【感想・ネタバレ】Bread&Butter 8のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

ネタバレ 購入済み

話はいつも同じ。
柚季が色々な人に会い、その人の結婚観を聴いていく。
同じ話なのに飽きないのは大したものだ。

意外だったのは、1つは原はマジで柚季に身の回りのことをしてもらおうと思っていたんだなってこと。
もう1つは最後の純のメール。
元カレに結婚報告なんてするか?まあ、物語の引きとしては最高だと思うが。

柚季が独立開業して働こうとするストーリーになるのは、(それが賢いかどうかは別として)作者の信念なのだろうな。

#ハッピー #ほのぼの #感動する

0
2024年05月16日

匿名

ネタバレ 購入済み

一日3回そばにいる理由がある……ってセリフ、唸っちゃいました。確かに!確かに!って、とてもささりました。

0
2023年08月21日

購入済み

大好きな作品!

ゆっくりゆっくり、大切に大切に愛を育んでいくほのぼのさを感じいつも癒やされて読んでしまいます。言葉がたりなくて誤解を招くこともあるけど、そこはまたゆっくり軌道修正して二人で手をつないでいく。結して手を離すことはないなーと安心させられる、そんな気分で読んでます。なぜか何回も読みたくなるお話なんですよね

#笑える #ハッピー #癒やされる

0
2023年04月10日

購入済み

大人ならではの

作者様は、人の心情を描くのがとても上手いです。愛や恋だけで無い、大人ならではの悩みがとても繊細に描かれています。

0
2020年02月21日

購入済み

マンガだからかな

面白いくらいすれ違う~
でも、お互いに大事なんだよね。良い関係だね。良かったね。そこもマンガなのかな。

五十嵐さんがまた良いポジション!こんな先輩いたらいいな~

0
2021年06月06日

Posted by ブクログ

マンガ家に戻って大わらわの洋一、
パン屋修行で大わらわの柚季。
相手のことを想いつつ、それぞれの夢に向かって
邁進中のふたりが、心配ながらも愛おしいです。
柚季の先輩、五十嵐さんのエピソードが
また物語を大きく動かしそうです。
夢を持って、それに尽くしてきた努力や時間を
人はそう簡単に忘れられるものではないですね。
その想いに触れるにつけ、少し涙が出てきました。
洋一、柚季、五十嵐、純…。
過去から現在、そして未来へ向けて
それぞれの想いと行動の絡み合いが感じられる今巻。
次は2019年12月!? …待ち遠しいです。

0
2019年01月04日

Posted by ブクログ

たしかにきちんと言葉にしないと、相手に伝わらないよね。
伝え方もとても大事だし。
陽一と柚希はどうなるんだろー。次巻も楽しみ。
五十嵐さんの旦那はないなー、優しいけど。

0
2018年12月25日

Posted by ブクログ

Bread&Butter8巻。
柚季は元箱根のパン屋で働きながらパンの修業を、洋一は再び漫画家としての日々を本格的にスタートすることになります。
2人ともすごい多忙で大変そう…でも2人とも日々の食事を大切にしたいっていう考えは一緒だな。

柚季のパンに対する情熱がすごい。
びっくりするほどひたむきで真面目ですね。

五十嵐さんの過去自分のパン屋を持っていた話や、家庭の話なんかも出てきます。
ここでこの漫画のタイトルが出て来るのかー。
五十嵐さん…夫とこれからどうなるのか気になる…!

この漫画は、色々な形の夫婦が出て来るから…時間のある時にまとめたくなる(笑)

0
2019年07月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

五十嵐さん、男かもって疑ってて当て馬なのかドキドキしてたから、そこの心配はなくなって一安心。
あのすれ違い生活、薄い氷の上を歩くようなもんだなー。はらはらしちゃう。
でも洋一さんが箱根に来た時すんなり手を繋いでいたの嬉しかったし、寝ちゃった洋一さんの布団に入って腕枕させることのできる柚希に安心した。洋一さんデジタル習得して越してきてもうほんとに。
五十嵐さんのダンナの話は、本当に起業がどうのこうのじゃなくても共働きならぜったいぶつかってる壁だよー。もちろんうちも。わかり過ぎた。

0
2019年02月10日

「少女マンガ」ランキング