【感想・ネタバレ】北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし 1のレビュー

1年の半分は雪に覆われている過酷な辺境の地であるレヴォントレット領の領主、リツハルド・サロネン・レヴォントレットは、嫁探しのために何度も隣国の夜会へ足を運んでいるが、女性からは「辺境の雪男」と呼ばれて嫌がられ、なかなか嫁の来手が見つからない。ある日の夜会で、こちらは「紅蓮の鷲」と呼ばれる、エリート軍人のジークリンデ・フォン・ヴァッティンと目が合い、衝動的に「俺と結婚してください」と話しかける。突然のことにもかかわらず、ジークは別室で話そうと言い、話し合いの結果、2人は1年間“仮の夫婦”として生活してみようということになる…と始まる、優しくて誠実な2人の異文化交流的な日常がコツコツと描かれた作品です。
日常に狩猟があり、獲物を解体して保存したり料理したりしつつ、空いた時間で伝統工芸品を作ったりするような、雪国ならではのスローライフな四季を2人が一緒に過ごしながら徐々に距離が縮まっていく、そんな様子を温かく見守るのが何と言っても楽しい! 本作は同名ラノベのコミカライズ版なのですが、トナカイやオーロラ、美しくて細かい刺繍の入った民族衣装、そしていろいろな料理など、コミカライズならではの見どころがたくさんあり、読んでいてワクワクします。契約夫婦で始まった2人は無事に本物の夫婦になれるのか? 癒しを求めているあなたにおすすめです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

読めばほっこりしますよ

お試し婚で暮らす夫婦二人のお話です。飾らない二人の暮らしが描かれており、読んでいて全くくどくありません。
ジャンルとしては少女漫画に分類されていますが、作風は全然少女漫画という感じもなく、狩りの様子もよりリアルな感じを読者に抱かさせ、読んでいて飽きません。
絵のタッチも柔らかく、とても作風にあっていると思います。
私はwebの方で小説を読んでいますが、キャラクターたちのイメージは全く崩れず、楽しめました。

3
2018年11月08日

購入済み

とても良い作品です。
ちょっと嫌な事があっても この本を何ページか読み進めると すーっと心が晴れて温まり 自然と癒やされてしまう。。
そんな 不思議な効果がある本です。

2
2021年12月28日

購入済み

素敵なお話でした!
ほっこりするし、人々の暮らしが感じられる。2人の恋はもう少し先の話かな?幸せな夫婦になれるんだろうな、と思います!

2
2021年08月19日

匿名

購入済み

焦らない関係性が、とても良い

北欧圏で暮らした経験があり、極夜とまではいかずとも日の短すぎる冬を思い出しながら読みました。
人々は保守的で自然は厳しいけど、素朴で飾らない生活。ジークには新しいことばかりの日々、リツには彼女のそんな反応や村の変化が新しい日々。
1巻を読み終えたばかりですが、じゅうぶんに仲睦まじい二人がこれからどんな風に過ごしていくのかがとても気になります。

#ほのぼの #癒やされる #タメになる

2
2021年07月04日

購入済み

しっとりやわらか

同名小説のコミカライズ。と言っても、小説の方はまだブックライブには来てない。
具体的な時代も地名も出ないけど、18世紀くらいのスウェーデンら辺が舞台なのかな?
冬が厳しい北欧の地方領主と、嫁いできたドイツ辺り(?)の元軍人の妻のとスローライフ物語。
作中の世界観と白樺先生のふうわりとした絵柄がマッチして、凄く雰囲気が良い。

2
2020年09月07日

購入済み

すごく癒される!

リツとジークがとっても可愛いです…!それに雪に覆われた極寒の地で狩りをし、慎ましくコツコツ手作りで物を作って暮らしていく様子が丁寧に描かれていて、読んでいるとあたたかい気持ちになります。動物たちも可愛いし、民族衣装や刺繍の描写も美しいです。それに、2人の仲の今後の進展も楽しみです^^*

2
2020年04月02日

無料版購入済み

好きです。素敵なお話ですね~。
白夜は有名だけど、反対は極夜というのは知らなかったかも。
極夜の日々の頁、そういえばと、台詞のないのを忘れてる、
静かに過ぎていく時間のイメージがあります。
極夜が明ける朝の陽射し…その貴重な陽の始まりのひと射しを、私も疑似体験できたような気がしました。

#癒やされる #感動する

1
2022年09月28日

購入済み

ほのぼの

ほのぼの好きにとてもおすすめします。
江本マシメサさんの作品は基本的にほのぼのグルメ系で、時々ドキドキする展開があるけど、平坦な日常を細やかに楽しく描かれているものが多いです。
コミカライズにはあたりハズレがあり、今回のものもどうかな…とドキドキしつつ購入しました。
今回は買って良かった!と思える作品で嬉しいです。
キラキラした絵柄ではなく、素朴な様子がとてもマッチしています。本当に買ってよかった!

