福山敦士のレビュー一覧

  • 仕事の鬼100則
    反復して読む価値あり!
    100個もあるため、全部覚えきれない為、また自身が心掛けていないこともいくつかあった為、また読んで、営業のスキルとして身につけるべき本であった
  • ゼロからの起業術
    いい商品が売れる時代じゃない
    お客様が困っていることからそれを解決する商品を作らないと売れない

    起業をせいこうさせるには
    期待に対するお客さんの満足度を超える
    期待を知る、丁寧に満たす、大胆に超える

    自分の強みを知るには
    人に教えてもらうのが一番早い
    どうして発注してくれたんですか?
    どうしてこ...続きを読む
  • 仕事の鬼100則
    このアプリを導入するかとなったのもこの本を読んだことが大きな理由の一つ。
    自分のことを見つめ直すいいきっかけになった。全てが今の自分に活かせるかはさておきすぐ実践できそうなことはたくさんあった。

    自身の人生を振り返ると大きく抽象的な目標を起きすぎてしまい3日坊主で終える。モチベーションが高い時にま...続きを読む
  • いつも目標達成できない人のための自分を動かす技術
    ぐうたらでめんどくがりやなので、読んでみた。これは、営業職の方向けの本だと思った。(わたしは営業職ではない)高すぎる目標だと何から始めていいかわからない気持ち、わかる。100%達成できる目標を掲げるのが大切なんだなとわかった(?思った)。難易度、量等を、達成できるところまで下げる。やってみると、いい...続きを読む
  • どんな人でもできる1年でトップ営業に駆け上がる54のリスト
    久しぶりな自己啓発本の読書。
    読書が習慣になる前の自分が数年前に買った本。しかも購入したのに完読してなかった。
    再び手にした現在の自分と数年前の自分は啓発したいレベルが同じである現実に焦燥感がとまらないなかでの読書でした。
    しかし読書習慣を身につけた今の自分は本の読み解き方が違いました。昔はその時抱...続きを読む
  • 人脈もお金もゼロですが、社畜で生きるのはもう限界なので「起業」のやり方を教えてください!
    高い目標や高い志という「ハッタリ」をかますことで、自分がレベルアップしていく感覚を養う
    →目標:かっこいい経営者になってお金持ちになる

    いろいろな企業の方法がある
    ①イントレプレナー 社内起業
    ②アントレプレナー 起業家・創業者
    (社会起業家、上場を目指す、M&Aを目指す、スモールビジネス)

    ...続きを読む
  • 仕事の鬼100則
    社会人1年目でも実績は作れる。何でも数値化する。
    夏休みの宿題理論=着手が早い方が成功する。
    自分なりのワクワクする目標を立てる。
    目標は紙に書きだす。
    リスクをとる。努力だけでは成功しない=努力は必要条件。
    考える=自問自答する。
    アイデアに価値はない=アイデアは発信して育てる=いかにまとめるか。...続きを読む
  • どんな人でもできる1年でトップ営業に駆け上がる54のリスト
    「営業することが必要になったけど全然何もわからない」という方はこの本で基本的なアプローチを把握するのがよいと思います。
  • 仕事の鬼100則
    目的 : 仕事で成果を出す人のマインドを知りたい

    読んだ感想 : (ネタバレあり)




    「全力ではなく脱力」
    この言葉が自分にはささった。
    仕事で成果を出している人は「努力」とは思っていない。やるべき事を習慣化しているから。

    習慣になっているから力を入れずに続けられる。続けられるから地力...続きを読む
  • 仕事の鬼100則
    ■読んだ目的
    自身の生産性向上として、何か参考になるノウハウがあれば取り入れたい

    ■所感
    自己啓発/仕事術的な書籍としては、似たような内容は多いです。
    様々な観点で上手くまとめられている印象で、再認識もしやすく、読んでよかった本です。
  • 福山式仕事術
    行動目標を立てる。
    相手ありきの結果目標と自分だけで完結する行動目標。
    PDCAのDからまず始めてみる。つまり、プランを立てるためにまずやってみる。
    目標を可視化する。
    大きな仕事や苦手な仕事、初めての仕事は3分でできることに分けて考える。
    仕事時間の見積もりを作る。
    会議や打ち合わせは事前にゴール...続きを読む
  • いつも目標達成できない人のための自分を動かす技術
    この本を読んで、3つを実践しようと思った!
    ①動詞を動作にすることでタスクを細分化
    ②Keep/Problem/Tryを振り返る
    ③上司(マネージャー)の視座で仕事をする
  • どんな人でもできる1年でトップ営業に駆け上がる54のリスト
    営業は、「相手にどんな変化を提供できるかを明確にする」ことが大切だとわかった!

    具体的には、
    ・どんなメリット
    ・なぜそう言えるか(実績)
    ・競合ライバルは誰で、どう違うのか
    この3点を伝えて、顧客のドラえもんになる。

  • ゼロからの起業術
    これから起業してみたい、と考える人の入門書的な位置付け。
    営業術も半分入っていて、サクッと読むには良書。

    世の中の問題や課題を解決するのが起業や営業であり、PDCAサイクル、インプットアウトプットのサイクルを繰り返し、振り返ることで改善し続ける、という活動をし続ければ成功する、という営業でも起業で...続きを読む
  • 人脈もお金もゼロですが、社畜で生きるのはもう限界なので「起業」のやり方を教えてください!
    うーーーん。
    なんだろうなぁ…成功体験はわかったけど、これが起業に役立つのかイマイチよくわからなかった…
  • 人脈もお金もゼロですが、社畜で生きるのはもう限界なので「起業」のやり方を教えてください!
    企業の寿命は短い。一つの会社に一生を預けることはナンセンス。
    上昇志向があるか。ないふりをしているだけではないか。
    社会起業家という道もある。

    noteに記事を書いて売る、クラウドワークスやランサーズ、で請負仕事を探す。これも起業家。
    困りごとを解決する、が新規ビジネスの基本。不平不安不満を探る。...続きを読む
  • 人脈もお金もゼロですが、社畜で生きるのはもう限界なので「起業」のやり方を教えてください!
    すぐにでも企業を考えている人より、いつか企業したい人向けの本かなと感じた。
    必要な手続き関係等の説明があっさりしていて、実用書として見返すことはないかなと思いましたが、勉強になる内容もありました。
  • 会社、仕事、人間関係で 心が疲れない仕事術――会社では教えてくれないあなたの心を守る仕事のコツ7
    p20
    心を疲れさせる最大の要因は自分。
    ・立ち向かえない強敵らラスボスは存在しない。
    もしそう思える人がいるのだとしたら、それを作り出しているのは自分の心。
    ・ネガティブな気持ちを持ち続けると結局自分の心が疲れるだけ。
    「受け身の状態は、とても心を疲れさせます」
    自分主導でビジネスを進められるよう...続きを読む
  • 自分を育てる技術(GalaxyBooks)
    行動の記録を取ろう。知覚→思考→行動。自分でコントロールできることにフォーカスしよう。

    当たり前を疑う(武井壮)ショートスリーパーになった経緯。

    やって感じて考える
    捨てる努力を
    サイバーエージェント時代の話
    私服を捨てたエピソード
    投資対効果
    リターンを常に意識する
    相手の利益を第一に考える