【感想・ネタバレ】嘘にも恋がいる 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

設定が新鮮で良い

設定が王道かなと思って読み進めていたら意外な展開でびっくりしました。2人の意志の強さがしっかりしていて見応えがありました。

0
2021年06月29日

ネタバレ 購入済み

最高かよっ!

幼馴染とイケメン同級生って王道でストーリーもそうなると思ってたって思ってても、ハマっちゃいました。
幼馴染とのドキドキも、イケメン同級生のツンなのに優しくて、こんな恋愛最高だー!って思いながら最後まで読んでしまいました♪
おもしろかったです!
お互いうまくいかなかったけど、うまくいったバージョンも見たかったな♡

0
2021年01月29日

mai

ネタバレ 購入済み

幼なじみ

幼なじみを題材にしたお話は数多くありますが、この作品はまた違った切り口で楽しめました。当て馬かと思ったちかげくんがカッコよかったです。

0
2019年11月14日

ネタバレ

ドキドキいっぱい!

ドキドキいっぱいの青春漫画です!

今片思いしてる人も、両思いの人も、これから恋したいなぁと思う人にもお勧めです。

好きな人ができると、その相手になかなか素直になれませんよね。そんなあなたをちょっと後押ししてくれる作品です。

好きな幼馴染を振り向かせるためにクラスメイトと付き合う嘘を重ねるヒロインの悩みや葛藤がすごくリアルで、読んでいてきゅんきゅんします。

0
2017年12月19日

ネタバレ

苦しさを紛らす手段

片想いの辛さは誰にも経験ある。それが物理的に仕方なく距離が近いほど辛い。その辛さがなくなるために、自分に嘘をつく手段を選んだ主人公。そのきっかけは不意に訪れる。10代の恋ほど鮮明で、忘れられないものになる。その恋が悲しい思い出となるのか、辛い思い出となるのか、主人公の気持ちになって物語をドキドキしながら見ていく。

0
2017年12月19日

ネタバレ

ベタながら、惹きつけられる

幼馴染の男子を好きな女子高生なのですが、彼はこれまで一度も私を女として見てくれたことがない、そして告白してふられて気まずくなるくらいならこのままの関係がいいという、ありきたりながらも飽きのこない設定の恋愛漫画です。

そして突然、彼女の前にクールで背の高い同じクラスの男子が電話で修羅場を向かえていたのですが、それをきっかけに2人は急接近してしまい、幼馴染男子も加わっての三角関係に突入していくという、ありがちながらも気分の高揚してしまう恋愛漫画です。

0
2017年12月19日

ネタバレ

恋の駆け引き!

幼馴染の男子が好きだが、関係が壊れたくないから気持ちを隠したまま過ごす主人公の女の子。

しかし幼馴染の男の子は他に好きな人が出来て、このままでは他の女の子に取られてしまうと焦っている時に、クラスの男子から俺と付き合ってるフリをして駆け引きをして、好きな男子の気持ちを振り向かせるんだと提案される。いけないとは思いつつ嘘の付き合いを始める主人公、、。三角関係になりそうな淡い恋の物語です。面白いので読んでみて下さい!

0
2017年12月19日

ネタバレ

高校生時代こんな恋がしたかった

幼なじみの男の子に恋する主人公ですが、その関係を壊さないように気持ちを伝えられずモヤモヤしている。そんな時に現れた毒舌イケメンの同級生、そんな彼と好きな人を振り向かせるために嘘の恋人同士のふりをしてお互いの好きな人を振り向かせる契約を結ぶが、嘘だとしても少しずつ好意を抱いていく主人公。そんな高校生の甘ずっぱい恋物語です。幼なじみとの駆け引きでうずうずきゅんきゅん!嘘の恋人とはハラハラきゅんきゅん!きゅんきゅんされまくって、読んでてどんどん続きが気になります!高校生時代にこんな恋がしたかったなと思いつつ、自分も主人公になったつもりで青春してます(^^*)青春きゅんきゅんしたい方は是非読んで見てください♪

0
2017年12月14日

ネタバレ

嘘も方便かも

いつも登校も一緒の幼なじみがいる。

彼のことは昔から好きなのに、この関係を壊したくないから友達のままでいようとする夏芽。

そこに、別れ話真っ最中でモテモテのイケメンクラスメイトが協力を煽ってきて、幼なじみの関心を自分に向けさせるための嘘を。

好きだからこそ、嘘をついてでも幼なじみの関心を自分に向けたい夏芽と、イケメンとの進展が気になる作品です。

0
2017年12月14日

ネタバレ

イケメン二人の間でドキドキ

大好きな幼馴染の「嫁っていうよりオカン」という言葉にショックを受け、彼の気を引くために、別の人と付き合っているという嘘を付く主人公。

幼馴染は正統派でまっすぐな少年系男子、偽恋人は少し大人びた感じのカッコいい系男子。どちらもイケメンでドキドキ。

主人公も幼馴染同様で嘘は苦手の真っ直ぐな女の子。

絵もキレイで、ドキドキしながら楽しめます。

0
2017年12月13日

ネタバレ

恋人のフリから始まる恋…?

