【感想・ネタバレ】ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた 1【電子版書き下ろし付】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

楽しかった!!!

WEBで更新がなくなり書籍のみになったので読むのを辞めていましたが、他作品では満足できず数年ぶりに読みたくなり購入しました。
購入して正解でした!大きな理由は以下の通り。
1.表紙絵と挿絵の落差がない(他作品では挿絵が適当になるものがある為)
2.設定厨ではない(スキル系は説明が無駄に長く繰り返す!

以下詳細

なろう発のスキル系は、緻密にしすぎた設定や戦闘の説明が無駄に長く一度説明したことを何度も繰り返すものが多いですが、こちらはそれがなく楽しめました。

戦闘はごちゃごちゃスキル説明せずにきちんと戦闘!していて分かりやすく想像しやすかったです。
スキル取得時もスキルツリーがどうの倍率がどうのとか設定厨ではなく、無駄な説明がなく分かりやすいです。

他で設定が細かすぎで読むの断念した方には、この作品をオススメしたいです。

キャラも多すぎず少なすぎず、動き回る姿を想像しやすく好感がもてます。挿絵も綺麗に描かれており好きです。
表紙絵と挿絵の落差がないので良い。

0
2022年09月11日

Posted by ブクログ

小説家になろう、からの書籍化。
23歳ニートの青年がハローワークに仕事を探しに行く。
見つけた求人を元に面接に行ったら、異世界に連れて行かれた。
仕事内容は、さまざまなスキルを試しながら20年過ごすというもの。
20年無事に生き残れば元の世界に帰してもらえるらしい。
かるーいチートスキルを生かしてゆるーく異世界ライフを堪能するファンタジーノベル、って感じ。
主人公はスキル的にかなり優遇されているが、初めからぶっちぎりの最強無敵チート能力ってわけではない。
あくまでも、優遇されているだけなので少しずつ強くなっていく過程が楽しめる。
昨今のむやみやたらと最初からハイスペックな癖にたいしたことをしない主人公と比べると、成長が丁寧で好印象。
てか、余裕で時速300キロで走れるスーパーカーをローギアでトロトロ走らせるようなほかの物語の主人公に辟易していたので、三輪車、自転車から始めるようなこのお話は楽しめそうだ。


素人投稿サイトからの書籍化だけど、文章的に不自然なところはまったくなく、非常に読みやすい。
最近読んだ「八男って、それはないでしょう!」とか「武に身を捧げて百と余年。エルフでやり直す武者修行」あたりと比べると、文章が安定していてはるかに読みやすいと思う。
内容的にも嫌味がなく、気楽に読める異世界ハーレムファンタジーとして楽しめそう。
コレは当たりだ。

続きを読むのが非常に楽しみだが、完結していないのはちょっと残念。
無職転生とか転生スライムなんかは完結してから読み始めたので一気に読めて幸せだった。
いやまあ、それはまた別の話か。

1
2015年07月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

小説家になろうが好きな子がいっぱい貸してくれたので(しぶしぶ)読んでますが
どうしてけっこう面白い
転生ものばかりよくこんなに・・と思うけどそれぞれ工夫してるな~~~

これはけっこうものすごく淡々としてて
修行とかってよりたまった経験値を割り振っていくのでけっこうゲームっぽいかんじ
主人公が他人との関わりを拒否ってる(ってほどじゃないけど)のが親近感w

孤児院のこどもたちがかわいい
お金がない人たちに訓練で無償で治療してあげるのがいいはなし

主人公がふつうにいい人なので読んでいていやなところがない

と思ったら最後に奴隷買いに行っちゃったwww
人身売買はどうなんだろうな~~
でも買ったのがそういう目的じゃなさそうで、やさしい理由だったので好感度が・・
でも最終的にはそうなるのかな
うーん

まあ目的はハーレムっていってるし
そういう展開になるのかな・・

2巻はとりあえず読まないけど、面白かったから暇ができたら読んでもいいかな

まだあと3冊くらい転生ものが待っている・・
さすがにもうおなかいっぱいだなあ

0
2016年08月09日

Posted by ブクログ

ニートな山野マサルが異世界に連れていかれ、ちょっとしたチートで生きていく話。
サクサク読めてあっという間に終わってしまった。読みやすい一冊。

0
2014年01月27日

ネタバレ 購入済み

レビューを見て購入

とりあえず3巻まで読みました。
ニートが異世界でハーレムを目指しました。ってタイトルの方があってんじゃない?って感じるくらい、女の子がチョロい。何がきっかけで惚れたのか分からない。
何でニートしてた人が異世界で生きていけるのかとかは、読んでいくと分かる。
何で主人公がニートなのかも、考え方とか行動とかからなんとなく分かる。
一番納得いかなかったのが、異世界に行った最初に20年生きていけたら元の世界の元の時間に元の年齢で返すって説明受けてるのに何でハーレムを序盤から目指してるのかってこと。
神様に日誌でやり取りとか出来るのにそれもしないで連れていくよって言ってる事に、女の子に失礼だと思った。女性キャラはみんな性格良くて可愛くて美人って感じなのになんか、そんな主人公に惚れてて残念だった。
こんなにモヤモヤしたのは初めてだったのでレビューしてみました。
展開的には面白いけど、3巻で嫁4人もできたからここから先どんな展開があるのか、逆に気になるので続きも読もうかなとは思います。

0
2017年06月15日

購入済み

残念だな

6巻まで続いた面白い作品だったのに続刊がなく中途半端な尻切れトンボ。
行き詰まり感はあったけど、一年経っても6巻以降の続刊が出ないのは購入者への裏切り行為だよなぁ…

0
2016年05月28日

「男性向けライトノベル」ランキング