【感想・ネタバレ】なみだ旅 栄次郎江戸暦5のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

伊勢参りの……

伊勢参りのおかげかな?栄次郎も、やっと、お露の呪縛から脱したようだし。旅の目的だった、春蝶にも会えたし、新八も戻ってきて、三人一緒に、江戸に戻る事になったし、少しだけ、ほっとした。

0
2024年05月02日

Posted by ブクログ

伊勢で見かけたものがいたと聴き、栄次郎は旅の目的地を伊勢と決める。
途中、東海道を荒らし回った極悪非道の大黒屋三太夫という盗人集団と巡り合った。
お露を知っていたお染は大黒屋の仲間。お染だけでも足を洗わせてやろうとするが。

新八と栄次郎は大黒屋の次の目的は岡崎の大きな庄屋を襲うことだと推理し、一網打尽に。

伊勢へ行くと春蝶と巡り会えた。
春蝶も、心に残っていた昔の恋人が幸せに暮らしていると知り、思い残すことなく江戸に帰る決断を。

あれほど思い悩んだ悲しい恋も、永遠の大きな目標とする春蝶の歌を聴き改めて悩みが消えるのを実感する。

一回り成長した栄次郎であった。

0
2019年04月16日

Posted by ブクログ

小杉健治先生の作品のなかでは
栄次郎江戸暦シリーズはそんなに
気持ちを入れていなかったのですが
5話にして認識があらたまりました
やはり、設定の妙手ですね~

面白い!
(なにか、読み抜けているなぁ)

0
2012年07月15日

Posted by ブクログ

第五弾
前作をいつ読んだかあまり記憶が無い
読んでいくうちに思いだしていくが、不完全
物語としてできていると思われる。
妙に行きずりの人におせっかいをやく、栄次郎の人柄、生まれ、育ちがなせることか

0
2011年04月22日

「歴史・時代」ランキング