【感想・ネタバレ】いますぐ妻を社長にしなさいのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年01月13日

バイブルだわ。某学長がここにいた。
プライベートカンパニーの万能性たるや…。節税の鬼となる。利益がなければ税金はかからない。所得が少なければ税金は少ない。会社員は一番割食う。不動産事業は確かに妻の目って大事。水回りとか、家の主役は奥様ですからね。(不動産屋か!)
主婦の目線で不動産を見極め、事業運営...続きを読む、相続も視野に入れた出資配分。経費というベールをうまーく使って事業主となる。種銭作りは固定費削減。ずーーと言ってるけどやらない人多過ぎ。ケータイ保険はマジで見直すべき。何かをスパッとやめるより、代替するってのはいい考え。作る法人は合同会社!目標の共有、夫婦で、家族で未来を描く!!実際に紙に書く。財形も賢く使う。昇給しても財形に回そうかな。

0

Posted by ブクログ 2022年01月20日

たまに出くわす、心が踊らされてワクワクしてくる本でした。この本にもっと早く出会いたかったと思う反面、今だから響いたのかも知れない。

① お金の正体は「感謝の気持ちやお詫びの気持ち」人のためにやろうとすれば、お金が寄ってくる。
② サラリーマンに立ちはだかる四つの壁により、豊かになるのは難しい。しか...続きを読むし、妻にはその壁は一つもない。
③プライベートカンパニーを作って、大家業をするのが一番堅実な方法である。

早速行動させてもらいます。

0

Posted by ブクログ 2021年02月25日

サラリーマンの自分が稼げば稼ぐだけ、税金が多くなり非効率

プライベートカンパニー(法人)の設立で節税

自宅兼事務所とし家賃、通信料、光熱費、移動費、車、ガソリン代などあらゆるものを経費にまわす(最もな理由づけは必要)

もちろん固定費の見直しは必要

女性の主婦力(同時進行能力、コミュニケーショ...続きを読むン能力など)を利用する

夫は一緒に学び、妻を支える

もしもの時の受け皿になる

サラリーマンの社会的安定を利用し保証人として融資を受けやすくする

大家として成功


法人が税金面でいかに優遇されているかがわかった
不動産業に興味が湧いた一冊でした。

0

Posted by ブクログ 2019年01月06日

サラリーマンが会社を設立し、うまく節税しながら裕福になる手法を説明した本。

サラリーマンが裕福になる手法が書かれている。
会社設立によるメリットの説明もあるが、節約の重要性を説いているのもよかった。

妻と二人三脚でやっていく説明もあり、チームで対応していくことの重要性も説いており、興味深かった。

0

Posted by ブクログ 2017年01月09日

サラリーマンである以上、副業は禁止されている。妻が旦那にはないスキルをたくさん持っている。ということにも、共感した。何度も読み返したい一冊。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年03月05日

メガバンクに勤める著者が、金融知識を駆使し株式投資をした結果、莫大な借金を抱えてしまったが、妻を社長としたプライベートカンパニーをつくり、不動産業と節税で5年間で借金を返済するどころか数億円の資産と何千万円の収入を得るようになったという経験に基づいたお金に関する啓発本。

日本人の働き手の多くを占め...続きを読むるサラリーマンは、収入を増やそうと思っても4つの壁がある。それは、稼げば稼ぐだけ課される累進課税という『税制の壁』、努力しても大きな昇給を望めない『給与体系の壁』、副業を禁止する『就業規則の壁』、国内では転職すればするほど給与が下がる『転職市場の壁』のことで、どんなに頑張っても、この壁によって簡単には収入を増やすことができない。

そこで、その4つの壁がない『主婦』である妻を社長としたプライベートカンパニー(法人)をつくれば、税制面で優遇されるうえに、細やかな気配りやコミュニケーション能力、エコマインド、忍耐力、包容力、情報収集力などの『主婦力』という最強のビジネススキルを生かし、収入を増やし、夫もアドバイザーとなり妻と共通のことを勉強していくことで、夫婦仲もよくなるという幸せのシナリオができあがる。

