【感想・ネタバレ】エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化するのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

問題は、どんなにやる気があっても、リソースが限られていることだ。本当に大事なことで成果を出したいと思うなら、働き方と生き方を根本的に変える必要がある。
力ずくで頑張るのではなく、いちばん楽なやり方で最優先事項に取り組むのだ。

こうした思い込みは想深く、もしもそれを疑ったりしたら、気まずい思いをすることになる。いや、ほとんどの人が、苦労の価値を疑おうとしたことさえないのではないだろう
か。
だが、あえて問いたい。
大事な仕事をやり遂げられない最大の理由は、まさに困難だからではないのか。そして何かが困難だと感じるのは、もっと簡単なやり方を見つけていないからではないか?

仕事と遊びを分けるのは、健全な態度ではない。
我慢を美徳と考えることをやめれば、重要な仕事を、まるで遊びのように楽しむことが可能になる。嫌なことを我慢するより、楽しくできるやり方を探したほうがいい。

足りないものに目を向けると、足りないことばかりが増えていく。
逆に、すでにあるものに目を向ければ、心はどんどん満ち足りていく。

0
2023年12月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前著、エッセンシャル思考から引き続き、今の私に大切なこと。

選択の大切さ。
あなたの人生に何が起こったとしても。
苦難や痛みがどんなに大きかったとしても。
いま何をすべきかを選択するあなたの力に比べれば、それらはまったく瑣末なことだ。
現在を意味する「now」という英単語は、ラテン語の「novus homo」(新しい人)に由来する。
すべての新しい瞬間は、やり直すチャンスだ。新たな選択をするチャンスなのだ。

0
2023年10月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

努力を最小化し、最大の価値を生み出すためのマインドセットや行動がまとめられている。
簡単な問題を見つけることで小さな努力を大きな成果にできる、目の前の出来事に集中する、ゴールを明確にイメージする、ステップを限界まで減らす、など無駄な努力をしないためのいくつものポイントを提示してくれている。
特に印象に残ったのは、一定のペースで進める、と、一生モノの知識を身につける、の二つ。一定のペースで進めることで大きな成果を挙げた事例を本書では紹介している。詳細気になる方は本書を。一生モノの知識を身につける、に関しては、まず原理原則をしっかりと理解し自分の中の知識の軸を用意することで、そのあとに現れる事柄はすべてその軸に関連づけて身につけることができる。エンジニアとして働いているが、たしかにコンピュータサイエンスを最初に学ぶことの意義はそこにある気がする。変化の早い世の中で対応していくには、その軸が必要と感じる。でなければ次々と現れる新しい知識の理解が曖昧になってしまう。原理原則が書いてある名著をしっかりと理解するだけで、その後のキャリアにレバレッジ効かせることができる。早いうちに取り組むべき。(もう少し若い頃に知りたかった)

0
2024年04月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

エッセンシャル思考の続編。苦労しないことが大切。
どのよくにやるかを極める技術がエフォートレス思考の模様

メモ
・エフォートレスな精神
  頭のガラクタを片付けて、余裕のマインドを手に入れる
 エフォートレスな行動 効率の良いポイントを見つけて余裕で最高の成果を出す
 エフォートレスなしくみ化 行動を自動化し、成果がついてくる仕組みを
・足りないものに目を向けると今あるものが見えなくなる。今あるものに目を向けると足りないものが手に入る
・現実を受容すると自由になれる
・エフォートレスな精神を自分のものにするおすすめ
 場を準備する 静かな場所を見つける
 体の力を抜く 背筋を伸ばして楽な姿勢で座る
 頭を落ち着ける 無理に考えを抑えず自然に去っていくのを感じる
 心を解放する 許しますと呟く
 感謝の呼吸 感謝を思い出す。患者を全身にとりこむ
・ゴールは具体的に。明確にイメージする
・最初に一歩を正しく踏み出す
・目先ではなく原則を学ぶ
・基本を深く理解する。

0
2023年07月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

印象に残った言葉。
① 頑張ってもうまくいかないなら、 別の道を探したほうがいい。
② 「どうすれば簡単にできるだろう?」と考える。楽しくできる方法を探そう。
③睡眠時間は7時間取ろう
④ 大事な行動に、わかりやすい報酬を結びつけよう。ヘルシーな食事、運動が大切だが続かない。
⑤選択は大切。悲劇の中の2種の選択。家族を亡くしても恨むことを選択しなかった。恨むを手放し、未来に目を向けた。

◯エフォートレス思考の内容
PART1 エフォートレスな精神 ──頭のガラクタを片づけて、余裕のマインドを手に入れる。
PART2 エフォートレスな行動 ──もっとも効率のいいポイントを見つけて、余裕で最高の成果を出す。
PART3 エフォートレスのしくみ化 ──行動を自動化し、成果が勝手についてくるしくみをつくる。
「どうすれば簡単にできるだろう?」と考えて、頭をリセットする。そうすれば、面倒な問題が驚くほどシンプルに片づくはず
◯大事な行動に、わかりやすい報酬を結びつけよう
◯ どうすれば楽しくみんなに連絡できるだろう?
◯プロジェクトにはゴールが必要
◯筆者の娘、イヴの体調不良。やらないことを決めた。
・答えの出ない質問をして自分を苦しめない
・最悪のケースを想像して思い悩まない
・医師が答えを出せなくても不満を言わない
・状況を否定したり、「そんなに悪くない」と言い聞かせたりしない
・無理に期限を決めない
・「なぜ私たちだけが」とは言わない
・医学雑誌の記事すべてに目を通して分析したりしない
・ひとりで抱え込まない
◯選択の大切さ
この経験から私が学んだのは、選択の大切さだ。あなたの人生に何が起こったとしても。苦難や痛みがどんなに大きかったとしても。いま何をすべきかを選択するあなたの力に比べれば、それらはまったく瑣末なことだ。すべての新たな瞬間は、やり直すチャンスだ。新たな選択をするチャンスなのだ
人生の軌道は、ほんの一瞬で変化する。たとえば、私たちが「選ぶ」ことを選んだ瞬間。たとえば、「許す」ことを決めた瞬間。たとえば、過ちを認めた瞬間。やり直すことにした瞬間。誰かに愛を伝えた瞬間。一つひとつの新たな瞬間が、その後のすべての瞬間を生みだす力になる

0
2023年05月05日

「ビジネス・経済」ランキング