【感想・ネタバレ】さよなら、愛しのマイフレンド 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

兄弟(´∀`)bグッ!度★7

カワ(・∀・)イイ!!
野良ネコが懐いていく過程を見た的な!!!
そして兄の話!!!!( ・∀・)イイ!!
エンゾウワールド好きだわ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「ドラッグレスセックス」ほどのエロ味はないんだけど、
エロ味感がじわじわと・・・じわじわと・・・
これ、初期作品かな?いまどんどん円熟したお話書かれているから
そのうち続編書いていただけたらきっともっと色気ムンムンな素敵なBL作品になる予感(。◕ˇдˇ​◕。)/

0
2019年11月23日

Posted by ブクログ

同時収録『もし、恋だとして』
(後輩×表題作の受けの兄)
コンプレックスこじらせ兄が感情を発露させるシーンが最高。

0
2019年04月07日

Posted by ブクログ

絵から、はじめの一歩の二次創作臭をかんじるのはなぜだろう…。
お互いに大事で、その感情を友達と受け止めるか、恋受け止めるか、みたいな瀬戸際がとてもせつなさに溢れていて、すてきでした。
スピンオフも、よかったです、深く傷ついてすれてる人が天然キャラに癒されるカプだいすきです!!

0
2014年12月01日

Posted by ブクログ

まちにまった2巻、ハジメが可愛くなっちゃって、達っちゃんいい仕事したね。おにいちゃんも、屈折具合が可愛くて。満足でした。

0
2013年08月11日

Posted by ブクログ

エンゾウさんの作品にハマってます。
くしゃっとした笑顔がとても好きです。
恋人にこんな感じで微笑まれたら、萌え死にしちゃうわ。

0
2022年08月16日

Posted by ブクログ

最終巻です。
友達でいい、と自分を抑え込む攻と、
少しずつ自分の気持ちと向き合う受。

2巻の後半は受の兄の話になります。
兄は比較され過ぎて、弟は恵まれすぎて…結局この兄弟は2人とも安らげるはずの家が苦痛だった…ってことよね……悲しいなあ。
でもどちらも自分を分かってもらえる大切な人に出会えて良かった。

0
2021年08月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1巻で気持ちのやり取りのタイミングが合わなかった二人が結局くっつくんですがその後の受けのお兄さんの話がめちゃめちゃ良い!一見完璧サラリーマンな兄、真は弟にすごくコンプレックスを持ってて。昔から優秀な弟に何もかも取られてきたと思ってこじらせてる。……そんな中、後輩の爽太に交際を申し込まれる。爽太と付き合うことで色んなものが満たされていって……でもある日デート中に弟と遭遇。また爽太までも弟に取られるんじゃないかと悩んで、爽太に別れを切り出してしまう……
黒髪眼鏡スーツ年上受けで、攻めが大型ワンコ系後輩という大好物のせいもあるけどとにかく良かった!

0
2017年04月26日

Posted by ブクログ

【表題作・後編】
一度は自覚した想いを封じ込めて友達に戻ろうとする一人と、ぎこちない距離に寂しくなって距離をつめようとするもう一人と。こういうすれ違い好きです萌えます。すれ違いの果てに受のほうが必死になるのもイイ。

【表題作スピンオフ】
イケメンでなんでも出来ちゃう弟(表題作の受のほう)の、兄の話。いつも弟ばかりが褒められてたから自分に自信がもてなくて、自分のことを好きだと言ってきた人間を、自分の承認欲求を満たすために受け入れてしまう。のだが……
お兄ちゃん良かったね!という話。自己評価が低すぎるあまりに他人の好意を信じることができなかったお兄ちゃんなのでした。

0
2014年10月25日

Posted by ブクログ

無事くっついて良かった~!達緒への気持ちに気付いて認めたのが、元カノきっかけってのが気に入らないけど(笑)最初の頃とは別人なぐらいの表情の変化やデレとか可愛かったです。兄のお話も面白かった!兄にも特別な人できて良かった~。お互いのカプ同士が絡んだお話も読んでみたかったな。

0
2013年10月08日

Posted by ブクログ

1巻読んだ時は、実はあんまりハマらなかった。いわゆる現代っ子の申し子みたいな「無気力な若者」でもきっかけさえ強引に与えられれば…と言う、先が読める展開は驚きが無い、と言うか、BLでなくても、例えば教師と生徒で普通のドラマとして成り立ってしまうので、設定的にあまり鮮度が高くない、と思いつつ、『かわいさ~』初読み時に受けたこの作家さんへの衝撃度があったので、2巻目も購入。「手なずける系」として、こう来るか!!と言う驚きはなかったものの、ベッドの中で重なる足とか、読者がぐわっとモチベーション上げる場面がとても生きていた。一の兄の真の話を読めて、偏った両親の育て方に負けず二人の兄弟が「好きな人」を得られた喜びを感じられた作品。おまけ4コマがどツボ(笑)

0
2013年05月10日

Posted by ブクログ

待ってました。きゅんきゅんしました。前回えーここで終わるのっておもってたので続きが読めてよかったです。

0
2013年04月27日

購入済み

似たもの兄弟

今度は後輩くんが先輩への気持ちに目覚めてしまった話。
育ってきた環境のせいで人間関係の距離感が分からないのか、振った相手に何を求めているのよっていう印象でした。けど、自分の気持ちに気づいてからは、なんか可愛くなりました。
一君のお兄さん真さんのお話しもあります。似た者兄弟です。こじらせていたけど、根っこは素直で恋で可愛くなる二人。

0
2019年11月28日

Posted by ブクログ

キャラがブレすぎでは?
あれ?この子こんなデレなの?って思いました。
エッチの時めっちゃデレで
あれ?この子遊び人な感じの子じゃなかったけ?
なんでこんなウブっこになってんの?
ってかなり「???」になったけど
まぁ可愛いからいいか・・・

0
2013年05月04日

Posted by ブクログ

読み終わって、ストーリー的には凄く王道だな〜と。 当て馬も弱いし、ひたすら2人中心の世界。
でもやっぱりコミュ障気味なイケメンがただ1人に懐く図は美味しい(*´ω`) 無防備な姿も独占欲も微笑ましく思える。
しかし好みの問題で個人的に一番萌えたのは、出来上がってからますます物理的な距離が近くなった2人の姿(笑) あぁいう無表情なデレが大好き! くっついてからの話がもっと読みたかったなぁ〜。

収録作は、ハジメの兄の話。 部下とくっつくのがスムーズ過ぎてちょっとビビった( ̄□ ̄;)
そして一番萌えたのは、ハジメ兄が飼っているインコとイチャイチャする姿(笑) 可愛いけどなんか残念な萌えだった…

0
2013年04月26日

「BLマンガ」ランキング