【感想・ネタバレ】骨が腐るまで(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

かわいい絵に反してなかなかにグロ...
解体は気分悪くなりました...
骨の行方や誰が指示してるのか、謎が気になります

0
2022年09月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

続きがどんどん気になって一気読み。
かなり重たいストーリーで心苦しい所もありましたが好きな内容でした。

小さい子が背負うには重たすぎる罪。
どんなことがあっても人は人を殺してはいけない。
椿と刑務所の人の最後のやりとりはすごく印象に残りました。

ハッピーエンドとはならなかったが心にズシンと響く物語でした。

0
2021年09月05日

ネタバレ

責められない罪、友情、恋、推理

ホラーは大好物なので、まずタイトルで食い付きました!絵が可愛い!明くんイケメン!!好き!!!てゆーかみんな美形!!内容も、友情、恋愛、推理要素とかもあってドキドキワクワクヒヤヒヤです。友達を守るために犯した殺人…しかも子供がやった事だし、責められないと思う。誰か気付いてくれる大人がいたら、こんな事態にはならなかったかもしれないのに…。シンちゃんは友達に恵まれてるなぁ。でもみんなトラウマを背負って生きてて可哀想。死体を見つかりやすい場所に埋めちゃったり、しかも自分達の名前を書いちゃったりと、大人が見たら「なんでそんな証拠を残すような真似を!?」と思うようなことだけど、すっごく子供らしいなと思いました。子供の頃から続けてたことは習慣化しちゃうよね…。死体がなくなったり、アルバムに明に気をつけろとか書いてあったり、秘密を共有してる仲間の中に裏切り者がいるのか!?と疑心暗鬼にさせる要素とかも好みです。読み進めていくうち、個人的に途中ショックな出来事がありました…。一番好みのキャラが…。なんで美形殺すんだよぉ~!!しかもまだあんまり活躍もしてないうちから!!(悲)明くんがムリヤリ?椿ちゃん襲ってるとこも衝撃だったけど、それとは比べ物にならない衝撃でしたね…。だからあの時裸にしたのか、と。明くんのヌード…こんな形で見たくなかったな…。でも死んでもイケメン…。それにしてもシンちゃんモテるなー。女子二人が本音を暴露するところ、やっぱりそういうのあるよね~とは思いました。あーいうのって完全に仲違いするか前にも増して仲良くなるかのどっちかだけど、後者でよかった!何考えてるかわかんない雰囲気の椿ちゃんの人間らしい部分が見えて、少し安心しました(笑)少しずつ謎が解けてきて、そーゆう時は、やっぱシンちゃん主人公だな~と感心します。頼りになるぅ!ところで犯人は一体誰なんだろう?個人的には、男刑事と女の先生が怪しいかなとか思ったりするんですが…。でも実は犯人より明くんのことが一番気になってます!!まだ完結してないし、死体は精巧に出来た人形かもしれないし、死んだのは実は双子の片割れとかがいてそっちの方という可能性もあるし、希望を持って次巻を待ちたいと思います!恋愛面も、シンちゃんはどちらかを選んでちゃんと恋できるのかとか、そこも今後描かれることを期待します!ラストはハッピーエンドがいいな!!

0
2017年12月17日

ネタバレ

殺人地獄

初めは暴力の絶えない友達のお父さんを殺したところから始まります。殺し、骨を埋め、毎年夏に骨があるのかどうかを確認にいきます。

そこで事件が起こります。骨がなくなり誰かに奪われてしまいます。

奪った人物からの殺害の命令が始まり、殺しをした友達みんなで命令に従い殺していきます。

よくある話ではあるなぁと思ってはいたのですが、一番残酷だと感じたのは犯人を突き止めようとした友人の1人が死んでしまうこと。そしてその人体を友人同士で解体をすること。

