【感想・ネタバレ】パンダのおさじと ふりかけパンダのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

好き嫌いの多い女の子の前に現れたパンダのおさじ。
呪文を唱えてなんでも美味しく食べられるようになりました。
おさじは他にも良い仕事をします。とてもかわいい絵本です。

0
2024年04月20日

Posted by ブクログ

3y
食べ物系の絵本を好まない息子。
でも、この絵本は大好きなシリーズだからとても気に入ってくれた!
この女の子みたいに食べてくれる事を願って毎日読みます!
流石の発想だなぁと思いました^^

0
2024年05月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前作の『パンダのおさじ』の主人公はレストランシェフのくまさんでしたが、今作はすききらいが多い偏食の女の子。
パンダ型の妖精(?)みたい、小さいパンダのおさじの呪文できらいな食べ物があらふしぎ、というはなしです。食べ物が全部パンダ型になって食べられるようになるのですが、途中でおさじとの「やくそく」を破ってしまい、家中のいろんな小物がみんなパンダになって女の子自身もパンダに…おさじが呪文で助けてくれて、「形がパンダに変わっただけで、味や食べる喜びは本物、それを知ったからもう大丈夫だね」って故郷に(?)帰るというオチ。結構教育的な内容です。

0
2024年04月23日

「児童書」ランキング