フィル・ナイトのレビュー一覧

  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    筆者のフィル・ナイトという人は、ナイキの共同創業者の一人である。本書は、フィルがナイキを立ち上げ、世界的な企業に育て上げるまでの物語を、フィル自身が書いたものである。
    フィルがスタンフォードのMBAを取得しビジネスを始めたのは24歳の時。当初からナイキブランドの靴を売っていたわけではなく、まずは、日...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    事業を模索し始めた1962年から株式上場を果たした1980年の18年間の紆余曲折(と言う言葉では表しきれないが)を読み、ビジネスとは戦さなのだと心底感じました。そして、人との出会いの運の大切さも。
    一大企業へと成し遂げた成功者であるにも関わらず、自身の軌跡を懐古しながら、「全てをやり直せたら」と後悔...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    下手なビジネス小説なんかよりも遥かに面白い。新規事業の9割が失敗すると言われる世の中、改めてその難しさや起業における困難から始まる。
    ビジネスパートナーの裏切り、葛藤、競合、政府とのバトル等…
    仕事に全てを注ぎ込んできた男による魂の一冊、自分の仕事に誇りを持てているか?改めて自分に問い掛けたい
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    知られざるナイキ誕生秘話。
    ワタシの今年のベスト本になりそうなくらい、めちゃくちゃ良かった!
    ナイキと日本がこんなに強く、運命的な絆で結ばれているとは全然知らなかった。
    日本が、当時の日本の人たちがちょっと誇らしい。
    日本人の自分ですら知らない、有能な日本人ビジネスマンがたくさんことを知った。

    ...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    ナイキのフィルナイトの本。前から気になっていた本。満を持して読書

    メモ
    ・世界は戦争や苦痛、貧困に溢れていて、単調な毎日は心身を消耗させ、不公平なことばかりだ。そんな中でただ一つの解決法は、けた外れに大きくてあり得ない夢、追い求める価値があり、自分に見合った楽しい夢を見つけて、アスリートのように一...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    自分を信じろ、信念を貫け
    とても面白い本だった。NIKEが日本と関わりのある会社で、日商岩井がNIKEの危機を救ったことなど、興味深い。ブルーリボンとしての創業時を読むと、はったりビジネスはどうかと、眉を顰める部分もあると感じたが、現在の世界的企業であるNIKEの存在を見ると、よくここまで成長したな...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    NIKE創業の物語。順風満帆とはほど遠く、現金もショートし銀行にも見限られ、常に綱渡りの操業を行ってきた。それでも諦めずここまでのブランドにしたのは著者フィルナイトの執念と、心の底から靴が好きなSHOE DOGの魂のようなものがそうさせたのだろうと想像する。
    これほどまでに情熱をかけて打ち込めるもの...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    NIKEの壮絶な紆余曲折、山あり谷ありのストーリが描かれていて、読者としても一喜一憂する場面が多々あった。一つ一つの課題に真摯に取り組み、時には大胆に時には繊細に向き合う姿に感銘を受けた。その誠実さがここまでの大企業にしたことであろう。最後の謝辞では関係者全てに感謝を述べられ、フィルナイト氏の素敵な...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    読んでみて、こういう歴史があったんだと思うことが多かった!学生の頃、スニーカー集めにハマったな〜。今は当たり前の世界的な大企業のナイキを知る素敵な本。
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    ナイキ創設者のフィルナイトによる自伝。ナイキはアシックスがなければ生まれなkったこと、フィルナイトが自分で靴を作りたかったこと、スポーツだけに留まらず、ライフスタイル提案まで事業を広げたことなど、とてもアントレプレナーシップを感じることができる一冊。ナイキのロゴの誕生秘話も素敵。当時美術学校生だった...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    NIKE創業者フィルナイトの自伝。今では巨大企業だけど、現金が常に足らなく綱渡りが続き、銀行にも二度、見放されてる時代があったのは驚きであり、読んでいて胃が痛くなりそう。ヒリヒリするしフィルナイトの根性が凄いわ。
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    NIKEがもっともっと好きになったし、学ぶことが多かった。強い精神力と信念を持って、諦めず走り続ければ、いつか目指すところに到達できるはず。そして何より表紙のデザインがイカす。

    「ルールを守ったことでなく、ルールを破ったことが人々の記憶に残る。」

    「何が起ころうと立ち止まるな。」
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    ナイトの苦闘が生々しく描かれる。ビジネスのメソッドとしてではなく、ノンフィクション物語として面白い。さらにNIKEが好きになった。
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    今では誰もが知るメーカーだが、割と最近出来た会社、しかも相当な苦労の上で今がある事に驚いた。
    また、著者の仲間に対する愛が感じられた。
    色々な人の自伝を読んで思うのは、偉大な経営者には偉大な仲間が多いこと。
    恐らく一人一人では名を残す程ではないが、チームとして集まると凄い力を発揮出来るんだと思う。
    ...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    ナイキ創業者フィル・ナイトの気魄に満ちた自伝。

    押しも押されもせぬグローバル企業、ナイト氏がいかに天才ぶりを発揮したんだろう…と思いきや、株式公開まで綱渡りの日々。
    強運と素晴らしい同僚らとの密なコミュニケーションが成長を後押ししたんだろうか。

    戦後日本企業(オニツカ、日商岩井)との取引、関わり...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。

    すさまじい爽快感

    事実関係は大雑把だけれど、彼がどのような想いで40年間駆け抜けたのかがよく分かる。
    熱い想いが伝わってきた。
    もっと自分の人生を力強く駆け抜けたいと感じた。
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    NB派ですがw

    ってな事で、フィル・ナイトの『SHOE DOG』

    NIKEの創始者のフィル・ナイトの自伝録。

    NIKE創業前はオニツカタイガーのシューズを売っていたとか、オニツカに裏切られたとか、現在に至るまでの道のりを熱く綴っております

    まあ、靴に一生を捧げたSHOE DOGじゃね

    岡山...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    本感想メモ

    創業者の行動一つ一つに共感できるかはさておき、動き続けることが成功・勝ちのベースにあることを強く感じた。全体通じて度重なる困難に対して行動し続ける姿勢から、やる気を分け与えてもらえた本だった。

    ・人生は成長だ。成長がなければ死ぬしかない。

    ・天職とはどういうものかわからずとも、探す...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    「海賊と呼ばれた男」に続き、経営者のリアルを知りたくて読んだ。
    やはり、ビジネスはある意味で戦争であり苦難の連続。今でこそ誰もが知るブランドも、はじめは自宅の一室を倉庫としてスタートしたのだから、誰にだってチャンスはあるんだと思った。将来的に有名ブランドに育つかどうかは、ひっきりなしに訪れる苦難から...続きを読む
  • SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。
    ナイキの共同創業者フィル・ナイトの自伝です。24歳の若者ナイトがナイキを起業してから株式公開して一流企業になるまでが著わされています。ノンフィクションとは思えない程、個性豊かな仲間たち、ウッデル、ジョンソン、バウワーマンなどなどの人々が活き活きと時には懊悩しながら仕事と格闘をしている様子が読んでいて...続きを読む