荒井チェリーのレビュー一覧

  • 未確認で進行形: 7
    にやにやにまにま。今回も顔がほころぶ。最後の描写から、本作品特有のシリアス設定が今後公開されていく予感がするがはたして。
  • 未確認で進行形: 1
    アニメが再放送するので試しに購入。荒井チェリーさんの単行本を買うのは実は初めて。4コマの形式を取りつつ、ストーリーが一応ある。ギャグが面白いというよりも真白というロリキャラがかわいいという印象。
  • 未確認で進行形: 1
    あいかわらずテンションの高い作風ですね。他の作品と違って恋愛メインなのは珍しい気がする。
    カバー裏が色々ひどいことになっていて笑った。
  • ワンダフルデイズ 6巻
    今回もあいかわらずちょっと笑えて時々黒くてハートフルな座敷童4コマでした。完結巻。お疲れ様でした。ってか、荒井先生は仕事しすぎなのでちょっとは休んでいただきたい。
  • 三者三葉 9巻
    あいかわらずかわいい絵柄の中からにじみ出る黒さがいい味してる。薗部さんが今日も自由でした。絶対妖怪だよねこの人。
  • せいなるめぐみ  2巻
    テンポも良く、どのキャラも好印象なのだが若干、「突きぬけ感」が足りなかったのが残念
    おまけページが少なかったのも悲しい
    聖と光正を恋愛ルートじゃないにしろ、もう少し絡ませて欲しかったし、乙女の(脳内)暴走っぷりも見たかった
    ただ、ラストは悪くなかったと思う
  • ワンダフルデイズ 5巻
    さっちゃんの笑顔と黒さにますます磨きがかかっていていい感じ。
    今回はわりとシリアスも混ざって、そっちでも楽しめました。

    なんか次巻あたりで終りそうなコメントもあったけど、まあこの人は仕事しすぎだからな。
  • 三者三葉 8巻
    相変わらずみんなキャラが立ってて面白い。全体的ににじみ出てる黒さが良いです。
    薗部さんがいい味出しすぎてる。
  • せいなるめぐみ  1巻
    お嬢様学校に通ってた主人公が高校で進学した普通の公立校で出会った幼馴染等クラスメイトとの学園生活を描いた学園ラブコメ。

    こんなサバサバしたお嬢様がいるのねwっていう感じ。
    カラーページの中等部編とのギャップがまたw

    そしてなにより、個人的にこの作品は「椿乙女」のキャラがピカイチで光ってる!!
    ...続きを読む
  • ワンダフルデイズ 4巻
    わりとワンパターンなんだけど、いくつかのストーリーがあって飽きさせず、なんだかんだでキャラも立ってるので面白く読めてしまう。
    別の話でもそうだけど、この作者は安定感がある。
  • 三者三葉 1巻
    腹黒優等生・没落お嬢様・大食いテンション女
    脇役も良い味出してテンポがよくて読みやすい。暴走するキャラたちをよくまとめてますね。
  • 三者三葉 2巻
    お嬢様の面影がなくなってたり、ネタが真っ黒だったり、いつの間にやらツッコミ担当だったり。この巻も飛ばしてます。
  • 未確認で進行形: 15【カラーイラスト特典付】
    これまでも白夜が小紅を驚かせるようなギャップを見せたシーンは多々有ったけど、14ページ辺りのアレは中々のインパクトが有ったんなぁ(笑)
    普段は口数が少なく表情変化も限定的。だというのに紅緒謹製おにぎり1つ食べただけで饒舌になろうとは。一体何が詰まってたんだ(笑)

    ただ、そんな白夜を小紅はドギマギし...続きを読む
  • 未確認で進行形: 14【イラスト特典付】
    過去最大級にイチャイチャしているのではないかと思えた小紅と白夜の交流
    撫子が犬化した白夜に興味を持った事で小紅がほんの少しの嫉妬心を覚えるとは意外な展開。でもここで二人の関係がギクシャクするのではなく、そのもやもやすらあっと言う間に白夜に伝わった挙げ句惚気話に繋がっていく展開は好印象ですよ

    お返し...続きを読む
  • 未確認で進行形: 13【イラスト特典付】
    今回はほぼ一冊まるごと宵祭り。仮装での参加ということも有って、皆思い思いの格好をしているね
    その中で最も目立つのはやはり小紅と白夜か。ペアルックなアニマルルームウェアとかそれって仮装になるの?な疑問を通り越し、イチャイチャの波動が凄まじい事に……!

    白夜としてはちょっと恥ずかしい格好。でも小紅が最...続きを読む
  • 未確認で進行形: 10
    "「…無理に 思い出さなくてもいい」
    「どうして」
    「え だから無理しなくてもって…」
    「嫌だ 白夜ばっかり覚えているのずるいだろー!
    それに 思い出さなくていいなんて勝手に決めるな」
    「! ーー…ごめん」
    「…ふ…二人のことだろ…」"

    基本ゆるゆるにやにやな物語の中に、不思議がざらっとした違和感...続きを読む
  • 未確認で進行形: 9
    "「万が一のとき 俺は平気だけど 真白は子供だから」
    「……白夜ってちゃんとお兄ちゃんしてるよな」
    「真白は何かにつけて騒ぐから…」"[p.82]

    "来月の連休"に半分になってしまったのは何かとか昔のことちょっと思い出したりとかばったり鉢合わせしたりとかするのかな。
    まゆらに打ち明ける話は思いの外...続きを読む
  • 未確認で進行形: 8
    "「小紅の部屋に二人きりなんてダメよ まだ早いわ」
    「どうしてですか?二人きりのほうが仲よくなっていいじゃないですか」
    「だ…だから 仲よくなりすぎる可能性が…」
    「ダメなんですか?
    許婚なんですし仲よくなってもいいじゃないですかー」"[p.55]

    子供の扱いに慣れてる白夜くん良いね。
    真白ちゃん...続きを読む
  • 未確認で進行形: 6
    "「…俺はいつでもかまわないけど 小紅の都合のいいときで」
    「あ…うん…じゃあ考えとく…
    …で どこに行く…?」
    「…俺は小紅と一緒ならどこでもうれしい」
    「! そっ それ答えになってないから」
    「………このへん詳しくないから調べておく…」
    「あっそうか じゃあそれも考えておくから」"[p.89]
    ...続きを読む
  • 未確認で進行形: 7
    "「…あのっ
    誕生日に初めて許婚の話聞いて
    その…いろいろあったけど
    あ…改めてよろしく その…許婚」
    「…よろしく」"[p.94]

    ズダーンのところがめちゃくちゃずるい、こっちは台詞が明確に分からなかったのに二人の間では成立しててずるい……。