ちなみに、税制の有利さを簡単に説明すると、年収500万円の夫が副収入として500万円を稼いだとすると、個人で1000万円の収入となり、税率は33%の330万円。妻は無収入とすれば収入0円、税額も0円。世帯としての税額は330万円となる。一方、夫が収入500万円であれば税率は20%で100万円、副収入500万円を妻の収入とすれば、同じく税率20%で税額は100万円。世帯としての税額は200万円となり、その差は1000万円の収入で130万円となってしまう。

なぜ税率が違うのかという、お金持ちからは税金を多くとろうという累進課税が適用されるため。さらに、妻の収入を法人の収入とすれば、税制で優遇されるため、さらなる節税が見込まれる。

税制は社会情勢や市場の動向でよく変わる制度なので、時期によって確認する必要もあるが、個人より法人のほうが優遇されることは変わらないと思われる。

税金を多く払うことは、決して悪いことではないけど、うまく節税することで、世帯としての収入が増えて生活にも心にもゆとりや余裕が生まれるのであれば、ルールに則った節税は、多くの税金を支払うことよりも価値があることだと思う。今後は個人事業から法人への転換を本気で考えていこうと思った。

0

Posted by ブクログ 2015年03月04日

嫁の景気指標を上げずんば、お小遣いは浮上せず。この一点突破にかけた潔い一冊。 (“かつて破産しかかった銀行員”という著者の肩書もイケてる)。

もちろん社長になってもらうだけではダメで、忙しい主婦(主夫)が自営するとなる ならば、どういった事業に携わってもらう のに何がいいか。 これが、再現性の高さ...続きを読むという観点から検証されている点、参考になりました。

0

Posted by ブクログ 2015年01月08日

税金や仕事上の性質から、妻の立場や女性としての能力が社長としてあっているというお話。

これ一冊では、法人を起こすことはできないが、こんな方法があったのかというひらめきにはつながる。

そんな一冊です。

0

目からウロコ

2014年03月12日

タイトルは胡散臭いが、着眼点が新鮮で、読めば目からウロコの良書です。
確かに、サラリーマンが源泉徴収という搾取システムから逃れるにはこれしかないかもしれない!
ただ「妻」の資質にもよるけどね(笑)

1

Posted by ブクログ 2022年10月10日

プライベートカンパニーについて書かれた本。
感謝の気持ちを見える化したのがお金というのが、基本だなと再認識させられた。
最後の方は大家さん業の話であったが、やり方などをもっと詳しく知りたいと思った。

0

Posted by ブクログ 2018年10月08日

感謝の気持ちがお金になって戻ってくるという本。妻を社長にして合同会社というプライベートカンパニーを立て、妻に社長になってもらうことで、これまで出ていくばっかりだったお金が劇的に減るというお話。法人にすることでサラリーマンにはできない節税でお金の出ていく量が減るという。妻自営、夫がサラリーマンという形...続きを読むでリスク分散できるというのは非常に魅力的だと思う、

0

Posted by ブクログ 2015年10月24日

サラリーマン自身は副業なんて認められなかったりするので、奥さんを社長にして起業することにより、個人事業主の特権を利用することができるということがわかりやすく書いてあります。
私の場合は非正規社員兼個人事業主なので、何とでもなるのですが、共働きでないと子どもも作れないようなこの国の現状では、夫婦の一方...続きを読むが堅実な収入を得て、他方が個人事業主になるという形が理想的なのかもしれません。

