明咲トウルのレビュー一覧

  • 逆転後宮物語 愛の告白とどけます カバーイラスト特別版付き
    水害の復旧のために女王・鳳琳は自ら奮闘する。隣国への内通を疑われた太守は立派な人物で、鳳琳は他の者を疑う。視察の中で、鳳琳は行方不明だった父親を見かけて追いかける。ここから展開は急を告げ、鳳琳の小さい頃の真実や、内通者、そして意外な黒幕が明らかになっていく。その中で、鳳琳は妲姫と友情を育んでいく。そ...続きを読む
  • 逆転後宮物語 初恋の花咲かせます
    この類の本では、主人公やらの心情がよく書き込まれている方だろうと思う。有力貴族の馮泰漢が鳳琳の女王資格に咬みついてきて、いろいろ嫌がらせをし、災害まで起こして女王の地位を奪おうとしてくる。そこに付け込んで、隣の大国・唐鼎国が攻めてきて、皇河国滅亡の危機を迎える。そこでの鳳琳や周りの男たちの葛藤が描か...続きを読む
  • 逆転後宮物語 契約女王はじめます 電子書籍特典付き
    ある意味というか、ズバリ逆ハーレムのお話なのだが、ちゃんとヒロインの成長の部分があって、なかなかいいお話だったんだよなあ。契約金に惹かれて契約で女王になったはいいが、男が苦手なうえに、国の守り神の水神が淫乱の男好きで浪費家で、ヒロインと一体化して、非常に大変なことになる。しかし、女王としての使命に目...続きを読む
  • 天を支える者 緑風に誘われ
    シリーズ11

    新たなる柱神候補との出会あい、は
    限りなくドタバタで、楽しいww

    新キャラ登場でワクワク
  • うちの殿下は見事な脆弱さと驚きのどんくささを持つ素晴らしい女性です 最弱王女の奮闘
  • 空の呪縛 月の堕ちるとき
    フィオルシェーナの過去や現在については詳しく書かれたけど、リアンリードについては少なかったな。
    もう少し、リアンリードが最後を迎える前の恋人同士の時だったり、神宝が半身に選ぶ理由というか(本編のような選定者がいない設定であるし)明確なものがあれば良かったような気もする。
    彼女の中で絶対だったリアンリ...続きを読む
  • 空の呪縛
    『天支』よりも前の時代の話。
    『"空"の呪縛』というタイトルよりも、恋、愛、心情、人、地位、いろんなことに対しての"呪縛"を感じられると思う。
    本編の快活なコメディー調からしたら、しっとりと"暗"を基調としたアンハッピーな展開で進む。

    時間軸が前後することが多いから、今なのか昔なのか…数百年単位で...続きを読む
  • 公爵夫妻の面倒な事情
    面白かったです。

    幼い頃、母を失い、叔父に育てられたノエルは見かけは華奢な少年ながら、実は少女。
    まだ生きているという父親を捜すため、憧れを実現させるために宮廷画家になる夢をいだいています。
    そんな彼女を支えているのが、幼い頃、挫けそうになっていた彼女を励ましてくれた「少年」の言葉。
    何より、それ...続きを読む
  • 妖珠王の騎士 金剛石の都で英雄さまの相棒になりました!?
    『聖鐘の乙女』シリーズ以来の再タッグ!

    上記作品が思いの外、のらりくらりで面白みに欠けたのを考えれば、今作はテンポ良く読みやすい。
    会話の多さが気にはなったけど、読み進めるとそうでもなかった。
    最初からキャラが多いから名前を追うのが辛い、あと武器の名称も…覚えるしか。
    でも、魅力的なキャラ多そうだ...続きを読む
  • コバルト名作シリーズ書き下ろしアンソロジー(1)龍と指輪と探偵団
    読んでいて忘れかけた記憶も思い起こされる一冊。読んだ当時から時間が経っていることもあって、読んでいるこちらに感じ方の違いや捉え方の違いが出てきているのにも気付かされる。
    シリーズ未読でもするっと読めそうな気もする。読んでからこちらを読めばなおいっそう面白い。
    もう戻れない当時を偲ぶ一冊、とも言えると...続きを読む
  • 麗龍学園生徒会 平凡なんで、モテフラグはいりませんッ!
    予想以上に面白い!
    正直に言えば、普通かなぁなんて読んでいたら、本当に面白くてページをめくる手が止まらなかった!

