桂正和のレビュー一覧

  • ZETMAN STARTER BOOK
    見かけはつっぱった感じでひねくれてるのかもってイメージですけど、ジンは素直で優しいいいやつなので好きです。
  • 電影少女 1
    ドラマを見て、原作を読んだが流石に20年以上前の漫画ということもあり、内容はかなり違うのだが、今の少年漫画ではあまり見られないエロティックな表現が面白かった。

    ドラマ同様あいが可愛い
  • ZETMAN 20
    第2部あるのかな?と疑わしく思ってたけど、やはりなさそうだ…。
    立ち位置によって変わってしまう玉虫色の正義なんて、突き詰めて描こうとすれば迷ってしまうのは当然かな⁇
    ストーリーで迷うと作画に過剰に凝り始めて、余計に遅筆になるタイプの漫画家さんっているよね。画力がある人ほど、そうなりやすいかも。
    ...続きを読む
  • ZETMAN 20
    1巻から20巻まで一気読み。
    こういう漫画を、最後まで出そろってから読むのってずるいね!でも多分、一気読みせんと話分からんなっとったと思うけんよかったわ!
    第一幕がおしまいということで、話をを進めるための伏線を張り風呂敷を広げたという雰囲気ね。
    絵もきれいし話もおもしろかったので第二幕楽しみにしてい...続きを読む
  • ZETMAN 6
    まあ、桂ラブコメ(コメディだったっけ?)も悪くはないけど、やっぱり、ヒーローをかいてほしいなぁということで、「ZETMAN」は、いいです。

    2つの話が全然かさなっていないのがもどかしいですが、それは、この話が「大物」だという証拠。

    さて、ジンの方は、見事変身ヒーローになったようです。
    高雅の方も...続きを読む
  • ZETMAN 5
    ということで、高雅パートは、いったん終了のようです。

    助けに来た人たちは、「高雅様」と呼んでいたので……。

    人は、力があるから、ヒーローになるわけではなくて、ヒーローになりたいとあこがれる気持ちが、力をになる。
    そういう、ストレートなメッセージが、青年誌で熱く語られるのは、いいことだと思います。
  • ZETMAN 4
    人を守れない正義は、正義か?
    それならば、その力を得るためには、なにをしても許されるのか?

    けっこう、ヒーローらしい問いかけです。
    多少、展開がまどろっこしいですが。
  • ZETMAN 19
    それぞれの種族に国に家族に個人に都合の悪いものが『悪』だとすれば、『正義』は無数に存在する。
    自分の『正義』を貫き通そうとすれば、それはただの狂気でしかない。
    『正義』を心酔し、歓喜に浸る高雅。
    哀れですね。
    自分の罪に気付いた時、それを直視できるのか? 目をそらして、なおさら正義執行に勤しむのかも...続きを読む
  • ZETMAN 18
    灰谷、アンヴィルが素敵に思えてきました。
    ジョーカー役は狂気に哀しみを湛えていて欲しい。
    高雅は周りの思惑どうり、いいように操られてしまってますね。
    こうなったら、ダークサイドの墮ちるとこまで墮ちて欲しいです。
    人の心の弱さがあり、それでもなおヒーローとして蘇ることにカタルシスがあると思うので。
    ...続きを読む
  • ZETMAN 17
    ジン覚醒ーー。天城タワーも崩壊中。
    物語の進みは遅いけど、描きたいものを濃密に描いてる感じがします。
    思い詰めて、方向性を見失って、描けなくなって、放置。そんなことにはなって欲しくないな〜。
    まだ話は続きそうですが、満足感のあるクライマックスを期待してます。
  • SHADOW LADY 1
    化粧で変身する怪盗女子が主人公です。普段は内気。怪盗になることで豹変。『D・N・A2』の性別を逆にしてひと捻りしたような?設定。過去と未来がミックスされたような街のテイスト。水着でのシャワーシーン。期待を裏切らない作品。
  • SHADOW LADY 3
    完結巻。あちこち端折られてるし、膨らませようと思えば、もう少し膨らんだ印象です。ジャンプエンドかも。 後半1/3くらいが読切のSHADOW LADYです(初出は『週刊少年ジャンプ』1995年3・4合併号)
  • I”s<アイズ> 1
    そういえば結末を知らなかったなぁ、、と想い出して、
    文庫化をきっかけに買ってました、もう10年以上前なんですね。

    高校を舞台にした一つの恋の物語、というと普通ですが、
    それが男子高校生の視点で描かれています、、妄想も含めて等身大に。

    この方には珍しくSF的な要素は特になく、ごくごく普通の群像劇と...続きを読む
  • ZETMAN 3
    第二の主人公の話になりました。
    ヒーローになりたい
    こうが君は
    どうなっていくのか。。。

    気になります!
  • プレゼント・フロム LEMON SIDE-B
    あの有名なサンダーLOVEの元ネタになったシーンが収録
    巻末に酒井法子vs桂正和 究極の対談というのがあり、桂先生のあまりの舞い上がりっぷりに、今読む人は誰しも何ともいえない気分になります。
  • ZETMAN 14
    なんか、複雑になりすぎて、ついて行ってない感じがするのですが。
    特に、天城家関係。

    でもでも、実は、単純なお話なんだと信じて読んでます。
  • ZETMAN 1
    身内の本棚よりこっそり読む。
    アニメ化にもなるし、タイバニも人気なので
    気になっていた作品。
    面白いですね~
    女の子の描写が可愛い&エロい
    (Is、DNA2、シャドウレディなどを本誌で読んでたので、
    健在ですねww)

    ヒーローが格好良いし、いろいろ考えさせられる
    漫画です。

    15巻まであったが、...続きを読む
  • ZETMAN 1
    とても丁寧に描いた絵とストーリー。 コミックスの装丁も凝った作りでとても気持ちいい感じ。 バットマンなどのアメコミヒーローが好きな作者が書いたバットマン風のヒーローストーリー。 だけどそれだけでは終わらないストーリーの深さが有りそう。
  • ZETMAN 17
    久々のまともな?バトルシーン。
    結構時間があくので、前々刊巻から、読み直さないとわからない...
    でも、桂先生好きだから◎
  • ZETMAN 17
    新巻がでりのは遅いですが待った甲斐がありますw面白いですが終わりが気になるところで終わってるので早く18巻をw