可愛らしい絵とは裏腹に結構惨殺な部分が多く面白く読めました。

0
2017年12月17日

ネタバレ

過去の罪を隠そうと翻弄される話

幼い頃、虐待をされていた主人公を助けるため、主人公とその親友4人が、虐待の主である主人公の父親を殺害し、その死体を埋めたところから、5人の共犯が始まります。

必死にその事実を隠そうとする主人公達に、その事を知っているという謎の人物から連絡があり、脅されて死体解体の手伝いをさせられてしまいます。

さらにはついに仲間内に被害者が現れてしまい…

過去の罪を隠そうとすればするほど追い詰められていく主人公達に、ハラハラというより物哀しさを感じる漫画です。

0
2017年12月14日

ネタバレ

殺人は思い出ではなく呪いとなる

かわいらしい見やすい絵柄とは裏腹に、死体解体シーンをはじめとする狂気が良く描かれたサスペンスホラー。青春と死体を探す取り合わせと言うと、映画スタンド・バイ・ミーを思い出すが、本作で探す死体は、自分たちで殺して埋めた死体である。そこに悪意を持った正体不明の何者かが紛れ込み、死体を持って行ってしまったから大変。人殺しは青春の1ページには決してならず、人生を害する呪いであると教えるように、恐怖が染みわたっていく。

0
2017年12月12日

ネタバレ

気になる気になる

今一番先が気になるマンガです。

出てくる女の子達が可愛いです、モテモテの主人公が羨ましい。

ストーリー的には、高校生達が過去に犯した殺人を隠しながら生活していて、それを得体の知れない誰かに利用され脅されさらに罪を犯してしまうというストーリーなのですが、その誰かが誰なのか見当がつかず気になります。

面白いです。

0
2017年12月08日

ネタバレ

高校生男女の秘密を共有する物語

よくある幼馴染同士の高校生男女のラブコメかと思いきや、5人の幼馴染には5年前のある秘密を共有する関係であり、それは「5年前に犯した殺人」であり、その死体を秘密裏に埋めたという秘密を共有する5人なのです。

5人は運命共同体であり、1年に1度死体を埋めた場所に集まり死体を確認することを約束した仲です。ある日に死体が無く、その代わりに謎の携帯電話が埋まっているということからこの物語は展開していきます。サスペンス漫画であり、読者の気を引く物語となっています。

0
2017年12月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

謎が気になります。それぞれにもなにかしら謎がありそう…
絵が綺麗。
解体はちょっとグロすぎます…
誰が骨を持ち去ったのか、読めない展開に期待

0
2021年10月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

無料アプリ。全然興味なかったけど読むものがなくなったので読んでみたら意外と面白かった。幼なじみ5人の5人だけの秘密。5人で人を殺し、5人で死体を埋めた。イケメン秀才の神崎明、才色兼備の美少女豊島椿、凶犬と言われる二枚堂竜、最強小悪魔の永瀬遥、特に何の取り柄もない中村信太郎。ボケーっとしてる信太郎がたまに見せる顔が狂気を帯びてて怖い。何者かに死体が運び出されてしまい、一本の電話から事態は一変する。なんで明があんなに信太郎を執着しているのか気になる。椿との関係も。指示され死体を遺棄するところはなかなかのグロさだった。苦手。なのに続き気になっちゃう。

0
2018年06月15日

ネタバレ

美麗でのんびり

とても綺麗な絵柄+陰惨な内容という、最近はよく見るタイプのマンガですが、アニメ絵でもなく、漫画としてとても質が高い絵柄で美しいです。

ヒロイン枠の女の子が、綺麗にタイプ別になってるのも素敵です。(黒髪ショートVSギャル風ロング)しかも男の娘も登場しないでもない……。

内容はピークがはっきりしていると言うか、なんだかわからないけど子どもたちが「そんな事」をしたのかっ?! というあたりから、「ヒロインがつわりか?」というシーンまでは、とてもサスペンスでミステリーで、ソフトだけどグロで、と緊張感があるのですが……。

ホームレスなのに色気むんむんという現実にいたら大変まずい女性キャラが出てくるあたりから、テンポが遅くなる感じがします。水面下では色々動いているのですが、正直、最近はもっと展開速くなればな~と思います。

0
2017年12月17日

ネタバレ

女の子が可愛くセクシー!

幼なじみ5人の秘密はひとつの死体。隠したはずの死体が何者かに盗まれてしまいます。登場する女の子が可愛くどこかミステリアスでセクシーです。信太郎と椿はベッタベタな幼なじみカップルかと思いきやそうではなく、椿の容姿端麗な彼氏は何故か信太郎を心酔していたりと人間関係も気になる所。何より過去に何があったのかハラハラします。

0
2017年12月14日

ネタバレ

胸糞が悪くなるのに止まらない

登場人物のすべてがクズで、ストーリー展開も胸糞が悪くなるものだけど意外にはまってしまい手が止まらなくなってしまいました。こんな狂ってる人しかいない田舎があるものか、と内心思いつつ四巻で黒幕らしき人物が判明するので余計に止まらなくなってしまいます。サスペンス好きにはおすすめです。

