森下えみこのレビュー一覧

  • 女どうしだもの
    漫画。エッセイともいえるかしら。
    地方百貨店で働くことになった新入社員の毎日を描く。
    私もこんなだったなあと女だらけの職場での派閥争いやらなんやらを思い出す。ちなみに私は無所属(´∀`*)
  • 独りでできるもん
    30代独身、彼氏なし。1人暮らしも長いから、結構なんだって独りでできるもん!って感じです。イタイネタも笑えてしまう、そんなほのぼのした感じ。でも…30代の女性って、そんなにサバ読みたがるもんなのー??
  • 独りでできるもん 2
    職場の先輩が「あなたにピッタリ!」と言って貸してくれた本。(2)

    私は、30歳既婚ですけど。なにか?
  • 独りでできるもん 2
    2007/3/5
    M-A E
    買ってから『読んだことあるな〜』と思ったらWebダヴィンチで見たことがあった。
    おそらくこれをまとめた本。
    親近感がわくなぁ。
  • 独りでできるもん 2
    三十路女子の日常を描くコミック第二弾です。三十路生活にも慣れたのか、著者の考えや生活に少し余裕がみられました。でも、それも…。わかっちゃいるんだけど、結構幸せな日常なんで、今の生活からなかなか抜け出せないんです。
  • 独りでできるもん
    おもしろおかしく書いてるけど、これ読んだらちょっとブルーになっちゃた。私ももそっと年齢を気にしなきゃいけないのか?とにかく三十路女子は大変なんです。
  • 今日も朝からたまご焼き お弁当生活はじめました。
    料理のできない人が「ああ、そうよね、お弁当ってこんなんでいいよね」って安心するためだけの漫画。
    残り物アレンジとかそんなのがあるかと期待しましたが、この本の言いたい意図がわかりません。
  • 独りでできるもん

    あだ名

    エッセイ漫画が好きで学生の頃にこの方の本読んでいたので、懐かしくなってまた読みました。
    当時も思ってましたが、この方新入社員や誰かにあだ名をつけるのが上手い?らしく、裏であだ名を広めて呼ぶと書いてあるところにやっぱりドン引き。
    学生の頃はこんな先輩がいる職場には入りたくないものだと震えあがりまし...続きを読む
  • 独りでできるもん

    おないどしですが

    くだらなかったです。。

    このシリーズはあんまりおもしろくないかも。
    独身の30代って、こんなに見栄っ張りなんですか?