【感想・ネタバレ】エアマスター 28巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

華麗

百花繚乱

0
2020年03月19日

Posted by ブクログ

リアルタイムで読んでいたので、毎回次回が楽しみで仕方ない漫画でした。
アニメ化もされて、エンディングがマキシマムザホルモンとか、もう熱すぎました。
格闘漫画なんだけど、精神とかそっち方向にもベクトルがあって、自分は普通の格闘漫画より読み応えありました。
主人公マキちゃんがかっこいい。でも弱い部分もあって、そこがすごく切なくて、みなこちゃんじゃないけど、
「まきちゃああああんv」と抱きしめたくなります。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

柴田先生がもう好きで好きでたまらなくなった作品です。
セリフ回しと豪快なコマ割りがマジで素敵です。
自分の理想です。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

最後まで読みきって、やはり名作認定。面白かったです。
これでもかというぐらい連発する見開き絵の迫力たるや。この「絵」じゃないとダメです。
ジュリエッタは最後にやってくれたなー(笑)
あと、格闘ゲームが出てもいいものだと思ったんですけど、出ませんでしたね。今後も可能性はないんでしょうか。面白いと思うんだけど。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

アニメで、ありえねぇっ!…と云いつつハマッた。ストリートファイトが始まれば、キモイ奴らがかっこ良く見えてくる。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

格闘技漫画として駄目になりそうなギリギリのところでうまーく終わった。
格闘漫画なのに強さがキャラクターの魅力と比例しないのが良い。「1秒だ」の崎山は最強のマキにずっと影響を与え続ける。月雄もアパート建てたし、カイは深道に抱きしめてもらったし。
アニメ版のOP「烈の瞬」も好きだなあ~。

0
2015年04月01日

Posted by ブクログ

女子高生が主人公の格闘漫画。幼い頃から体操を叩き込まれてその頂点に近づくも、ガタイの良さが仇になってその道が潰え、そんな中、街で喧嘩したのがキッカケでストリートファイターになってしまう、というお話。全28巻。物語の前半ではとにかく主人公が空を飛ぶから『エアマスター』。後半ではちょっと違う意味。

話が非常にシンプルで心地良かったです。登場人物達の主義主張もとても馴染める。また絵が非常に独特で迫力があり、見応えがありました。とてもいい漫画でしたね。

「人がいなくなろうと、何がいなくなろうが、地球は相変わらず元気に50億年も生きていく事でしょう。
心配ばっかすんな。人間ってそうじゃないだろう?」

0
2012年02月13日

Posted by ブクログ

エアマスター相川摩季ちゃんは辿り着く先に何をみるのか。
とにかくアツイ!!!
飛ぶ、ストリートファイター。一見の価値アリ!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

終盤が…とちょっと惜しくはあるのですが、それでも初ヨクサル節の衝撃はすごすぎた。
脇キャラクターの重さがイイです。とてもイイです。 作中に出てくる、特殊な恋愛感を持った人がちゃんと報われるあたり、やっぱり谷仮面と通ずるものがあるよな、と思ったり思わなかったり。

万人にはお薦めできないけれども、私はすごく好きなマンガ。としか言いようがない。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ついに終わってしまった。さすがに最後の最後にマキの安心が奪われたのにはびっくりした。みんなイイキャラしてたな

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

バイブル
そうとしかいえないなー
熱い気持ち、ヨクサル節が全開の作品
28巻で完結するまで勢い落ちず。

0
2009年10月04日

「青年マンガ」ランキング