【感想・ネタバレ】帝の至宝 5巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

ちょっとハラハラ

だんだん二人の関係が進んでいきますね。
最初から志季は香蘭のことを友達としか見ていなかったのか、もっと大事な存在(お妃よりも上)だったのか?理解が難しいー。

0
2022年05月26日

購入済み

 志季の抱えている闇が切なかった。ただでさえ大変なのに、命を狙う人がいる状態で、好きな人を自分の傍に置けない、責任感の強い、優しさ。香蘭の純朴さとひたむきな愛情と。もどかしい。

#胸キュン #ほのぼの #切ない

0
2021年09月17日

ネタバレ 購入済み

きゅんきゅん

きゅんきゅんしておもしろいです!!
過保護すぎるくらいに、心配もして、春玉にも嫉妬して、、、!立場的に好きでも言えないのが切ないです、、

#胸キュン #切ない

0
2021年11月12日

ネタバレ 購入済み

火事場の・・・

身分の差を考え、志季に想いを伝えられない香蘭。
春玉は香蘭の想いに気付いてしまい、志季に話してしまう。
志季への想いを春菊がバラしてしまったと知らされた香蘭は、
気まずくなって志季と距離をおいてしまう。

そんな中、学校視察に訪れた志季。
香蘭は顔を合わせたくないと書庫に隠れてしまう。

香蘭を探す志季。
二人は書庫に閉じ込められてしまい、やがて火の手が。
このままでは二人とも危ない・・・そう思った志季の、
火事場の馬鹿力ならぬ、火事場の本気告白は伝わるのか!?

後半は、戦争のお話。
志季にとっては、出来れば香蘭の耳に入れくない内容だったと思うから、
ちょっとツラかったんじゃないかな?

0
2021年03月22日

Posted by ブクログ

私の中で常に熱い1作。
身分差と身長差のコンボ。とはいえ、可愛いイラストと内容によってはシリアスですが、ほのぼのに癒されます。あー楽しい。
本誌ではいよいよ盛り上がってまいりました!という雰囲気をじんわりと出してきているので今後も期待できます☆
気になっていた方はぜひご一読ください!

0
2013年04月09日

購入済み

最後は、幸せになってほしいです

癒されました。。。好きだけれど、身分やその場の状況が許されない。昔はよくあったのではないでしょうか。そして、今も。。。
でも、やっぱり、心と心の結びつきが大事なのだなあと、改めて人を好きになる。一緒にいたいと思う気持ちの原点を知った感じがしました。
最後は、幸せになってほしいと願いつつ、続きが読みたくなりました。

#ほのぼの #感動する #ドキドキハラハラ

0
2023年07月09日

購入済み

欲を言えば…

ストーリーは凄く面白くて、5巻で終わってしまうのがもったいないと思いました。もっと、ラブラブしてるところ見たかったかなーって感じです。

0
2017年02月10日

Posted by ブクログ

やっと進展というか、スタート地点のような…^^ 21話の志季視点の話は新鮮で良かった。だけど香蘭のことかわいいとか思ってる姿は端から見ればロリコンにしか見えない…w

0
2013年02月10日

Posted by ブクログ

香蘭がかわいいなぁ。五巻目でやっとお互いとりあえず自覚し始めたって感じです。時代背景とか考えるといろいろ展開としておかしなところはあるんだけど、もうこの二人はずっとこんな調子で過ごしてくれていたらいい笑
香蘭は妃になることを選ぶのか、そばで支えることを選ぶのか、そこが気になるな。この人の話はどれも、癒される^^し、楽しかったです。

0
2013年02月06日

購入済み

読めば読むほど…

初めはポワンとした陛下に、ただ世間知らずな恋愛下手かと思いましたが、読めば読むほど面白い!人との関係を先まで見通す言動と思慮深さに、ドンドンはまりました!
後は、主人公との恋愛だけど…ここは不器用で、そのギャップがまたいい!
どんな展開になっていくのか今後も楽しみです!

0
2021年09月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前回の話をやや忘れておりました。
ああ、そうだった。志季は間接的に香蘭の気持ちを知ってしまったんだったね、と。
読み進めて思い出しました。
そして物語は日本人の好きな温泉話(笑)
二人の話も進んだような、後退したような……。でも、進むための前段階。そうでもしないと、こののんびりほのぼのペースが終わらない気がします。

とはいえ、世界観をやや広げてきましたが、どう収拾つけるのかな。
1巻からやや設定がかわってる気もするんだけど……一度読み返すべきかな。

0
2013年02月11日

「少女マンガ」ランキング