「嘘にも恋がいる」意味深なタイトルですよね。

最初は主人公夏芽ちゃんのユーキくんへの片想いを、ちかげくんが恋人のフリをして協力…みたいな構図で、恋のために嘘が必要だから「恋にも嘘がいる」の方がしっくりくるタイトルかなと思ってましたが、途中からユーキくんはすっかり退場です。

嘘の恋人のちかげくんがメインで出てくるので「嘘にも恋がいる」、嘘から始まる恋的な、こっちのタイトルになったのかなぁと勝手に解読しました。

イイ人はすぐ近くにいることに早く気付け~!!

0
2017年12月12日

ネタバレ

ハマります!

カラーできれいなイラストで見やすいです。ストーリーは、正直、そんなのあるか?!と、はじめは思いましたが、切ない恋心に、ライバル登場など、予期せぬ展開に、ぐいぐい引き込まれていきました。主人公がすごくいい子で、頑張ってるので、応援したくなるし、私も頑張ろうー!っと元気をもらえました。

0
2017年12月08日

ネタバレ

ギクシャクとした恋愛関係

大好きな幼馴染はあまりに距離が近すぎるせいで、自分を女性として見てくれない。そんな主人公の前に、恋人になったフリをしないかと別の男が現れる。最初は反発するものの、幼馴染の気を引くために結局は協力することになる…のですが、もちろんうまくいく訳が無い。美味しいところをトンビのようにかっさらう別の女の子が現れたりして、結局幼馴染とは破局。そんなやり方でうまくいくの?ほらやっぱり駄目じゃないか!これからどうするんだ?!見てるこっちが痛々しくなる展開はまさに王道的な少女漫画です。

0
2017年12月07日

ネタバレ

モテモテ男子と付き合いたい

絵が可愛い!

出てくる男の子もみんなかっこいいです。

イケメンの男の子に頼まれて協力して、付き合っているっていう嘘をつくんですがそんな嘘なら私も協力したい・・と思うようなかっこいい男の子です。

モテモテの男の子と付き合って嫉妬されまくりたい・・。

と私の欲望を書いてしまいましたが、お話としてとても面白いです。

0
2017年12月06日

ネタバレ

揺れ動く気持ち

幼馴染との恋、そんな甘酸っぱい青春に憧れた人は多いと思います、この主人公の女の子もまたイケメンでモテる幼馴染がいて、そんな幼馴染に恋をしていました、しかしある日学校にて偶然修羅場に出くわしたことから、新たなイケメンに出くわし主人公の揺れ動く気持ちや、イケメン同士のやり取りなどと、ワクワクするような作品だと思いました。

0
2017年12月05日

ネタバレ

続きが気になる

幼馴染みからの恋はたくさんあるが、いつも一緒にいる分なかなか告白できない、相手に恋人ができるとなぜかさみしい気持ちになる。そういう複雑な思いが想像できて、一話見ただけでは絶対満足できずに漫画を買いに行こうと思います。今後キーパーソンの四人がどうまとまって行くのかが楽しみです。

0
2017年12月05日

ネタバレ 無料版購入済み

幼馴染と恋愛に発展しない主人公と、恋人に振られてしまった男の子が、相手を振り向かせるために付き合っているふりをする話。性格が合わないところがある二人が、少しずつ近づいていく様子が良いです。

0
2022年01月28日

ネタバレ

嘘か真か、真か嘘か

絵がとてもキレイだったので読み始めました。ストーリーは王道の恋愛もので、気になる幼なじみの気を引くために、嘘の恋人を作る設定です。タイトルが「嘘にも恋がいる」と若干ネタばれなのでは…と思えるくらい先が読めてしまうストーリーが残念でした。最終巻はまだ読んでいませんが、嘘彼氏と幼なじみのどちらと結ばれるのか気になります。

0
2017年12月14日

ネタバレ

嘘から出た実

夏芽がちかげと付き合っていると嘘をついて、裕貴の気を引こうとするのはいかがなものでしょうか?成功しなさそうだなと思いながら読み続けていたら、とうとう振られてしまいましたね。私は夏芽とちかげはお似合いだと思います。佳奈さんとの過去の過ちも興味はありますが、早く2人がカップルになればいいなぁと思っています。

0
2017年12月08日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

表紙の絵から、あの作家さんに似てる‥キャラの明るさとテンポも‥。とちょっと思った。
でも主人公が前のめりに、動いてく作品は
今、結構貴重に感じる。
大人しいタイプに男子が寄ってきてくれるんじゃなく、主人公から踏み込む‥このアオハルがイイ。

告白をどう受け流すかは本人が決める事で、口出しし過ぎに見えたけど。

#エモい

0
2024年01月04日

「少女マンガ」ランキング