【感想・ネタバレ】バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!(7)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

テレビドラマになって、主婦層からは「自分の夢のために夫を捨てて別れるなんて最低」みたいな意見を見たけど、妻の夢に協力もしない、そもそも自分が浮気したから、挙句綺麗になっても女として見れないとか言われて夫婦やってる方がおかしいと思う。30代ならまだ夢を叶えられるんだからこんな最低男、昔好きで結婚してももっと簡単な理由で別れる夫婦も居るんだから、真琴はよく耐えたと思う。

15
2012年11月26日

購入済み

紗良が悪どすぎて最悪のライバルです。マコトは紗良よりも素敵なモデルになって自立して、DV旦那とさよならを応援します。

0
2020年12月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

紗良の策略でとうとうモデルをやめることになった真琴の次に狙われた美鈴。巧妙に仕組まれてとうとうモデルをやる自信をなくして拒食症になってしまった。そこで真琴と母親のウオーキング教室をやることで自信を取り戻す。それとともに真琴もまたモデルをやりたい自分を再認識する。ただ、モデルをやることは夫の敦司との約束をどうするか。
母親仲間からは本当にやりたければ、夫とも別れ自分の好きな道を進むべきと言われ、悩んでしまう。 自分なら、妻のしたいことを応援してやりたい。ちょっとこの敦司のような妻は家庭を守り、家に居れば良いというのは今時でもないし、自分は同意できませんね。多分次のステップは二人が別れて真琴が自立していくのではないかと思ってしまう。
夫の敦司が真琴を理解できるか、そんなところが次回の見所かな。
多分最初は駄目でしょう。

0
2012年03月11日

Posted by ブクログ

結婚したいと女の子思ってるけど、
結婚を考える前に読んでおくべきマンガだと思う。

本当に男性と理解し合えるかどうか、
女にとって多分すんごい課題なのだ。

1
2012年02月16日

シリーズ作品レビュー

「女性マンガ」ランキング