0
2017年12月14日

ネタバレ

ヒロインの可愛さと話のギャップ

5年前に起こした殺人が、現在につながる犯罪に進んでいくというサスペンスも含む展開に読みふけってしまった。

人間模様や人柄に影がありつつも、感情表現がとても秀逸だった。

ちょっと絵柄に独特のタッチがあるけれど、私は好きな感じ。

主人公に取り巻く4人の今後を見守り続けたい作品。

死体解体シーンなどあるので苦手な方は要注意です。

0
2017年12月13日

ネタバレ

最初はほのぼのとした雰囲気だが

最初はほのぼのとした雰囲気ですが、ホラー内容が結構強くて1巻では死体を解体するシーンなどがありました。人を殺した事がある5人の高校生たちの話ですが、この五人の関係もかなりドス黒そうな雰囲気があります。誰だかわからない脅迫電話によって今後がどうなるかわかりませんが、続きが気になりますね。

0
2017年12月08日

ネタバレ 購入済み

骨の事件

殺害現場の風景を一緒に体験しているかのような雰囲気になる作品となっていて、これからどうなってしまうのかドキドキします。

0
2021年02月17日

ネタバレ

結構面白かったです

怖いシーンはありますがあまり怖くは無かったです。それに、グロいシーンも当然のようにほんのちょびっとありますが読めれないほどではないと思いました。友情がどんどん壊れていくのが悲しいですけど、殺人といういびつな関係の上で成り立った友情なので、壊れて行くのも当たり前のような気もします。続きが気になります。

0
2017年12月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

進撃の巨人だったかな?
かつて神だった獣たちへだったかな?
買うと広告がついてくるじゃない?
そこにあって気にはなってたんですが、どうも手が伸びない。
この前本屋さんで買い物をしてたら2500円で、
あと500円くらい買って3000円にしよう!
と、
思って骨が腐るまでの存在を思い出し、探したらあったんで購入!
地方の小っちゃい本屋さんにもあるってことはそこまで人気ではないのか?

登場人物!
【神崎明】
全国模試は常にトップ10入りのイケメン秀才

【二枚堂竜】
30人の暴走族を独りで蹴散らかした凶犬!

【豊島椿】
振られた男は3桁を超える才色兼備の美少女

【永瀬遥】
キュートな見た目と高度なテクニックで男をシビレさす最強小悪魔「

【中村信太朗】
特に何の取りえもない

これがさ、
特に「永瀬遥」がそうなんですよね。
「惣流・アスカ・ラングレー」に見えちゃったの!
で、
もう「豊島椿」が「綾波レイ」でしょう。
「神崎明」が「渚カヲル」っぽいし、
「二枚堂竜」が「鈴原トウジ」で、
何もない「中村信太朗」が「碇シンジ」にしか見えなくなっちゃったのよね。。。
キャラクター設定が失敗というか陳腐ね!

【あらすじ】
「中村信太朗」の父親が家庭内暴力ってやつですかね、
「中村信太朗」をボッコボコにしてたんよ。
それを、
友人5人で反撃からの殺人となって、埋めた。
それから、
埋めた日にみんなで集まって「誓いの儀式」をしてると。
みんなでみんなの口封じ!
でも、
この年はちょっと違った。
埋めてる場所は開発でゴルフ場になるから「誓いの儀式」をした後に、
もう1回堀り起こして違う場所に埋め直そうとしたら死体がない。。。
でも、
携帯があって着信アリ。
出るとブチ切れ野郎なう!
呼び出しを喰らったんでそこに行ってみると死体があるじゃない!
その死体の解体と処理を依頼され、やる!
キモイなぁ。。。
さっと、
それぞれがそれぞれに違う「秘密」を抱えてて、
それぞれがそれぞれに恋心ありってやつなんでしょうね。
何がどこへどう向かっていくのか、行き先不明の物語が始まったって感じです。

【感想】
おもしろいおもしろくないよりも、
自己紹介が終わって、
基本設定の説明が終わりましたって感じなんで、なんとも言えない。
2巻も読んでみておもしろいのか、おもしろくなのかって感じですね。
1巻は先行投資です。
2巻の感想なんかをどこかで読んでおもしろそうと思ったら1巻と2巻の同時購入がいいかな。
まぁ、
明日あたり2巻は買ってきまふ。

0
2017年02月12日

「少年マンガ」ランキング