など久美子たちが成長していく様子が描かれる。
リズと青い鳥を観たときも思ったんだけどこの希美というキャラがあんまり好きになれない。無邪気に引っ掻き回すという役割を与えられているのでかわいそうな気もするけどやっぱりみぞれがちょっと可哀想かなと。
強豪校のトラブルもあって全国出場。というかやっぱりトラブルがないとこのあたりを押しのけて勝ち残るのは難しいという現実。次巻にも期待したい。

0
2019年10月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

果てしない夢を見るのは、愚か者か。

関西大会に向けて、ますます練習に励む北宇治高校吹奏楽部。そこに現れたのは、部を辞めた二年生の希美。しかし、副部長のあすかはその申し出を拒否した。部員の大量離脱の謎を探る久美子は――。

音楽の才能と努力について。コンクールについて。部活動について。吹奏楽部の経験はないが、多かれ少なかれ部活動においてぶつかる問題が次々に提示されている巻。しかし、麗しい女子の友情に収まるところが、またエンタテインメントか。嫌な奴という印象の優子の意外な一面が見えたり、あすかの底知れない感じが怖かったり。それにしても、吹奏楽部って、本当に練習がきつそうですね。合宿の件は、そんな練習して大丈夫なの、の連続でした。

0
2019年02月12日

Posted by ブクログ

二年生のほとんどが前の年に辞めてしまった事件が明らかになったり、滝先生の過去が少し分かったりの北宇治高校吹奏楽部の夏(゜゜;)関西大会を目指す皆が熱すぎてついていけない(--;)とか、事件に関する話が重苦しい(T-T)とか、やっぱり読むだけでなく音と絵が欲しい!などとウダウダ思いながら読んでいたけれど、関西大会が始まってしまうと、あら不思議!音が聞こえて目に見えているような感覚に(;゜∇゜)そして鳥肌がたち、涙が…(ToT)

0
2017年03月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 北宇治高校吹奏楽部の関西大会までの物語。本物の吹奏楽を聞きたくなった。鎧塚先輩の、自分にとって相手は特別なのに相手にとってはワンオブゼムである、という不安には深く共感。瞳の表現が多彩でこだわりを感じた。

0
2016年07月19日

「小説」ランキング