荒井チェリーのレビュー一覧

  • 未確認で進行形: 11【イラスト特典付】
  • まんが4コマぱれっと 2019年11月号[雑誌]

    ボリューム感が出てきました

    レギュラー陣が安定していて読める。
    一時期少なかったページ数も、REXやアンソロ出張作品のおかげでボリュームが出ました。
    お気に入りは荒井チェリー先生の未確認で進行形や森乃葉りふ先生の隣人を妹せよです。
    アンソロはFGOのものや、連載の氷室の天地がおもしろいです。
  • 未確認で進行形: 8
    ああもう・・・ラブコメの波動がわんさか。にまにましてしまう。久しぶりに新キャラ登場、そして終盤ではてっきり動かないと思ってた例の話に新展開が。
  • 三者三葉 11巻
    本編では制服姿で高校に忍び込んでいる薗部さん(30)がいよいよ表紙にまで。信頼の安定感で、内容的にも十分かと。

    同じ作者の「せいなるめぐみ」と「いちごの入ったソーダ水」のキャラが出ててリンクしてるのもなかなか憎い演出ですね。「いちご―」にもそんな件があった気が。
  • 三者三葉 10巻
    ついに三者三葉10巻の大台に突入!

    10年以上、一定以上のクオリティーで描きつづけているのだからすごいですよね。10巻も安定の面白さ。
    個人的には薗部さんが高校に潜入する話(ちょくちょく忍び込んでますが、今回は葉山姉との絡みが特に秀逸)が好きです。
  • 未確認で進行形: 2
    9784758081351 121p 2013・9・30 初版2刷
    【概要】面白くなくなるので省略。
    ◎紅緒の斜め上を行く行動は相変わらずの安定感。新しいキャラ三名登場。
  • 未確認で進行形: 1
    9784758080880 121p 2013・10・10 初版3刷
    ◎キャラの個性が光って面白しさを醸し出してる。
  • 三者三葉 7巻
    ネタ切れてきてるのでまだ新キャラと言ってもいいであろう薗部さんが頑張っている7巻
    最高じゃないか、読者意識したネタといいドタバタといい。
  • みおにっき
    面白家族「前田家」彼女らの私生活を書いた作品。本当に日記。
    「みおにっき」は前田家の次女、実音(小学生)の日記である。
  • ゆかにっし
    面白家族「前田家」彼女らの私生活を書いた作品。本当に日誌?
    「ゆかにっし」は前田家の長女、結花(店長)の日誌である。
  • 三者三葉 3巻
    まんがタイムきらら、まんがタイムきららキャラットで連載中の三者三葉の第3巻。

    この漫画の特徴はキャラとか色々あるのですが、
    形式の特徴としては漫画にタイトルが無い事ですね。
    まあ下手にオチを連想させるタイトルを付けるよりは良いですが。
    新キャラ辻兄妹も登場でよりにぎやかになった第3巻。
    新キャラの...続きを読む
  • 三者三葉 1巻
    葉っぱの名前が付く3人がメインで、確かに三者三様で掛け合いがたまらなく面白いです。好きなキャラは落ちぶれてスマンの葉子様w
  • 未確認で進行形: 1
    2人の居候がやってくるお話。
    明らかに年齢が違うけど同じ学校に通い始めるため
    みんな出番が多くて良い。
  • むすんで、つないで。 3巻
    色々とありそうで結局何も起こらないまま終わってしまった。
    答えが出たからどうなるわけでもないんだけど、なんか残念だったな。
  • 三者三葉 14巻
    なんか淡々と話が続いてさらっと終わった気がする。
    進級の時点で3年生への流れはできていて、1年間はまるごと終わらせるための期間だったのかな。

    画風の変化が思った以上に効いた気がしてしょうがない。
    急に爆弾投げなくなったんだよなあ……ちょっと残念な変化だったかも。
  • 三者三葉 13巻
    やっぱ絵が違和感でかすぎて。
    今回特に葉子様が別人にしか見えないことが多かった。
    同じようなことやっているはずなのにコレジャナイ感がすごい。
    こんな影響するものだとは。
    先生は結局特に裏なしかな。篠の異常性を上げる効果しかない感じ。
  • せいなるめぐみ  2巻
    あ、なるほどというラスト。
    そうかそこに結びつくのか。
    それぞれが意外といい関係なのはいいけど、いつものズレっぷりはいまいち足りなかったかな。
    締めを考えるとどうしても必要以上に荒らせないのはわかるけど。
    ここから各自がどうなっていくのかは気になるところ。
  • ハッピーとれいるず!
    キャラが多すぎることもあって、実際の便利屋稼業が始まるのが大分遅い。
    もうページないよって辺りから本格的にエンジンかかり始めるので、なんらカタルシスもお約束で起こりそうなことも起こらずで終わってしまう。
    これは勿体ない。
    前田家が絡んでくるのは最初気づかなかったな。
    よもや最後そう来るとはと思ったが...続きを読む
  • せいなるめぐみ  1巻
    聖(せい)はメインキャラだけど、恵(めぐみ)の方はタイトルに入っているわりに脇役だったりする。
    葉子様では全く出ないお嬢キャラを出して…いや聖もたまに下ネタかましてくるしなあ。
    辛うじて椿が、いやそれもないか。
    なんかよくわからんけど、まあいい感じにまとまってはいると思う。
  • いつかまたかえる
    水祈(みずき)と水花(すいか)という名前はわかりにくい。
    水の漢字を見た瞬間みと読むかすと読むか迷うし間違う。
    設定で遊んでいるけど、そのほぼ全てが袋小路で、この後家族とも初恋の子とも別れて違う時を生きる運命とかかなり寂しい話が確定しているんだよなあ。
    のわりには自覚がないのが逆に怖い。
    萌えてる場...続きを読む