レベル:235

数値的には、そんなにうまくは行かないってことかもしれません・・・。

0

Posted by ブクログ 2015年01月28日

プライベートカンパニーを作って妻を社長にするメリットや理由の説明はされているが、事業内容や法人化の方法等具体的な手法については触り程度。

ややタイトル負けしてる感はあるが、著者の考えは面白く一読の価値はあると思う。

0

Posted by ブクログ 2023年08月06日

★3.5
パートナーに読んでみてと言われて読みました
お金の正体から、感謝の対価としてお金は巡ること
他の人に感謝してもらえるようなことをすること

簡単にプライベートカンパニーの作り方も書いてあります

他の本にもよく書いてあるけど、良書を読むこと、頭を使って考えること、相手を大切に思って感謝する...続きを読むこと

夫婦で成功できるってすごく良いことだと思いました!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年03月26日

うーん。家族で同族会社作ってしまって副業?する、それも不動産管理、という話。うまくいくかどうかはかなり時期による気がする。

0

Posted by ブクログ 2022年10月05日

ちょっと妻への愛情が全面に出過ぎてて、そこが食傷気味。でも、やればできるかもって思わせてくれる、きっかけになる本。

0

Posted by ブクログ 2022年03月13日

ノウハウが書かれていると思ったが違った。
精神論、妻の持ち上げ方、が中心。
不動産投資への憧れが倍増するのは間違いなし!

0

Posted by ブクログ 2022年02月01日

【夫婦円満】
プライベートカンパニーをつくるための具体的な方法はほとんど記載されていません。

ただ、法人をつくり妻を社長にすると「夫婦円満になりますよ」ということが書かれています。
思った以上に精神論が多数でした。

0

Posted by ブクログ 2022年01月20日

妻にプライベートカンパニーを立ち上げてもらうことで、特に税制で様々な恩恵がある。
具体的なテクニックよりも、妻への感謝などマインドセットを作っていくための本。

0

Posted by ブクログ 2022年01月16日

良くも悪くも著者の性格が前面に出ている感じがあった。妻のために、妻のためにと言っている割には妻に対してマウント取ってる感じが否めなかったなぁ(個人の感想です)。あと、煽りがすごくて好きなタイプの文章ではなかった。
ただ、内容としては、正論で頷けるものが多かったのでひとまず星三つ。何も知識無い人には読...続きを読むみやすいという意味では良いのかも?ただ、不動産投資もそんな片手間な甘いものと思って参入したら痛い目見るのが目に見えてるけどね。

0

Posted by ブクログ 2021年08月25日

サラリーマン世帯でも法人を立ち上げ成功できると身近な例でイメージがついた。
お金は感謝の気持ちが見える化されたものというのはなるほどと思った

0

Posted by ブクログ 2021年08月11日

副業(不動産業)を個人事業主としてやるか、法人化するか、という議論。
読者が一般的なサラリーマンであるなら、妻を社長にしたプライベートカンパニー(資産管理会社)をつくるのがベストという主張。

不動産ブームの少し前に書かれていること、著者が銀行マンで不動産や会計の知識を豊富に仕入れていること、著者の...続きを読む妻が相当優秀なこと、が特殊ケースな気もするが、十分に再現性はありそう。

サラリーマンなら〇〇、とか、主婦だから〇〇できる、とか、決めつけや偏見が見られるのが気になる。

0

Posted by ブクログ 2021年04月22日

具体的なテクニックは書かれていないような気がするが、概念は伝わった。
凡人(サラリーマン)には脱税スレスレ?と錯覚してしまうが、これが現実なのだと思う
続編も手元にあるので、引き続き読み進めたい

0

Posted by ブクログ 2021年04月15日

今まで何となく頭にあったフレーズだが、具体的な内容が見れて良かった。自分に当てはめて実行するというより、参考になったという感じ。

0

Posted by ブクログ 2021年01月02日

①自分が更に稼ぐ、から妻を豊かにする、に発想を切り替える

②プライベートカンパニーを設立することで節税になる

③自分に何かあったときに妻が経済的に自立出来ている状態が理想

④自分が事業主体にならないため、客観的にアドバイス出来る

⑤妻は自分の保証人になれないが、自分は妻の保証人になれる

0

Posted by ブクログ 2020年07月25日

"いますぐ妻を社長にしなさい"
前半を読んで、これが事実ならすぐに取り組むべきと感じました。
私は今サラリーマンで収入増の方法について考え続けていました。
限界があることも薄々感じていたが、なぜ限界があるのか、わかりやすく書かれています。

