【感想・ネタバレ】君の膵臓をたべたい 下のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

桜良さんに対して、主人公がやっと素直になってきた。
笑顔も見せ、動揺して、年相応になって、素直になってきた。
きっと素敵なカップルになる。
彼女の残りの人生、もっと楽しく過ごせる。何なら恭子さんとも仲良くなって、3人で遊べたかも知れない。
そんな矢先の思いがけない突然の別れ。
これからっていう時に、本当に突然だった。
犯人は、桜良さんの病を知る事はあったんだろうか?その描写も欲しかった。どれだけ一生懸命生きてきた少女を殺したのか、知ってほしかった。
恭子さんはやっぱりいい子!不器用な主人公と、上手く友達になれて良かった!
そして、チラリと覗けたガム少年との恋愛、そして下の名前呼ぶほど仲良くなった二人にニヤニヤ。
少なくとも主人公に二人は友達が増えたことが良かった。

0
2023年01月01日

購入済み

ラストは予想外

映画から入り、小説、漫画と進みました。小説よりの内容で上手く情報を織り込んでいたためすんなり読むことができました。映画を先に見ると人物を置き換えてしまうので、好みが分かれますが、私は先に見て良かったです。

#胸キュン #泣ける #切ない

0
2022年09月18日

ネタバレ 購入済み

願わくば

ヒロインが最後苦しまなかったのなら良いのだけれど。
交通事故などではなく通り魔に、といったセンセーショナルな描き方は、良くも悪くも「なろう」作品だなと思う。

0
2022年07月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最後の、死に方ビックリした!!
病気で死ぬと思ったのに〜!
まさか、、、、こんな死に方するなんて誰も思ってないだろうなー!

0
2021年03月23日

ネタバレ 購入済み

泣けますね

久しぶりにじっくり物語に入り込んで読んだ漫画でした。
ずっと虚無感で過ごしてきた表情がない地味なクラスメイトくん。
彼女に出会えたのは運命だったんだね。
生きてる意味、人との繋がりと彼女でなければ一生分からなかったのかも。
名前もずっと伏せてたのもこうゆう意味だったのね。
はぁ、しかし病気ではなくてそうゆう亡くなりかただったのはビックリしたなぁ。

0
2021年02月26日

ネタバレ 購入済み

名前

たしかに!気がつかなかったです!名前自体は一緒でもその感情がどうかでその人の役割って変わるんですね。ハッピーエンドではないけれどクラスメイトくんが2人でいた意味に気がつけて良かった。

0
2020年09月01日

購入済み

下巻。

原作を読んでいるので展開と結末を知っているのにもかかわらず、号泣でした。原作より泣いたかも…と言うのも原作だとその理不尽さへの怒りの方が勝ったんですよね。「彼女の命は残り少ないのだからそこまでは必ず生きられると当然のように思っていた」この一文が原作にあったかは覚えていませんが、本当に!と。何故著者は桜良の人生をこんな終わらせ方にしたのか?と。けれどこの漫画版を読んでなんとなく納得出来ました。また少し時間を置いて、原作共々再読したい作品です。

0
2020年03月19日

購入済み

にこんな青春はうらやましい❗

お涙ちょうだいは好きではないし、人が死ぬ話しも好きではないが、50歳を越えた中年男も心振るえました❗
高校生の時にデートもしたことがなかった。
今は子供4人の中年男より

0
2019年02月15日

Posted by ブクログ

第7話 生きるということ が特に良かった。私は人付き合いが苦手てで『一生ボッチで良いや』と開き直っったつもりに成っていたがこの漫画のお陰で『人嫌いに生まれたんだからしょうがない』…という言い訳だけはもうすまいと思った。人と出来るだけ関わらない人生を送るつもりだったの人にはなにか突き刺さる物があると思う。

0
2017年08月23日

Posted by ブクログ

あまり期待せずに読んだけど、予想外に心を動かされた。全ての人見知り・引っ込み思案に読んでほしい。人生を変えるきっかけになる本。

0
2017年08月20日

Posted by ブクログ

最後が意外過ぎたけどやっぱり、と言う感じ。
ハッピーエンドにはならないのはわかってたけどやっぱり悲しい。

0
2017年07月16日

Posted by ブクログ

想像していた通りではありませんでしたが、突如死が訪れるのは誰しもあるので、こういう終わり方もいいかなと感じました。
男子生徒の名前が最終話で判明するのは良かったです。

0
2017年06月23日

ネタバレ 購入済み

感動

小説やアニメ映画とは違った面白さや感動があります。やはり最後のシーンは泣けるほどの感動がありました。

#笑える #胸キュン #泣ける

0
2022年09月29日

Posted by ブクログ

小説との差も少なく、共病文庫の章はマンガならではの表現で良かった。
でも、小説ほどは泣けなかったなぁ。。。

0
2019年07月18日

Posted by ブクログ

原作を読んでいたとはいえ、○○なクラスメートくんの本名はすっかり忘れていて、そんな名前の作家二人というヒントにも答えが思い出せないほど、内容を忘れてしまっていたが、再読した気分になった。
17-150

0
2017年12月30日

Posted by ブクログ

悲劇が決定づけられた特殊な設定(病気とか)の作品は、「もっと普通な状況で何かを生み出せてこそ創作だろう」とか「それが評価される風潮だと全体がどんどんやすくなる」という個人的な思いから批判的なのだけれど、実際読んでみると、「よく生きよう」とか思えてしまって、自分の薄さとか普段の駄目さの成せることだなとガッカリしつつも、実際心動かされて、自分の行動をこれから一時的だとしても良い方向に変えようとさえ思わせられた作品ということはとても良いものなのではないかというのが正直な感想です。
絵が綺麗でとても良かったです。多分絵が駄目だったらボロクソ言ってた気がします。

0
2017年08月20日

Posted by ブクログ

漫画と小説両方読んだが、個人的には漫画の方が良かった。小説にしては表現に違和感があった部分が、漫画ではすんなり受け入れることができた。「うふふふふふ」とか「ああああああ」とかの辺り。
しかし桜良、クラスで3番にしてはレベル高すぎだろう。

0
2017年07月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

原作既読済み。
ガムをくれるクラスメイトくんはクラス中が、「地味なクラスメイトは山内のストーカー」ということになっていても、気軽に話しかけてガムをくれる。
こういう人になりたい。

やはり小説の方が全体的に好きだ。
でも漫画の方が読みやすいってのはまあある。
そして最後の恭子との対話、和解は漫画の方がぐっとくるね。
「少しずつでいいから僕を許してほしいんだ。それで…もしよかったら…僕と…いつか、と 友達になってほしいんだ」
という台詞のときの主人公の必死な表情!
今まで友達を作ってこなかった男の子が、とても恐い恭子に対して勇気を振り絞った意思表示。かっこいいね。
和解場面も絵柄があることでより一層ほんわかモードが伝わってきて、読後感が良いです。

0
2017年09月23日

「青年マンガ」ランキング