    くせ者だらけの生徒会に目をつけられた主人公とが織り成す学園物語…ではあるけれど、場面展開が多いにも関わらず、一つ一つ回収してまとまって行く感じは読み手には程よくスッキリしながら読めて◎...続きを読む
  • 逆転後宮物語 愛の告白とどけます カバーイラスト特別版付き
    うーん!面白かった!
    笑いあり、涙あり…謎が解けた巻だった。

    四角関係が面白過ぎる!
    衛俊の強行手段、志翼の残念感(笑)、向青の毒舌に隠れる気持ち…この三人のやりとりがいい間合いを作ってるけど、誰とくっ付くのかな。

    父、伯母のこれまでの思惑(願い)に鼻を啜る場面もあり、久しぶりに本で泣けたなぁ。...続きを読む
  • コバルト名作シリーズ書き下ろしアンソロジー(1)龍と指輪と探偵団
    懐かしのあのシリーズ短編集。

    久しぶりの風龍と魔法使い2人組。
    しかもあの後、彼がどうしていたか、もちらっと!
    あのメンバーに、懐かしい、と思うよりも
    わくわくしてしまいました。
    やっぱり、あのメンバーが好きですw
    驚きは長老、ですが。
    青春…ww

    一番長い指輪。
    憎めない、とはいえ、いらっとす...続きを読む
  • 逆転後宮物語 初恋の花咲かせます
    うーん!面白かった!
    実は彼はそうじゃないかと思ってたことがやっぱり!と落ち着く展開になり、前巻から引き継がれるラブコメ感にも拍車がかかったけど、嫌みな感じはなく、読んでいて楽しい。

    それぞれのキャラクターも素性が明かになり、まさか!?な人もいれば、端から見れば好意駄々漏れの人もいて飽きない。
    ...続きを読む
  • 百花の守り主さま 恋も修行も真剣勝負!
    2巻で終わってしまいました。
    あとがきにもあったように、ラブ度増量。
    さらにユーフェイの名前の漢字が判明して良かったというか。
    新しい方なので、次も出ると良いなと思います。
  • 銀の竜騎士団 死神隊長と見習いウサギ
    予想より面白かった

    スメラギとシリスがいい!!
    好みのタイプだ!!
    特にシリス(笑)

    シエラは子どもだけど可愛いし、次巻も期待!!
  • 覇王の娘
    第8回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門優秀賞&読者賞受賞作。

    明咲トウルさんのイラストだったので買ってみました。

    カバーイラストの阿仙〈あせん〉をすっごいもふもふしたい!!

    と思いました、まる。



    中華風ファンタジーで、公主さまと武人の結婚から始まる恋愛――とうのがだいたいのお話。
    ...続きを読む
  • 銀の竜騎士団 ウサギと七竜の天空の祝宴
    やっと最終巻です。
    途中ちょっと中だるみしていた感もありますけど、後半一気にまとめてきてます。できれば、中盤2冊くらいを削って、大珂国に来てからあと2冊くらいいってもらってもよかったかも、なんて。

    元は何にも持っていなかったスメラギが、アズィールの皇子で大珂国の太子となり、だんだんシエラとの結婚が...続きを読む
  • コバルト名作シリーズ書き下ろしアンソロジー(1)龍と指輪と探偵団
    す、凄い…読まれた方の大半が「りゅーま」お目当てだった
    ようですが例にもれず私もです…
    しかも、これ、アンソロジーに載っちゃいけないような
    超重要なお話。
    これがここでくるってずるいでしょ、て感じ。

    「りゅーま」としての本になっていないお話は他に
    榎木先生の同人誌でも読みましたが、いずれも
    フウキ...続きを読む
  • 巡る世界の黙示録 少女戦隊ドリーム5
    すごい面白かった!とんでもコメディかと思ったらいい話でもあってちゃんと少女小説で。序盤は特にハイテンションなやりとりや要のツッコミに笑いを堪え切れませんでしたw