【感想・ネタバレ】大便力のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

花粉症には、B・ロングムBB536が入ったヨーグルトが効く。
腸内環境には、ビフィズス菌や乳酸菌が有効。
アルツハイマーはアセチルコリンが減少している。
うつ病はセロトニンやアドレナリンの欠乏説。
パーキンソン病はアセチルコリンが増加している。

朝日にあたるとセロトニンが増える。
「ヒト腸内常在菌解析データベースの構築の研究」

ETBFという悪玉菌が大腸がんの発症に関与する。
ビフィズス菌BB536は、これを減らす。
Lカゼイシロタ株はNK細胞を活性化する。
スギ花粉症はBロングムBB536、
花粉症アレルギーは、L92株。

食物繊維は第6の栄養素。
ビフィズス菌は善玉菌を増やす。
納豆を食べる。

サプリメントのアルギニンを摂る。ポリアミンが免疫力をアップする。
ヨーグルトのきな粉がけ。甘味はオリゴ糖で取る。

ヨーグルトは自家製作して、大量に取る。消毒は電子レンジでできる。
ポークビーンズやチリビーンズ、豆類のカレー。

海藻=メカブ、寒天。
ヨーグルトと明太子やアンチョビで、ディップになる。

0
2020年01月18日

Posted by ブクログ

細かすぎる部分が多かったので参考になる部分が少なかった。
難しいところをもう少し分かりやすく、どういった好影響や悪影響があるのかを提示して欲しかった。



「善玉菌、悪玉菌」
カロリー制限により善玉菌が増加、悪玉菌が減少した。
飽和脂肪酸、トランス脂肪酸などは悪玉菌が発生しやすい。

0
2017年03月06日

Posted by ブクログ

期待していたほどではなかった。決して悪い本ではないんだけど。
「日本人の食が欧米化している」とか、なんとなくのふわっとした記述が多かった。ちゃんとデータ示してよ~~って箇所がけっこう多い。

0
2016年05月17日

Posted by ブクログ

すべての病気の鍵は腸内細菌が握っているとして、様々なデータをもとに、腸内を良好に保つためのメカニズムと具体的方法を教示。

0
2014年03月11日

「暮らし・健康・美容」ランキング