【感想・ネタバレ】錆のゆめ 上のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

▼あらすじ
進藤が勤める会社では、とあるモノが造られている。
それは、生身の少年の身体を改造したセックスの為のサイボーグ。
試作品であるサイボーグの世話を任された進藤は、最初は嫌がるものの世話をしていくうちにサイボーグの少年に温かい感情を抱くようになり……。
 
BL界に超新星あらわる!
よよよワールド炸裂の人間×サイボーグBL

***

少年もの大好物なので表紙を見た瞬間、買うと決めていた私。
設定も好みだし、ワクワクしながら読んだのですが、とにかくあまりのレベルの高さに吃驚。これが初BLコミックだとは思えません。
上巻なので物語が本格的に動き出すのはまだこれからなんでしょうが、それでも十分面白かったですし、読者の心を引きつけて離さないだけの魅力がこの作品には確実にあると思います。

まず第一に絵が可愛らしくて良かったです。
少し丸みを帯びた、全体的に柔らかげな印象のフォルムで、更にちょいちょいキャラがデフォルメ化されるのですが、そのデフォルメの仕方も丸っこくて癒されてしまうくらい可愛らしい。
あと、基本的にどのページにも背景に動物が描かれていて、何となくメルヘンちっくな雰囲気なんですが、だからと言って決してふわふわした夢のある感じではなく、ストーリー自体はシリアスで怖いくらい淡々と物語が進むんですよ。
中には少年がモブ複数に犯されたりとそれなりに胸糞悪いシーンも出て来たりして、可愛いのだけれどその可愛さが却ってストーリーをちょっと不気味にさせているというか、とにかく何とも言えない不思議なバランスを“味”として見事に成立させている作品だと思いました。

個人的に印象に残ったのは言葉が喋れない受けに言葉を覚えさせるべく新藤がサリヴァン(ヘレン・ケラーの教師)式で受けの指を自分の口に入れて発音の仕方を教えるシーンと、受けが見る夢の内容ですかね。
受けは新藤の名前以外はまともに言葉すら話せないアホの子なんですが、夢の中での彼は言動は若干幼いながらも普通に話せていてるし、更に新藤とえっちな事もしているんです。二人とも恋人同士みたいな雰囲気なだけに現実の事を考えると何だか切ないという…。(そしてこの夢もまたかなりメルヘンな世界観で不思議な気分に…笑)
実は元人間だった受けですが、いつか元の身体に戻る日が来るのか…。
願わくば夢の中の二人のように、現実世界の二人も幸せになってほしいものです。

面白くてあっという間に読んでしまった作品ではありますが、上ではまだ不明な点が多く、ラストも今のところどのような結末になるのかまるで予想出来ないので、引き続き下巻に期待したいところ。
とりあえず、最近読んだ少年ものの中ではダントツ1位の作品でした。
結局何が一番言いたいかって、受けが超絶可愛いという事です(笑)
えっちな事されてるけど心は無垢な少年(というか赤子)のままだし、新藤に懐く様子が小動物みたいでとにかく可愛い!本当に可愛い!!
少年好きなら誰もがキュンとしてしまうこと間違いなしです。

テーマ自体はやや重たいかもしれませんが、可愛らしい絵柄と作中に散りばめられたメルヘン要素のおかげで読み辛さや読後感の悪さなどは殆ど感じられず、重た過ぎる内容のお話が苦手な私でも最後まで楽しく読めました。
ちょっぴり癖はありますが、少年好きなら読んでまず損はない作品だと思います(*^^*)
評価はレベルの高さに驚いたのと、下巻への期待を込めて★5で!

0
2021年07月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

主にタイトルと題材(元人間ってあたり)に惹かれて買った。正直ただのえろ漫画だと思ってたけど違った。そもそもあんまりえろはない。ない?ことはないけどそれが主ではない。
なんかいかがわしい研究所?で働いてるめっちゃ冷めたまともな主人公が言葉もろくにしゃべれないセクサロイドの面倒見ることになるって話。
うせ検査とかいいつつ毎話やる話なんでしょ…って思ってたら毎話道徳のおべんきょうしてる…………
セクサロイドとか言ってるし表紙こんなだし、ぶっ飛んだ感じなのかなーと思ってたけど、ジェットコースターみたいなぐわんぐわん振り回される感じじゃない。阿仁谷先生とかSHOOWA先生とかはそんなイメージなんだけど、これはなんだろう…ふんわりじんわり意味不明っていうか理解不能っていうか…不思議な感じ、新感覚……
事実夢の中の描写多いんだけど、夢だってわかってる夢見てるみたいな感じ……よくわかんないけどまあいっか!っていう。
元人間っていうから、もしかしてシリアスも挟んでくんのかな?と思ったらやっぱり後半ぐらいから人間だった頃の話とかこうなった経緯の話が出てくる。でも全体的に悲壮感や悲劇っぽさはない。
輪郭はふんわりしてるんだけど彩度が低いっていうイメージ。よくわかんないけど。ハッピーエンドでもバッドエンドでもメリバでもいいな~。
あと、デフォ絵が多くて大体背景でうさぎやらさかなやらがわーきゃー言ってる……ギャグが独特でシュール。好き。

0
2016年09月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

彼の耳とか、腕とか、心臓とか、ああいう仕様になってるのは何か意味があるのでしょうか。意味もなく腕を奪ったんなら…ちょっと考えたくない…。人間の尊厳が簡単に踏みにじられてるのに、可愛い雰囲気がとても居心地悪い…狙っているにせよ。元少年、人ではない、じゃあ一体彼の心はどこにいったの?ムナクソですけど、続きに光を期待したい。

0
2016年10月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

生身の少年を改造して造られたセクサロイドと、その世話を押し付けられた社員の話。進藤と関わっていく度に感情が芽生えていく聡夫が可愛くて、可哀想…。聡夫の見る夢がまた可愛いのに切なくて、幸せになってほしい…。

0
2017年08月07日

シリーズ作品レビュー

「BLマンガ」ランキング