【感想・ネタバレ】ONE OUTS 9のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

サインの話が続いているのだが、こんなにややこしいことを選手はしているのか。サインが盗まれていることを知り変えたのだがそれでも盗まれている。頻繁に替えるがそれもばれる。盗聴器しか考えられないが、どこに、そんなにカンタンに情報が得られる方法は。サインは監督を通じて出るので監督の位置と考え、そこから離してサインを告げるがそれでもばれてる。結局ボールボーイがスパイであることを掴まえる。その後はそれを利用してサインをずらすことに逆利用する。
さらに細工球で変化球を出すピッチャーの攻略。だれが投げても変化することからけん制などには使えないということで逆利用する。よくいろいろ考えるものだとひたすら感心する。

0
2016年09月18日

Posted by ブクログ

表紙絵にオネーチャンがいっぱいでびっくりしたよ。
女性キャラ全然いない漫画だったんで。

とにかく、どうやってパターンを読まれているのか探っている状態からスタート。
それにしても、このトリックスタジアムは本当にすごいな。何がすごいかって、結束がすごい。よく、外部に漏れないもんだ。これほど大規模なら、どこかから情報が漏れてえらい騒ぎになっていても仕方がないのに、それがないとは・・・。そっちにまず驚きです。

リカオンズのメンバーは本当に楽しい人たちだなー。浮き沈みが激しいというか。
読んでるこっちも楽しくなる。

0
2010年02月21日

「青年マンガ」ランキング