【感想・ネタバレ】とある飛空士への誓約7のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

遂にカルエル・アルバスが再登場!もうどうしようもない程追いつめられると未知の艦隊がやってきて助けてくれるというのは『恋歌』で『追憶』主人公の海猫がカルを助けてくれた描写を思い起こさせるなぁ
事前に言及が有ったからその内何かのタイミングでイスラ艦隊が登場するだろうことは判っていたけど、まさかエリザベートが援軍を頼んでいたとは思わなかった!
というかカルってそこまで空戦技術が高い印象って無いんだけどな。空域掌握は出来ていたけど、清顕から「空の王」と敬称され光のアリスをいとも簡単に落としてしまうほどの空戦技術を身に着けているとは。カルと清顕が並んで空を飛ぶならファンとしては海猫さんの登場も期待してしまうけど果たして彼が再び登場することは有るんだろうか?

秋津に唯一残ることになったかぐらも軍事クーデターを画策しているようだしセントヴォルトも風前の灯火だから、今後はシルヴァニアを中心にイスラ艦隊と協力してウラノスと戦う展開になるのかな?

0
2016年08月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

8巻を読んでからのレビューとなるため、やや支離滅裂かも?

7巻は一言「デウス・エクス・マキナ」この一言に尽きます。絶望的状況下で大逆転のどんでん返しの大勝利!まぁ予想はしてたけど、カルエル・アルバス登場!最後の演出は鳥肌もんでした。

付け加えるなら「蛇撃ち」かな?アクメドが死の間際に見せた空戦機動の芸術。清顕が会得するのだろうけど、左捻り込みを超えるのでしょうか?

8巻までであと1巻で終幕となるのだけど、ここでラストを大胆予想してみる。

ニナ&カルエル この二人はハッピーエンドを迎えると予想。8巻でニナはピンチだけど、その相手(ウラノス軍最高司令官)は小物なので怖くない。

バルタザール 着実に出世して8巻では准将になってる、さらにベルナー財団の全てを相続!財政的にも国家元首並、セシルに苛められることもなかろうに…軍人として己のすべきことが明確になり物語りが終わった後も安定してるのだろうと予想、はたしてかぐらとの仲は?

かぐら 8巻にて軍事クーデターに成功し停戦にこぎつけるも、逆賊の謗りを敢えて受け獄中へ…最後に銃殺刑の描写あるも、実は表面上の処刑で「紫かぐら」は死亡、新しい名前と身分を得て遁走…と予想。最後にどう関わってくるのか?バルタとの仲は?ここはちと微妙かもな~お互いの立場ってもんが恋を邪魔するかも?

清顕  主人公だし、そもそも誓約の書き手のようなので生存するでしょう。「プレアデスの奇蹟」なので、おそらくウラノス首都プレアデスの無血開城と思うのだけど、そうなると空戦のクライマックスがどこに落ち着くのか?このへんは予想できない。蛇撃ちは会得するのだろう、で、それを使ってカーナシオンを撃墜かな?

ミオ イリア この二人は敢えて同時に予想、というのもどちらかが死亡というのが自説。なぜかと言えば、でないと清顕と結ばれないからである。二人が存命の三角関係ではカップル成立はあり得ない!なんとなくミオ死亡寄りでしょうか?きっとニナをかばって死ぬんだろうな、で最後は清顕に抱かれ看取られると予想。

ライナ=ハチドリ  この人も予想しずらい、ハチドリの内面変化が見られるし…8巻ではハチドリがノーズアートのVTOL機が出てきたりしてたし、工作員の上位メンバーとのバトルもありそう。でもやっぱり死亡フラグ立ってるっぽい。

セシル エリザベート王女様ですから、存命の上長らく善き為政者として君臨されるはず。バルタとの絡みも続くでしょう。

0
2015年06月19日

「男性向けライトノベル」ランキング