【感想・ネタバレ】エアマスター 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

何も考えずに楽しめる、真の娯楽漫画と言えるんじゃないでしょうか。
絵はきっと、上手い分類には入らないのでしょうが、ストーリーにマッチした独特の魅力がありました。
すべてのキャラが魅力的で、テラ笑えるけど、どこか格好いいのです!!!

しかしとにかく崎山が好き!!!格好悪いのに格好いい!
こんな脇役キャラどこにも居ないし、二度と会えないと思います。

1
2012年06月19日

Posted by ブクログ

ストリートファイターシリーズやバーチャファイターのような格闘ゲームを経験した人間ならきっと楽しめる作品。

決して絵がうまいわけではないが、大ゴマアクションがド派手で爽快。
ルチャドーラとかリアルバーチャファイターとか女子プロレスラーとか番長とか忍者とかアイドルとか、個性的で変態的なストリートファイターが、バキバキバトルします。
気持ちの良いバトルアクション、全28巻。

1
2010年07月11日

Posted by ブクログ

爽快なギャグマンガ…いえいえ格闘漫画です。

巷でささやかれている、空跳ぶストリートファイター:エアマスター。
その正体は、長身の女子高生:マキだった。

とにかく面白い! 濃いい!!
キャラクターがいいんだよねー。
なにより台詞回しがシュールすぎ。
ヨクサル氏独特の世界観を、どっぷりと味わえる作品です。
完結済です。

1
2009年12月21日

Posted by ブクログ

脇役までに全て個性が光っている熱い、熱い漫画。
台詞の一つ一つも癖になる!酷く同感したのが「今美女100人がいたとして、50年後にはみんなババアだ。旬を逃したら終わりなんだ。俺はそれが今なんだよ」みたいな台詞(あやふや)。まるっきり同じことを考えに持っていたので、嬉しいのと心揺さぶられたのとで印象に残っています。

0
2009年10月04日

ネタバレ 無料版購入済み

人気作

柴田先生の女の子は良い。強いだけでなく、かわいいですエアマスター【かっこいい!】でも、かわいいです。もう一度そろえようかな

0
2023年09月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

借りました。面白いですね。
エアマスターは名前と空中で戦うみたいなイメージはありましたが、体操が元なのは知りませんでした。
ただ、いきなり強いのでどこかで格闘技については修行したりしたのか疑問です。後に語られるなら楽しみにしています。
父親の影響とかもあるんでしょうが、鍛えてはなかったような気がするので。

そして、愉快な友人達なのかもしれませんが、特に巨乳キャラのうざさがはんぱないww
前半はともかく、中盤からは小さい子とお嬢様以外がまともすぎてありがたい気がしてきます。
積本は1巻と最終巻にレビュー書くので少し前後しますが、金ちゃんが出てきた瞬間に脳内子安ボイス安定でした。不思議です。

0
2014年08月02日

Posted by ブクログ

この作品の疾走感、スピード感はぶっ飛んでる。
作者のエネルギーがここまで吹き荒れてるのを感じたのは初めて。すごいパワフル。

ときおりの小ネタが面白いが、キャラが多すぎて印象が散ってしまったのは残念。とくに女子高生友達たち。

絵は初期と比べて別人のようになったが、ハチワンダイバーへと続く今の作風のほうが好みだな。女性のムッチリ感はさすがだと思う。

0
2012年08月01日

Posted by ブクログ

ジュリエッタに飢えて原作に手を出したらアニメ以上にパネェジュリエッタに更に惚れる熱血格闘恋愛ギャグ漫画

0
2011年04月16日

Posted by ブクログ

安定しない絵柄もなんのその、とにかく勢いのある格闘漫画です。
主人公は女子高生の摩季ですが、もう肉弾戦で男とも女とも関係なくガチンコ勝負です。
キャットファイトなんて可愛らしいものじゃありません。
短めの制服のスカートからパンツが見えたってぜんぜんやらしくもなんともありません。
顔面キックも鼻血もどんと来いな熱い格闘…喧嘩漫画です。
キャラクターも長戸やジュリエッタと濃い者揃い。

ちなみに作者はハチワンダイバーの柴田ヨクサル先生です。

0
2010年12月26日

Posted by ブクログ

キャラクターが全て活き活きとしているパワフルなストリートアクション漫画です。パワフルという言葉をあと5乗くらいすべき。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ベルセルクを読みたくてヤングアニマル読んでたら、最終回近くで盛り上がっているあたりを読んで、気になったので1巻から読んでみた。

はっきりいって絵は好きではない。
序盤もぐだぐだ感あり。

ただ、ストーリーに勢いがあるので最後まで読めた。

ハチワンダイバーも同じように勢いあるし、作者のセンスがいいんだろうなー。

0
2012年09月23日

Posted by ブクログ

全巻一気読み。ストリートファイト(道ばたでの喧嘩)の域を超えるような喧嘩ばかり(特に後半はもはや殺し合い)だけど、やたらと勢いのある描写もあってなかなか面白かった。

0
2009年10月04日

「青年マンガ」ランキング