【感想・ネタバレ】Dr.コトー診療所 公式版 22のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

mac

ネタバレ 購入済み

・「他の人はどう思うかわからないけど、ぼくは変われない人間なんていないと思う。
特に、本当に変わりたいと心から思っている人は、きっかけさえあれば、変われるんじゃないかな」
・「ぼくは、この島の力を信じているんだ」
・「ぼくは、人の命を救うために医者になりました。そのためなら、できる限りの努力をすると決めています。
たとえ、助かる命を放棄する人の命だとしても、
それをそのまま放っておけるだけの勇気は、ぼくにはありません。
もし、そのために、ミナさんの血液が必要なら、ぼくは使います。訴えると仰るなら、訴えてください」
・「先生…結局あの人…何も変わらずに行っちゃいましたね」
「そうかな。ぼくは、やっぱり何か変わったんだと思うよ。さっき病実に行ったら、一聖くんの絵が無くなっていた」

0
2022年09月30日

Posted by ブクログ

原作のコミックでの舞台は九州の下甑島ですが、ドラマ化の際に沖縄の与那国島に変更されました。
エリート医師だった五島が離島医療に携わるようになり、島の人たちとの確執を経て、信頼されていく姿を描いています。
ドラマの舞台となった与那国島にはロケで使われた診療所のセットが今も観光地として残されています。
一度足を運ばれては?

0
2012年02月22日

Posted by ブクログ

星野さんの大学入試の話がメインかな?花屋の旦那さんに気に入られるのだが、その息子からは反対される。というあたりがメインでコトーの出番は今一少ない。
以前はすごい傑作だと感激していたが新刊発売に追いついてからはちょっとキレがない。
こちらのインターバルのせいだといいのだが。

0
2010年05月04日

Posted by ブクログ

彼が絶大な信頼を寄せていた看護師・星野彩佳が医学部に入学するために島を離れてから数ヶ月。
彼女は花屋さんに住み込みで働き、投薬治療を続けながら受験勉強に励んでいた。
そして迎えたセンター試験当日、思わぬ事件が発生し・・・?

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

絵が・・・
ほにゃっと力が抜けてしまいそうになるくらいの主人公の顔。
まさかゴトーの言い間違えでコトーになったなんて笑

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

星野さん、闘病生活といっても、別に入院したりしているわけではなかったのですね。
てっきり、寝たきりなイメージがあったので。でもまぁ、そうか。投薬治療していても、別に入院しているわけじゃないよな。

しかし、激しい運動や、無理な勉強というのは……。どうかと思った。

しかし、死体に花嫁衣装を着せるのだろうか……。

0
2009年10月21日

「青年マンガ」ランキング