染谷みのるのレビュー一覧

  • 刷ったもんだ!(11)
    「私たちの仕事は人を騙して売ることはしなくていい」
    「誠実に物作りしてるってこういうことなんだっていつも見てて思いますよ」

    という11巻。
    新キャラ潤塚さん好きだなあ。
    10冊超えて円熟してきた感があります。いいお仕事マンガです。お仕事マンガ、医療物ばっかり読んでしまいますが、こっちは程よい緊張感...続きを読む
  • 刷ったもんだ!(10)
    ついに10巻!正直、ここまで長く続くとは思ってなかったです、ごめんなさい。

    今回はコミケでコスプレして売り子したり、黒瀬さんのお誕生日を二人で!お祝いしたり、悠の兄が職場見学に来たり…生産管理課の新入社員・呉須くんもなんだかんだで成長してますね。
  • 刷ったもんだ!(6)
    虹原に新人が入社して真白も先輩になる。気合いが空回りするかと思いきや良い先輩になっていてほっこりします。
  • 里見家の宝をさがせ!
    里見八犬伝で有名な里見家。実在の歴史に基づく部分とフィクションの部分がうまく融合してて、興味深く読めた。児童書にしては少し難しいような感じもしましたが。ただ時代は前後するけど、どうせなら里見八犬伝も絡めてくれればよかったかなぁとも思った。シリーズ化しているらしいので、続編も読んでみたいです。
  • 刷ったもんだ!(9)
    今回は老舗の和菓子屋さんから依頼された自分史と家系図、新人さん3人で新しい企画の立ち上げ、サーバーやネット管理をしている葉田さんのお話などなど。そして真白と黒瀬との関係も、ちょっとだけですがあきらかに一歩進んだ模様。
  • 刷ったもんだ!(9)
    進展してる…!!
    大人なのに2人してまごついててかわいいな
    ゆっくり仲良くなってくれ〜

    個人的には葉田さんの話がすごく良かった
    出来るが故に衝突を避けられるから人知れず摩耗していくの働き人あるある過ぎて…
    見ててくれる人大事だよね
  • 刷ったもんだ!(8)
    チャンピオンシップ編完結
    桃ちゃん頑張ってて素敵だった
    新しい仲間、というか同志も出来て良かったね!
    メンツ激濃だったけど笑
  • 刷ったもんだ!(8)
    虹原印刷を代表して、全日本職人技能チャンピオンシップに挑む桃川くん。思いがけないトラブルも平常心と集中力と臨機応変さと、そして最後はやっぱり諦めない心で乗り切ります。

    コンダクト・スキル(緊張する場面で気持ちをコントロールする力)やセルフトーク(否定的な言葉は使わず自分はできる!といい聞かせる)な...続きを読む
  • モーニング 2023年1号 [2022年12月1日発売]

    最近のモーニングは、、、、

    もうこれ以上新連載を増やさないでほしい
    核となる作品を(ジャイキリや宇宙兄弟など)をしっかり掲載してくれ!
  • 刷ったもんだ!(7)
    お、なんかこしあんとにぎり飯の距離がキュッとなった
    真逆だからいい影響与えると思うんだよなー
    恋愛関係じゃなくてもいいから二人にはいい関係でいてほしいな
    そんで桃川くん甘酸っぱくていいね!頑張れ!
  • 刷ったもんだ!(7)
    虹原市主催のイベントと生産管理課のお仕事と、悠のお誕生日と…。結果が目に見えないお仕事のモチベーションって難しいですよね。次巻は桃川くんの職人技能チャンピオンシップ、ついに本番!楽しみです。
  • 刷ったもんだ!(1)
    印刷業界が物語の舞台ってとても新鮮で良い題材だと思いました。女性主人公のキャラも好感度ありました、が、
    過去設定は古過ぎて今時じゃ無いのがマイナスでした
    ロング学ランの女番長の様なヤンキーって私の母から祖母ぐらいの年代だと思います。現代の平成や令和には居ないし、主人公は20代?だと時代的に合わな...続きを読む
  • 刷ったもんだ!(1)

    今後に期待

    知らない業界のことを知ることができる漫画としては「へー、そうなんだ」という新鮮な気持ちで見ることができるけれど、それ以外の部分でストーリーとして面白いかどうかと聞かれると、続編が待ち遠しいというほどではない。
  • 刷ったもんだ!(6)
    真白がとうとう先輩に…!
    張り切りすぎてやらかすんだろ〜なぁ〜と思って見てたらなんかうまく回った感じ…?
    いい会社だ虹原は
    他の課の新人達もうまく馴染むといいなぁ
    あとは黒瀬さんと真白の距離感がどうなっていくかですね(にこにこ)
  • 刷ったもんだ!(6)
    新入社員3人それぞれにスポットを当てた話と印刷課・桃川くんの話。

    慣れない職場で何していいかわからない時って辛いよね…忙しそうな先輩に声かけずらいのも正直わかる…。

    真白も香里も初めてできた後輩に浮き足立ちながらも奮闘。人に教えることで気づくこと、学ぶことも多いよね。

    エロオヤジは勘弁してほし...続きを読む
  • 刷ったもんだ!(5)
    なんか距離がまた縮まってる…!
    恋仲になって欲しいと思ってるわけではないんだけどこう…打ち解けて来た感が嬉しいな
    あと真白が過去を過去としてスッキリ出来たみたいで良かった
  • 刷ったもんだ!(5)
    元ヤンの真白悠が印刷会社に入社して、企画デザイン課で奮闘するお仕事漫画です。

    今回はお仕事的には卒業アルバムや選挙ポスター、印刷豆知識的には紙目や特色インクのことなどなど。

    私も実は結構「紙」好きです…。今回出てきた東雲さんの足元にも及びませんが、紙見本とか見るの好きだし、装丁の見返しの紙とかも...続きを読む
  • 刷ったもんだ!(1)

    データの形式と〆切は守ろう

    意味も分からず友人と行った印刷会社のやり取りの意味がこの本でやっとわかった
    友人は(不備があったけど締切過ぎたけどコミケの為に)『期限内に納品して』と言い。社員は勘弁して。と。
    こんな客がいるから印刷会社は大変なんだねぇ…

    短編集っぽくて読みやすかった
    個性あふれる人物がいっぱい出てくる...続きを読む
  • 刷ったもんだ!(4)
    めっちゃ気になるところで終わってる…
    真白の過去めちゃくちゃ気になっていたんだ
    絶対灰島君気にしてないよね、次巻で和解出来るよね?ね???
  • 刷ったもんだ!(3)
    にぎり飯とこしあんの距離が縮まってきて微笑ましい
    真白の印刷スキルもどんどん上がってきて頼もしい限り
    社会科見学でこんな会社行けたら楽しそうだなぁ