夏珂のレビュー一覧

  • 愛で満たして鎖をつけて
    面白かった! 前作より好みですね。 今回もどちらかというと美味しい設定ながらも恋愛に偏る感じでした。 カップル的には前作と正反対の二人ということで楽しめました。 でもこの攻の頑なさ?意固地さにはちょっとねぇ。 でも穂邑が思ったよりも男前というかはっきりと言うタイプだというのにびっくりでしたけれど、気...続きを読む
  • 愛で満たして鎖をつけて
    ヘタレな攻ですね。前作の主人公も出てきます。
    前作と逆のチャージャー×ヒーラー
    結構、重い内容だと思うのですが、あんまりそれを感じさせない所がいいです。
  • かわいすぎてこまる
    和真があんまりにも菜人を可愛い可愛い連呼するものだから、ひねくれ根性が刺激されて菜人が可愛いと思えなかった…(^q^;)
  • 猫カフェへようこそ
    自分が猫好きなのが影響しているのは否定できない(笑) 疑心を少しずつ解いていく、ストーリーとしては普通めだが舞台が特殊なので楽しめる。
  • はじまりの熱を憶えてる
    異能もの。内容と設定はうすい!ですが、この、感じが良い。チャージャーのこと、とか深く考えるとそんな楽観的にすむわけねーだろ!って思うけど。ゆるいBLだから許される感じですね。受けが着せ替え人形されてるのがかわいいですね。幼馴染コンビが良い脇役キャラだしてます。
    シリアスだけど深刻さはほぼゼロ(泉流の...続きを読む
  • はじまりの熱を憶えてる
    THEきたざわって感じのお話。

    ヒーラー×チャージャー
    特殊能力、拉致監禁、おぼこい受。
    こういうの上手いですよね。
    おんなじようなお話でも、好きな人には萌えると思う。
    私は好きだ。
  • 猫カフェへようこそ
    猫の専門的な用語やセラピーの用語などわからない部分が多くて調べようか迷う感じでした(;´・3・`)
    調べませんでしたがw

    そこに目をつぶれば
    甘々で焦れったくて(@ ̄ρ ̄@)
  • 抱けるもんなら抱いてみろ!
    ★3・5
    面白かったー!大好きな、攻めが受けになるパターン!でも瀬野は、元々攻めより受けっぽい感じが…(笑)攻めになるべく奮闘するけど、結局やられちゃう瀬野くんが可愛かったですwこういうお話は、攻め視点でも読みたいな~。後半までお互いのことを、先生・瀬野くん呼びなのがなんかおかしかった(笑)
  • いい加減な夜食
    面白くないわけではなかったけど、俺様系のヒーローにヒロインが振り回される感じで、個人的にはあまり好きな展開ではなかった。
    ハーレもそうだけど、ちょくちょく、ヒロインが耐え忍ぶパターンがありますよね。
    あれ、あんまり好きじゃないなぁ。
  • 抱けるもんなら抱いてみろ!
    医者と製薬会社の営業。攻×攻と書いてあったけど、そうでもない感じ。
    「せんせぇ」と言っちゃうあたり、なんか思っていたのと違うけど、それはそれで楽しめました。
  • いい加減な夜食
    面白い。読み物としてはボリュームもあるし中だるみしないし面白い。でもね、でもね。延々ご飯の話だと思ったんだ。ひたすら夕食係が余ってる材料でお手軽夜食を作る小説だと思ったんだよ。そしてらダダ甘ツンデレラストーリーじゃんかぁー。佳乃かわいいけど!かわいいけど!求めてるものではなかったんだよー!面白いけど...続きを読む
  • 若旦那のお気に入り
    老舗呉服店若旦那×自動車整備士。
    李丘さんのバイクものはカッコイイ。若旦那もカッコイイし、整備士もカッコイイ。
    特に若旦那のギャップの幅がありすぎて。整備士の孝輔は色々と苦労しそうです。
  • マエストロの育て方
    再会もののお仕事BLでつぼにストライクでした!お世話焼きな受さんなのもすごいツボ!
    2人の、両想いで、安心してにやにやした本編もとってもよかったですが、続きの、ミラノ支店を任され、ディレクターとして、時田達を引き上げる展開も楽しかったです。脇キャラもとても魅力的で、特に天才気質の不器用でふわふわとし...続きを読む
  • かわいすぎてこまる
    かわいいお話でしたね。 可愛いだけじゃなくって意外に中身もしっかりしている菜人が結構気に入りました。 高校時代の恋愛でのトラウマで長い間恋愛する事をあきらめていた和真なんだけれど、この二人の始まりはあまりにも突然というかなんというか・・・。身体でわかる自分の気持ちってやつなんでしょうかね。
  • かわいすぎてこまる
    元モデルのパン屋店主×バイト。

    一目を引く要望で、モデルという華やかな世界にいた割には堅実で地味な性格の和真。小さくて可愛らしいバイトの菜人を憎からず思っていたけれど、自分の過去の恋愛のトラウマから躊躇していたのに、ひょんなことから菜人から猛烈アプローチを受けてしまう。

    攻め視点だからか、受の菜...続きを読む
  • マエストロの育て方
    再会もの。
    というか、再会済みから本文スタート。
    あらすじに惹かれて購入したんだけど、読み始めてうっかり攻めの犬属性かもしれない臭いに遭遇。
    すぐに犬らしさは消えたけど、この攻めキャラ自体何だか影が薄いというか…印象的ではないと感じた。
    私の好みではなかっただけかもしれないが。
    受けキャラも才能のあ...続きを読む
  • マエストロの育て方
    ぶっちゃけ恋愛面ではあまり好みではなかったです。なので前半はあまり乗り切れずにいて、そのまま書き下ろしに突入したんだけれど、書き下ろしはすっごく気に入りました。主に仕事面なんですね。ミラノ店の総合ディレクターに抜擢された祥が、周りになかなか認められないままも、自分が出した発案を認められずに集中業火を...続きを読む
  • 刑事と花束
    事件がらみだけれどシリアス系ではないですね。でも結構楽しく読めました。 事件性と恋愛性と割合的にいいバランスだったんだけれど、イマイチこの二人の恋愛には惹かれなかったかな?内容的には事件のほうが面白く読めました。
  • 猫カフェへようこそ
    若干ミステリテイストにしつつ基本のラインは好きになった相手が信じられるかという問題。この作者さんは猫が好きなんだなと思いました、前の作品にも猫出てたし。
  • 猫カフェへようこそ
    心に傷を負った大人と、高校生のお話

    色んな出来事が沢山詰まってて、何かページ数以上に読み出がありました
    最初から甘々でしたが、最後もやっぱり甘々
    私は猫(だけじゃないけど)を飼ったことないから、そういうものなんだ…
    と、思っただけなんだけど、猫好きならなるほどって思うのかな?

    いや、さすが染井さ...続きを読む