1
2022年03月04日

購入済み

胸きゅんと癒しの物語

表紙買いでしたが、こちらの夫婦を逆でイメージしてました笑
元軍人(中尉?)の奥さんがカッコいいです。旦那さんも見た目通り優男だけど、頼もしい。
北欧雪国の生活・文化が知れるのも興味深く、特に食材や食事シーンが本当に美味しそうです。少しずつ夫婦になって行く過程がほっこりします。

1
2022年03月01日

購入済み

気になってた作品

買ってよかったです!
やっぱり、ステキ
軍人だった奥さん(仮)ジークは男前だけどかわいい♡
若くして領主になった旦那さん(仮)リツは優しいけど、男前!

あと2人の考え方ステキだなぁと思います!
なんだよピッタリすぎる夫婦やん、(仮)要らんやんと思いますが辺境の地だったら、過去のお嫁さんのことも自分が妻としてやっていけるかという不安も2人の間には緩衝材が必須だったんだなぁと
土地は厳しいけど優しい世界♡

現時点での7巻まで一気買いです!
ほんわかしたいと思います♪

#胸キュン #ほのぼの #癒やされる

1
2022年02月14日

無料版購入済み

ほっこり癒される

極寒の地で楽しくそして逞しく暮らす夫婦の話
絵もすごく原作に合っていて、さらに良さを倍増させています
2人の進展具合をじれじれしながら読み進めるのが楽しいです

#ハッピー #ほのぼの #タメになる

1
2021年08月15日

匿名

購入済み

落ち着いて読みたくなる名作

既に全巻を読んでおり、久しぶりに読み返してやはり良いなと思うと同時にもっと続いて欲しいという思いを新たにしたので応援としてレビューをさせて頂きます。

本作はタイトルにある通り雪国での暮らしを中心に展開される物語を描いた作品です。
それを題材とした原作のストーリーが良いのは勿論のことですが、本作品の魅力は何と言っても雪国独特の文化が圧倒的な丁寧さで描写されている点にあると思います。

主人公の二人を取り巻く環境とそこで繰り広げられる日々の暮らし、そして暮らしを支える工芸品や狩猟によって得られる日々の糧への向き合い方など、ページをめくるのが惜しいと感じるほど魅力的に表現されています。

異国の文化や風習を魅力的に描いた作品に興味がある方なら気に入ること間違いなしです。

#ハッピー #ほのぼの #深い

0
2023年11月27日

購入済み

面白く、学べるグルメと愛の物語

生活に密着した、こういった漫画はとても面白いと思います。
過酷な場所で生きる生活の知恵、その中でも人間本来の営みを心優しく愛情溢れて描いているグルメ漫画です。
あぁ、ずっと続きを読んでいたいので終わらないでと思います。
日本と北欧は全然食べるものが違うけど、真似してみたいレシピばっかりです。

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2023年07月19日

ネタバレ 無料版購入済み

大好物

正にスローライフを濃厚に描いた漫画。
雪国の暮らしや文化の設定が絶妙です。
冬の厳しさを描きながら、そこに住む人々の温かさを感じます。
雪の世界の情景描写も美しく、街並みや工芸品、料理も素晴らしい。
登場する人たちの心理描写も細やかで心に響きます。
2巻も楽しみです。

#ほのぼの #癒やされる #感動する

0
2023年04月09日

Posted by ブクログ

辺境の雪深い土地に暮らす貴族のところに嫁いだ元エリート軍人が、一年間のお試し婚を通してお互いに少しずつ心の距離を縮めてゆくことを描いた第一巻。トナカイ狩ったり、工芸品作ったり、一方で異国の民であるが故に歴史的背景から村人に拒否されたり、ゆるさや心地よいだけではない要素もあってそのバランスが心地よい。

2
2018年12月18日

ネタバレ

とっても素敵

オーロラを見ることのできるような。
寒い白夜のある地域に、元軍人の女性が「条件付き」で奥さんとしてやってきてくれた。
彼女を大事にする思いと、北の厳しい暮らしの中で日々を大切に過ごす異文化漫画。

「アルテ」「乙嫁語り」も大好きなのですが、こちらも超!好み。

香辛料入りのワインって!?
鮭のシチュー美味しそう!

服どうなってるの?刺繍入ってるの?
なんで軽そうなのにあったかそうなの?
家ごとに伝わる文字ってなに!?


異文化に触れながら、2人の距離のあるイチャ付きを楽しむお話です!
とっても楽しい(私が)


トナカイの干し肉食べてみたくなります!(笑)
次のお話を読むのが楽しみな一冊です。

1
2021年03月20日

Posted by ブクログ

じんわり沁みる…極寒の地なのにあたたかい。じわじわ距離を縮める二人、周囲の人たち。工芸品のククサも素敵。じゃが芋のパンケーキ食べたい…旅に出たいなぁオーロラ見たいなぁ。

1
2021年01月10日

無料版購入済み

温かい話

どこか懐かしく温かい絵柄もとても話に合っていて良い。
何か事件が起きるわけではないけれど、こういう温かい平和な日常をただ読んでいるだけで心地よい。
2人の今後を見守っていきたいです。

0
2021年12月18日

購入済み

寒そう

厳しい季節、厳しい土地柄、助け合わなきゃ生きていけない。自然も人間も怖いけど、ほっこり温まるシーンが多くて面白かった。

0
2020年12月25日

「少女マンガ」ランキング