【感想・ネタバレ】みちかとまり(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

周りの漫画読みからの評価も高く、早く積読から回収しないと、と、思ってたけど、やっと読んだ。

やぁ、流石のストーリー。少し不安になる、そこはかとない不気味さが、異世界、妖怪物の、本質を鋭く描いてると、思う。カッコイイ。

0
2023年06月14日

Posted by ブクログ

田島列島さんのファンです。新作を楽しみにしてました。

やわらかく、しかし不気味に紡がれていく、日常と隣の神話。
他の漫画のようなガチガチに固めたストーリー感がない読後感も健在で、なんというかこの人の作品は生ものっぽいです。

子どものときの感覚、あのときの曖昧に感じていた恐怖などを再体験しているように読めます。展開が読めないのも面白いです。
次巻も楽しみ。

0
2023年05月30日

購入済み

不可思議

蟲師みたいと書いておられるレビュアー様にやや同意。
急にグロテスクなところはあるけれど、ホラーというよりも
オリジナル要素のある民俗・伝承ものという感じ。
みちか本人が説明役になってしまっているのが惜しい気はするが、
先は気になる。

0
2023年09月18日

無料版購入済み

なんともかんとも

エスエフ?つーよりは、蟲師みたいな話。生えて来た子は、宇宙人というより、超常現象的な人間に似た何か。と理解出来る。きっとそっちの田舎では、稀に起こる現象なんでしょう。

0
2023年09月07日

ネタバレ 無料版購入済み

不思議な作品……

竹林に女の子がいて、彼女が人間になるか、それとも神様になるかは最初に彼女を見つけた人が決める、という話で……試し読みばかりの方なので、やはりちゃんと本を購入して読まないとダメでしょうね。手を繋ぐとメインの女の子2人が入れ替わったりと、かんsり不思議な作品です。

0
2023年06月15日

Posted by ブクログ

その竹やぶには時々、子供が生える。
小学生の「まり」が竹やぶでみつけた、不思議な少女…人間でも神様でもない、まだなにものでもない「みちか」。
竹やぶに生えた子供を人間にするか神様にするか、決めるのは子供を見つけた人間。

ゆるゆるな田舎の小学生の話だと思ったら急にホラーぽくなってびっくりした。とはいえそんなグロいわけじゃ…………目玉ほじくったり食べたりはします。
ちょいちょい挟まれるギャグで小休止。
いれ代わったり神域に連れて行かれたりで大変そうだけど、なんだかんだ二人が距離を縮めて行くのが面白い。
まりがちゃんと元に戻ってこれるのか心配だけど、なんだかんだみちかが今まで助けてくれたので、信じていれば大丈夫、なのかな?

0
2023年05月30日

Posted by ブクログ

ゆるーいホラー
 ちゃんとまりの視点や言動が子供っぽい世界観になってゐて、なかなかおもしろい。しかし内容は子供とは似合はぬ、「千と千尋の神隠し」のやうなグロテスクさがある。ファンタジーとしてもよくできてゐるほうだ。

0
2023年05月28日

Posted by ブクログ

絵が緩いから油断してた。サラサラ読める話かと思って流してたら「え?」ってシーンが出てきてビックリした。

0
2023年05月25日

無料版購入済み

神秘的なホラー漫画なのか?

竹藪から生えた子供というファンタジーな設定でも描写から優しい性格と感じましたが。実際にはなかなかひどい事をする少女で、彼女と出会った主人公が優しさや思いやりの感情を教えていく話になるのでしょうか?冒頭の一部を読むだけでは物語の大筋を理解できない作品でした。

#ドキドキハラハラ #怖い

0
2023年11月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

子どもは「7歳までは神のうち」的な?民俗ネタをふんだんに突っ込んできた、ガールミーツガール物語。山怖い……。

けっこうおどろおどろしい内容のはずなのに、田島列島タッチだと、ほのぼのストーリーに見えてくるから不思議。

0
2023年06月29日

「青年マンガ」ランキング