【感想・ネタバレ】デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 6のレビュー

2024年に幾田りらさん、あのちゃんなど豪華キャストを迎えてアニメ映画化したことで人気が再燃した、浅野いにおさんのSFマンガ。巨大な円盤「母艦」が空中に浮かぶ異質な状況で繰り広げられる、女子高生たちの日常がおかしくも切なくて、ずっと彼女たちがクソ平和な世界で暮らせるようにと祈りながら読みました。いちばん好きなシーンは、主人公の門出が、思いを寄せている担任の先生に、凰蘭のことを「私にとっておんたんは、「絶対」なんです」と言うところ! 「絶対」だと言い切れる唯一無二の存在がいるって、なんて幸せなことだろうとじーんとしてしまいました。すぐにふざけてしまう2人ですが、親のことやこれからのことになると、茶化さずにお互いのことを思っているところが、私がこのマンガを愛する理由です。また、そんな平和な日常を過ごす中で、門出たちを巻き込んで物語はどんどん進んでいきます。なぜ、「母艦」はあの日突然東京の空に現れたのか、侵略者とは何者なのか。最後まで読み切った後、あまりの面白さに放心状態になること間違いなしです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

1巻あたりの不穏な青春漫画と思っていたころが懐かしい。
この作品、最近映画化されたらしいけれど、ここまで読んだだけでこの作品をエンタメとして映画化できるなんて思えない。
これ、現実だし、何かの比喩だし、真後ろに迫っている、隣で起きている何かだ。
ニコニコ笑いながら毎日楽しく日々を送る二人の本当に考えていること、奥底の不安が伝わってきて怖い。
続きを読むのが怖い。
浅野いにお、ちゃんと読むのこの作品が初めてだったけど、全部読まねば。
ゆっくり、丁寧にちゃんと読まねばと思っている。
そしてこの本も絶対全巻買う。

0
2024年05月21日

Posted by ブクログ

侵略者、のマスクの向こう、結構リアルで…、もっと可愛い系と思ってたんだけど…、鳥肌たった。小人かな…?ふたばちゃん、殺人はダメだよ、ふたばピンチ。人類終了まで、後一ヶ月か、はやいなー。

0
2024年04月15日

Posted by ブクログ

セリフのハイセンスと
世界観の緻密な構成がたまらんです。

非現実的な日常に麻痺した人たちが
たまに魅せる人間らしさがたまらんです。

0
2017年06月05日

Posted by ブクログ

反侵略者・侵略者擁護両方の若者の主張がぶつかり合う第六巻。大葉に侵略者が寄生することになったいきさつも明らかになる。
表現規制(一部の人の主張による)の小ネタがあったのにはちょっと笑ったが。
使命を得た大葉の今後はどうなるのか。

0
2022年06月05日

Posted by ブクログ

不毛な報復合戦 ニーチェという人が言うには深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いてるらしい。怖いね! 未来は誰にもわからない。しかし最適解に近づくことはできる。 調子に乗った芸能人にクソリプ送るだけの毎日 秋田 うざいメス豚 初台駅 芸能界の闇深案件だあね おまたがゆる姫 我が国の粋を集めた新国立競技場 メンヘラクソビッチ伝説 新時代のレイシスト集団 いつか国が一企業に乗っ取られるぞ 限界集落 次の時代を見越したライフスタイルの提案 青天井のゲームスキル 大葉ならプロゲーマーへの道ワンチャンあるで‼︎ 大麻を栽培してそうなオーガニックな連中のSNS垢 反文明アナキスト イルミナティ(秘密結社) 低俗なパリピの罠 これが一流の人間による嫌がらせだ 何人たりとも容赦するわけにはいかない 革命ごっこ 人工知能 大義名分のもとに 世論を弄ぶ 北永福駅 …訴え?ただのノイズだろ? 何かを守るのと誰かを傷つけるのとは常に表裏一体だ …消えろ厨二病 3Dプリントで出力されたもの 異常磁場 特攻部隊 中川自動車 一撃必死 とっちめちん

0
2017年09月30日

Posted by ブクログ

『侵略者』の話があると何が正しいのか分からなくなる。
文字が多いのでゆっくり読めるときにじっくり読みたい。

0
2017年08月14日

Posted by ブクログ

若干飛ばし読みしてしまいましたが、決して内容がつまらなかったわけではありません!

ヽ(・ω・)/ズコー

なんというか、文字が多いんですよね…この漫画…設定のせいなのか、やたら説明文が多くて読むのに苦労しました…。

まあ…何とも言えない感がありますけれども、「アイアムアヒーロー」然り、この漫画にも2ちゃ〇ねる的な掲示板の描写が登場したりしていて、いっやー、時代を感じますなぁ…。

↑と、本編とは関係のないところに感じ入ったりもしました…おしまい。

ヽ(・ω・)/ズコー

0
2017年07月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

先生というか、
渡良瀬君の元カノは生き残るために渡良瀬君を捨てて、
宝田さんのところにいったんですかね?
やれやれ。
と、
いうか、
渡良瀬君が「かどで」を捨てたー!
ヤリ捨てたぁー!
つか、
渡良瀬君の嘘つきっぷりは好きだ!好感が持てる!かぐりんそういう人間!

かどでのお母さんテレビでてるけど、
かどで、
そんなこと言ってったっけ?
と、
いうかかどでが太ったぁー!
激太りやで!
太ったかどでっておんたんのお兄さんとお似合いかも?!
と、
いうか、
おんたんのサプライズバースディ!
つか、
おにいさんどこに飛んでる!?

ふたば達は終わったというか、
ふたば終わったな。
と、
いうか、
小比類巻君の変わりっぷりはやっぱり彼女のせいなんでしょうけど、
変わりすぎやな。
ふたばといい、
小比類巻君といい若いってステキな!
そして、
どこまでいっても非暴力ってかぐりんはなくならないと思ってる。
人間が人間である限りなくならないよ。

侵略者側の視点の話しもあるんですが、
侵略者って結局どうしたいのですかね?
それも、
本国が知ってるだけで侵略してきてる人たちはよくわかってないの?
ちょっと、
読み返すか?

で、
カウントダウンあと1か月で人類滅亡!
つか、
人類滅亡するのか?しないのか?
そこが揺らいでいる!?


SFに興味があり、
読みたいと思ってるけどなかなかとっつけない。
でも、
ちょっと一歩踏み出してるよ今!
この、
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクションも、
いそべやんもSFのくくりですよね?
人間といわず、
地球人の施行というかイメージ力でどこまでSFを語れるのでしょうね?
つか、
かぐりんの脳みそはたいしたことないので、
地球人の平均のきっと、
半分もない知力と想像力と理解力でSFなんぞ読み進めていけるのか?
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクションで、
ちょっとついていけなくなってるしな。
もし、
かぐりんたちが宇宙にでて、
他の惑星にいる、
自分たちよりレベルの低いっていうかな、
まだ、
自分の惑星内でしか活動できない奴らを見つけたらどうするかな?
支配したがるのかな?
観察したがるのかな?
かぐりんは両方だね。
きっと、
姿を前に表しはしないな。
観察かな?
ただ、
観察したっておもしろいかな?
どうしたら、
おもしろくなるかな?
愛でるか?
ないな。
虐殺するか?
ないな。
どうするんだろう?
そういうのは、
もうしばらく後の話しかな。

0
2017年05月31日

「青年マンガ」ランキング