大川修二のレビュー一覧

  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    スターバックスが誕生するまでと、97年くらいまでの成長について創立者のハワードシュルツ目線で書かれた本。
    スタバの理念、大切にしているもの、目指すところなど細かく書かれており、非常に面白かった。スタバに行くことがある人は是非1度読んで欲しい。20年以上前の本だが、スタバを見る目が変わると思う。
    この...続きを読む
  • 完全なる経営
    マズローの造語であるユーサイキアン経営は、社員が自己実現できる職場を提供する経営です。まさに今流行のウェルビーイング経営ですね。

    本書は、構造化を嫌った書き方になっています。本のために書かれた原稿ではなく手記をもとに出版したのがその理由だそうですが、マズローの本は全てこんな感じです。

    問題意識が...続きを読む
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    身近なスターバックスが世界企業になるまでの道のり。
    ハワードシュルツカッコ良すぎる。

    「私の成功は能力と幸運の賜物であると同時に、忍耐と努力の結果でもあるのだ。どんなことにも意欲的に取り組んだ。自分に責任を持ち、どんな人からも学ぼうとした。チャンスは絶対に逃さず、一歩一歩着実に成功への道を切り開い...続きを読む
  • ヒトデ型組織はなぜ強いのか 絶対的なリーダーをつくらない組織が未来をつくる The Starfish and the spider
    自律分散型組織を論じた本。
    AI、EQ、ギバー論など、ほかの知見と掛け合わせることで、より本書で紹介されている組織に近づけると思う。

    触媒型への変容についても深めていきたい。
  • 完全なる経営
     「それでは貴方が仕事を通して叶えたい自己実現を教えて下さい。」と聞かれた時、私達はどのように答えるだろう。


     〝仕事を通じての自己実現は、自己を追求しその充足を果たすことであると同時に、真の自我とも言うべき無我に達することでもある。〟(マズロー)


     マズローのいう、仕事を通じての自己実現と...続きを読む
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    良本です。日々何気なく飲んでいるスターバックスのコーヒーですが、

    その意外な歴史が知ることができました。

    その中でもお気に入りは。

    スターバックスは元々は買収されて今のスターバックスがある!? スターバックスは元々違う社長さんがやっていて、コーヒー豆販売店でした。

    しかしお店でエスプレッソコ...続きを読む
  • コトラーのマーケティング・コンセプト
    コトラー教授のマーケティングAtoZ。15年も前の著書だが全く古さを感じなく、ネットとGAFAの台頭で方法論は変わったけど、今でも最後はZest(熱意)で締めるのでしょうね。
    ウェルチやベゾスの語録に混じって、ちょいちょい出てくるウディアレンが笑いを誘います。
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    学びました、企業経営者といての理念の大切さ、ビジョン設計、スタッフとの立ち位置、中小企業の意識など、原点の気づきに感謝です(^^)
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    ハワードシュルツがどのような熱意をもってスターバックスを立ち上げていったかを、当時の心境や考え方を振り返り描いている。成功も失敗も含めて回顧しており、自分の仕事や生き方にも参考になる部分が大いにあった。
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    20年も前に出版された本だが、感動した。著者のシュルツ氏は、今年6月まで30年以上もスターバックスを経営した。彼は低所得者用のアパートで育ったが、仕事でシアトルを訪ねた時に出会ったスターバックスに心を奪われ、自分を売り込み、雇ってもらった。当時、スターバックスはシアトルに店舗ほどの小さいビジネスだっ...続きを読む
  • コトラーのマーケティング・コンセプト
    これは、マーケティングに関わっている人は必読書とは、本当だった。

    読んで損はない。発見、整理、定着させられる本であった。
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    スターバックスを回収したハワードシュルツの物語。一つ一つの章のメッセージが濃かった。膨大なる裏づけをもとに章立てされているイメージ。
    確かにきれいごととしてまとめられていると思われてしまうかも(アメリカンドリームすぎると)しれないけれども、あれだけの経験から言葉を紡ぎだせるのはすごいと思った。素直に...続きを読む
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    分厚い本なので、読み始めるまでしばらく”積読”状態になっていたが、いざ読んでみるとストーリー仕立てになっていて読みやすい。また各章のはじめに教訓となることばや、著名人の名言が引用されておりビジネス書としても役に立つ。
    これまで「スターバックスジャパン」関連の本しか読んでいなかったのが、やはりそれ以前...続きを読む
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    セブンカフェにも負けていない。
    あの雰囲気好きだなあ。

    いやあ、こういう経過をたどって、大きくなったんやね。
  • コトラーのマーケティング・コンセプト
    マーケティングとはなにか?
    を 幅広い知識をベースにしながら
    マーケティングで 必要な言葉を とりあげて
    詳しく説明する。

    コトラーは 言葉に対する感性が優れている。
    また 引用の仕方も絶妙である。
    雰囲気としては 古典落語の域に達している。
    その言葉を拾い上げることで 
    情景が 浮かび上がるよう...続きを読む
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    貧しいユダヤ人の家庭からスターバックスCEOまで上り詰めたハワード・シュルツ氏の自伝。1000万クラスの年収を蹴ってまで小さなコーヒーショップに転職してスターバックスを大きくしたシュルツ氏。飲食店ながら従業員にストックオプションを持たせたり等、企業としては独特な経営スタイルを発揮するシュルツ氏の原点...続きを読む
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    人生の50冊 プロデューサー編 ベスト1

    君は、生涯の情熱を傾けるモノに出会っているか?

    高収入の一流ビジネスマンだった男が、
    突然喫茶店経営し、コーヒー豆の輸入業者になる。
    周囲は大反対!店も当初は全くうまくいかず、
    労使問題、商標問題まで発生する。

    ただ彼には夢があった。
    「ヨーロッパのカ...続きを読む
  • コトラーのマーケティング・コンセプト
    マーケティングをちゃんと学んだことは無かったが、1から学ぶのにとても良い本。マーケティングに関するA~Zを一つずつ解説。ブランドやメディアだけでなく、効果をだすための組織のあり方、目標の持ち方など、大変参考になる一冊。
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    本書はハワード・シュルツ氏がどのようにスターバックスを創り上げたのかが描かれている成功物語です。

    私の尊敬する経営者の一人がハワード・シュルツです。
    彼は利益や株価に左右されない、何よりもスタッフと客を優先する経営者です。
    私はシュルツ氏のそういう経営姿勢がとても素晴らしいと思います。
    資本主義経...続きを読む
  • スターバックス成功物語 一杯のコーヒーがいっそう美味しくなります
    【手の届く範囲での贅沢】だからこそ、日々の生活に溶け込めるんだと思った。
    なんかスタバのラテ1杯がすごく愛おしくなる本。笑