それを解決するシステムもわかりやすく書...続きを読むいてあるのがこの本の前半です。
逆に根拠等も無いので、これが正しいのか自分で確かめないと…と少し不安にもなっています。

後半は不動産の大家になることのメリットをひたすら説明しています。
ソースは自身の経験のみで分析はありますが、説得性には欠けた印象です。

前半部分に関してはお金に悩んでいる人、特に収入を増やさなきゃと考えている人にオススメです。

0

Posted by ブクログ 2020年02月07日

会社員である程度のキャリアがある方向けかも。
著者さまの奥さまのポテンシャルが高くて上手くいったんだろうな…っていう気持ちも湧いてしまいました。
事業家としてメリットはとても魅力的に書かれていて鼻の穴がふくらみました 笑。

0

Posted by ブクログ 2019年08月24日

家賃500万オーバーの人材にはオススメ。
妻を社長としたプライベートカンパニーを作ることでの、
自身の生活費を会社経費として処理することで、
賃料、車、旅費、その他諸々の経費が実質的には節約可能となります。
ただ、実務的なハウツーの情報がないので、続編とセットで読んだ方がいいと思います。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年12月10日

感謝の気持ちをたくさん生み出した人ほど金持ちになれる
妻の器を大きくする
会社経営のための必要経費として自宅家賃、通信費、光熱費、ランチミーティングなどを損金扱いにすることが出来る
10,5,3,1 =所得税負担の不公平さ。サラリーマン、自営業者、農家、国会議員
主婦力=コミュニケーション力。同時に...続きを読む複数の仕事をこなすマルチ
感謝の気持ちというお金の特質を活かした使い方をすることでお金が文字通り生きてくる
労働力の供給はこれから増えるので単価が下がるのは当然
デイトレードやFXのような投機取引は利他的なビジネスではないので他人の感謝は得られない
大半の大家が片手間で経営している丈太なのに入居率を8割前後に保ちながら資金ショートも起こさずに順調に経営できている。=不動産業は簡単
妻と一緒に成長することで夫自身も知識や理解が深まり新たな気付きへつながっていく
良書から学んだ知見や知恵を真似して自分なりにアレンジする

0

Posted by ブクログ 2016年09月19日

うん。プライベートカンパニーを作ったらお得なのはよく分かった。
で?どうしたらいいの?
具体的な事は次作に書いてあるらしいので、とりあえずそっちも読んでみようかな。

0

Posted by ブクログ 2016年07月22日

the working poor can be a rich. the pretype of 'anyway you must be CEO your wife'.

0
ネタバレ購入済み

半分は自分の奥さん自慢でした

2014年06月08日

肝心の奥さんのスペック、どういう人か経歴、描写がほとんどない。恐らく銀行員妻なのでそこそこ学歴もあるんでしょう。中卒、高卒ではないだろうしいじめに会うようなタイプじゃないだろうし、、ちゃっかりして人間関係が得意で、ファッションが趣味らしいので、いわゆるハイスペック妻です。筆者の世界では世間の主婦とは...続きを読むそういうものなので、あなたの奥さんも社長にしたら上手く行くというという話。また、肝心な借金返済の道程、種銭の作り方、ほとんどナシ。運良く買った不動産がたまたまハイスペック妻によってうまく行った運のいい話でした。

1
購入済み

旨い話は無い

2014年09月03日

結局、旨い話しは無いですね。
私には、時間の無駄でした。

0

「ビジネス・経済」ランキング