大住力のレビュー一覧

  • 一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー【本書スペシャルカレンダー・フレームワークDL特典付き】
    効率よく人生を歩みたくて買いましたが、
    あまり得るものはなかった。
    「今を生きよう!」のフレーズは印象的で
    背中を押されました。
  • ディズニーの現場力
    キャストは全員が「それはディズニーマジックです」と答えるだろう。

    しかし、ディズニーマジックの裏側には、ギブ・ハピネスという理念のもと、細部までにこだわり抜いたマニュアルが存在し、それを全員が共通意識を持って遂行していることに驚きました。

    誰もが初心を忘れてしまい、初めに持っていた熱量を保ち続け...続きを読む
  • ディズニーの現場力
    ・ディズニーは仕事を2種類に分けていた。作業であるDuty(デューティー)と役割であるミッション(Mission)。
    作業は細かなマニュアルに落とし込み、誰もができる状態をつくる。役割は「ギブ・ハピネス」を一人ひとりが提供すること。そのために各々が役割を全うするために考える。
    ・人が動かないとしてら...続きを読む
  • マンガでよくわかる ディズニーのすごい仕組み
    マンガを交えてわかりやすくディズニー人材育成について説明したhow-to本です。
    マニュアルの重要性、ミッションの共有、ありがとうを言える環境など、参考になる考え方を学べました。
    ただ、やはりディズニーランドに限って当てはまる話なのかなと。後、年下の部下には適用できそうですが、年上の部下においては、...続きを読む
  • マンガでよくわかる ディズニーのすごい仕組み
    ディズニーが実践しているマニュアルを他の仕事でも応用できるようにまとめたもの。


    ディズニーってマニュアルとかなさそうなイメージなんですがw

    これだけ従業員がいると、
    最低限できなければいけないこと→マニュアル化
    理念でもあるギブハピネスの実践→ブラザー制度

    とマニュアルと自分の頭で考える仕事...続きを読む
  • ディズニーの最強マニュアル
    オリエンタルランドのサービスについての本は多く出ていますが、この本もそんな中の一冊。
    参考になったのは「クロスコミュニケーション」。
    ゲストがいつ訪れても幸せな気分になれたり、
    現実を忘れられるのは、現場のキャスト全員が「ギブ・ハピネス」という理念を深く理解し、それに基づいて接客しているため。
    この...続きを読む
  • ディズニーの最強マニュアル
    1,ありがとうを言え
    2.作業だけはマニュアル浸透させろ
    3.師弟兄貴だ。コミュニケーションは質より量
    4.コミュの目的は正解ではなく共感。ファシを創れ
    5.現場見ろ
    まぁこんな感じ。あるあるだけどたまには読みたい
  • ディズニーの現場力
    なぜかいきなり貸してくれた人がいたので、突発的に読んだが、すごくサクッと読み終えることができた。
    なんというかディズニーすごい(笑)働く上ですごく細かいところまでマニュアル化されていて、マニュアルがすごく具体的なのでスタッフもかなりの完成度で働くことができるということだった。ディズニーはスタッフの9...続きを読む