泰三子のレビュー一覧

  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(8)
    ハコヅメはほとんど1話完結ばかりですが、どれもよく1話にまとめられたなと関心します。
    8巻では自転車泥棒の話。誰が嘘をついているのか、高校生の3人組の関係を探って犯人を見つける過程はまるでミステリを読んでいるようでした。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(5)
    相変わらず、一般人の伺い知れない警察日常話で面白いです。
    女性警官の結婚の話や忙しいときの捜査一課の様子の話は、警察官もただの公務員で人間なんだよなあと改めて思います。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(4)
    チャイルドシートの話は子供がいるすべての人に読んでもらいたい。
    笑えるギャグも多めだけど、ときどきこういう深く考えさせられる話を描くのがすごいところ。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(7)
    藤たち野武士のサービスサウナシーンの裏で、川合が強姦被害者を聴取するシリアス話。相変わらず緩急の付け方が素晴らしいです。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 別章 アンボックス

    長期連載漫画あるある

     漫画で主役(ハコヅメなら交番コンビ)は作者のヒーロー像が反映されるので、基本`正義`の側で描かざるをえず、どうしても行動や言動に限界がでてしまう。そこで主人公の対比キャラとして家庭に恵まれている川合と、格闘能力に優れている藤に対して、壮絶な環境で育ち、格闘能力に恵まれないカナを登場させると、物事を...続きを読む
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(3)

    似顔絵捜査官川合爆誕!

    今までは1話完結の話ばかりだったけれど、今巻では女子高生暴行事件が数話に渡って描かれています。
    性被害にあった女子高生に向き合う牧ちゃん、というシリアスなストーリーの横で、天才的な似顔絵を描く川合と、相変わらずギャグとシリアスが絶妙に合わさった漫画です。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(1)

    新感覚の警察漫画

    警察というとドラマでも漫画でも犯人を捕まえるために捜査してドンパチやってというイメージですが、これは身近なところで私たちを見守ってくれてる交番のお巡りさんの漫画。
    そして警察官も、仕事に行きたくないと言ってる私たちと変わらないんだなとわかる漫画です。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(2)

    女性警官ならでは

    警察官日常あるあるのギャグ漫画。
    ですが、痴漢被害における女性警官の重要性とか、喧嘩現場での女性警官の立ち回りとか、性差の違いを語っています。
    警察ってホント男社会なんだなあと、実際に働いてる女性警察官の皆さんの苦労を忍びます…
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(23)

    堂々の第一部完!

    堂々の第一部完!けれど決して、無事に事件解決!ハッピーエンド!と言えるような終わり方ではないです。
    しんどい思いをして被害者のことを考えて仕事をして、けれども必ず報われるとも限らない。そういう警察官のリアルがあります。
    ギャグとシリアスが同居するとても面白い作品です。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(1)
     久々にどっぷりハマった漫画がある。作者が現役の婦人警官だった頃、高校に就職広報に行った時、ある男子生徒が「警察の大変な仕事など出来ないと親に言われたから、別の分野を目指そうと思っている」との声を聞き残念に思ったそうだ。
     警察という職業のイメージのハードルを下げたい。若い人に知ってもらうには漫画...続きを読む
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(5)

    面白い!

    毎話面白くて、暇な時に何度も読み返してしまいます。警察ドラマなどでは知り得ない地方警察署の日常ってこんな感じなのかなと思いを馳せてしまいます。ハコヅメを読んでから交通安全についてより意識が高まりました。次巻も楽しみです!
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(23)
    面白すぎた!!
    やっぱり読んでから満足感得られるなぁ
    精神的な方の話は警察にお世話になるところから入院までとその後と身内にそういう者がいて散々色々と大変な目にあっているのでうんうん…わかる…警察目線だとこういう感じだよね…そうだよねと思いながら読みました。
    源部長と藤部長、山田、川合、この子達...続きを読む
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(4)

    面白い

    ハコヅメはコメディとシリアスのバランスが丁度いい。シリアスな話の時はよりグッと作品に引き込まれる…。今回は宮原部長の言葉に惚れた。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(23)

    一部終了…

    毎巻、出るのを楽しみにしていたので、区切りとはいえ終わってしまって淋しいです…
    でも、また続きが読めるのを楽しみに待ちます!
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(3)

    アニメ化は3巻まで

    ほんと川合の似顔絵大好きです笑笑 個性あふれる大胆さが魅力的でめちゃめちゃ好きです。コメディとシリアスのバランスがよくスラスラと読み切ってしまいました。次巻からアニメ化されてないエピソードなので新鮮な気持ちで原作を読める!楽しみです。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(2)

    原作の面白さ

    ハコヅメはアニメから入り、ドラマ、原作の順で触れました。原作が面白いからこそ他のメディアも面白かったんだと再確認しました。経験者の方が描かれているせいかとってもリアルで、それでいてコメディにも溢れていて最高にオススメしたい漫画です!
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(23)

    第一部完………

    ハコヅメが終わってしまうのが受け止められず、発売後即購入するも読めずにデジタル積読。
    やっと読みました。少しだけ。

    いつもハコヅメと共にいた生活だったので、川合が源と山田を家族のようだと言っていたのが、自分の心を台詞にされたようでした。
    そのシーンがまた…大きい愛情の説明が尊くて、指数関数...続きを読む
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(23)
    最初に出てきてた主要メンバーが警察やめたり、亡くなられたり、異動したりとがっつり減っちゃって寂しい
    この巻ではないけどカナと西川係長いなくなったのもきつかったのに…。さくらの復活があったとはいえ、復活し即結婚妊娠育休て…。
    結局如月との進展は微妙なところで終わったままだし、最後の居酒屋で山田と源が何...続きを読む
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(23)

    [警察版]銀魂

    シリアスな場面と笑える場面がある。
    シリアスだけだったり、お笑いだけだったりならここまで続かなかったはずです。
    作者のバランス感覚は逸品ですね。
    銀魂を読んでいた方ならこのバランスがわかるはずです。ぜひ読んでみてください。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(23)

    ポリスファミリー

    アニメから入ってなんだかんだでやめられずに最後まで読んでしまいました。
    お巡りさんの仕事が過酷で報われなくて、やめてしまう人だってそりゃーたくさんいるだろうなと思える漫画でした。
    それでも頑張るにはそれぞれにそれぞれの支えとなるものが必要で、それは誇りだったり使命感だったりしていたけど、いつだって仲...続きを読む