【感想・ネタバレ】賢者の孫2 破天荒な新英雄のレビュー

シリーズ累計510万部突破、2019年にはアニメ化もされた超人気作品。
現代日本で20代サラリーマンをしていた男性が記憶を持ったまま転生し、転生前の知識を活かしつつ無双する、という王道の転生無双系作品です。ユーモアに富んだ軽妙な文体に、爽快感あふれまくりの設定でサクサク読める、「ラノベってこうでなくちゃ!」と膝を打ちたくなる、まさに快作とはこのこと!

まず、魔法が存在する世界に現代日本の発想が加わることで生まれる、常識破りな魔法や便利過ぎる魔道具たちにワクワクせざるを得ない! そんなファンタジー好きをくすぐってやまない日常描写と、十数人で一国を滅ぼす力を持った魔人たちとの戦いというシリアス展開とのバランスも良く、1冊の中でほのぼのとハラハラの両方が楽しめます。

特に、主人公・シンとヒロイン・シシリーをはじめ、魔法学院のクラスメート同士のわちゃわちゃシーンはかなりかわいくて、表情筋がゆるまないように要注意です。

物語冒頭ではかなりサクッと語られていた“転生”ですが、物語が進むにつれて他の転生者の存在が明らかになり、“転生”自体の謎についても語られる予感が。シン以外にもチート級の能力を持つ転生者が登場したら? など、これからの展開への期待が高まります!!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

2巻も期待通り

天敵?である魔人との戦いに直接の進展がなく、少々ペースが遅いように感じられるけど、要点以外をサラッと触れるだけに留めてくれるスピーディーな展開は相変わらず好感が持てます。
読み手の好みの問題ではあるけど、ラノベであり剣と魔法の異世界への現代人の転生であれば、このぐらい派手に行っちゃって良いって思うし、そうじゃなきゃ面白くない。
この手の作品にありがちな主人公の傲慢さや、バカっぽくてスケベな主人公でもなく、ほんわかとした無双系で反感の持ちようがないところも良いと思う。

2
2015年11月30日

ネタバレ 購入済み

個人的に好きな巻!!

今回は主人公率いるSクラスの成長、オーグの妹や婚約者など新キャラの登場!
オーグとエリーの馴れ初め、シンとシシリーの恋の進展など、ボリューム満点でとてもほっこりするような内容でした
最近では珍しく一途な恋がまた良かった(*´▽`*)

0
2019年05月13日

Posted by ブクログ

まあ。転生ちーとものではあるけど、転生に意味があるのは
久しぶりに見た。
けど、それを意味を出すために転生先の文明がいびつなのはなぁ。

0
2015年11月21日

「男性向けライトノベル」ランキング