田尾典丈のレビュー一覧

  • 中古でも恋がしたい!8

    キチガイばっかり出てくる

    この作品マトモそうなのが本当にいない。どこかおかしいキャラばかり。今回は古都子の姉が出てくるけど、主人公に対して敵意というか疑惑の目を向けてくる。頭がおかしいんじゃないかな。
  • 中古でも恋がしたい!6

    文化祭に突入

    今巻、主人公けっこう蚊帳の外だった。あと、亜恋の存在がただただ不快だった。話しが通じないタイプの人間だからなのかムリだなと思った。
  • 中古でも恋がしたい!7

    悪者退治

    今回は散々ヘイトをばら撒いてきたアコを懲らしめる回。ただ、そこまでスッキリしない。ボコボコに殴られてしまえばよかったのに、
  • 中古でも恋がしたい!5

    コミケの紹介

    内容がコミケの紹介かなと思うくらい細かな内容があった。人によっては評価が高くなると思うけど、もっと流してよかったと思う。
  • 中古でも恋がしたい!11
    明かされる聖美(きよみ)の思い。

    いつも優秀な「兄の妹」としか見られず、アイデンティティーを見失っていった。
    社交的で、どれだけ優秀な成績をとっても、「あのお兄ちゃんの、、、」と
    言われてしまう。

    兄が優秀で、スポーツ万能、成績優秀、周りから一目置かれる状態の時は、
    付属に見られても、兄への憧れ...続きを読む
  • 中古でも恋がしたい!13

    うまくまとめてはいるものの

    話の展開はうまくシリーズをまとめた最終巻となっていると思います。ただ、この巻の内容だけ考えると、表現の仕方や会話の内容に違和感が残りました。
  • 現実の彼女はいりません! 1巻

    タイトルの違いで・・・

    読むまで
    「中古でも恋がしたい」
    を漫画化したものだとわからなかった。

    そのままのタイトルにできなかったことに諸事情があったのかもしれないが、
    ちょっと損をしているかもしれない。
  • 七星のスバル
    表紙が可愛いねぇ、ということで購入

    .hackとかあの花を彷彿とさせる
    前提としてセンスがないとプレイ出来ないって商業ゲームとしてどうなのよ
    とか主要キャラ以外皆ヒャッハーなのはどうなのよ
    ゲームで指輪交換かあ…うん…
  • 七星のスバル
    SAOとあの花のハイブリッド的作品。六年前、ひとりの少女の死とともに終わりを告げた一つのMMORPGと伝説のパーティ。それがアップデートされ、主人公がログインした時、亡くなったはずの幼馴染が目の前に現れる。果たして彼女はなんなのか?
    大体予想はつくけど、ラストの戦闘は胸が熱くなった。
  • 中古でも恋がしたい!
    知ったきっかけは、秋葉原の日常を紹介する某ブログでこの作品の紹介記事を見て「面白そう」と思ったのがきっかけ。読んでみるとヒロインが元不良少女な点や、その他もろもろの設定が他の作品で出てくるようなものが多く、作品の目新しさ・インパクトには欠けるが、それらをうまくまとめて読ませている。とにかく、清一と古...続きを読む
  • 七星のスバル
    作者のデビュー作シリーズが好きだったのと、アキバブログに紹介されていたのとで期待を込めて作者買い。結果、私には合わなかった。

    まず設定が受け入れられない。リアルMMORPGが物語の舞台だけど、センスで全てが決まって、選ばれた者しかゲームに入れないってなにそれ。そんなゲーム、誰をターゲットにしてるの...続きを読む
  • 僕と彼女とカノジョとかのじょ 1
    ギャルゲヱシリーズ作者のオーバーラップ文庫での新作。筆者自らあとがきで語っているように、金の斧銀の斧ならぬ金のヒロイン銀のヒロインの出落ちもの。強気で口の悪い幼なじみという時代がかったヒロインと、明るく活動的な姉キャラにさり気なくしたたかでインドアな控えめな妹キャラがハーレムを作り上げる。なんだかん...続きを読む
  • 虚構戦役の戦導師<アンシミュレイテッド・インキュベーター> 2 三英雄の革命戦争
    作者買いしたが、次からは買わない。飛行機事故に巻き込まれ墜落する寸前にSRPGの世界に飛ばされた主人公達クラスメイトが、ゲームの世界から脱出するためにゲームクリアを目指す話。今巻はゲームシリーズ2作目。仮想ゲームとさりげないプチハーレムとで、物語の主軸がなかなか見えてこない。キャラクターが生身で見え...続きを読む
  • コンプリート・ノービス レベル1の最強剣士
    ギャルゲヱシリーズの作者の新作。リアルMMORPGの中で、悪意により8つのアイテムに分割されてしまった妹を助けるため、レベル1のままゲームの中でアイテムを探す少年が主人公。レベル1の人しか受けられないチュートリアルの中で登場する、強制敗北戦闘の敵のドロップアイテムが妹を取り戻すためのアイテムの一つの...続きを読む
  • リーディング・ブラッド1 最強の血統
    絵が梱枝りこさんという事で買ってみました
    いいと思います!('ω')
  • ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! Disc2
    話が複雑だったので理解するのに時間がかかった。
    問題が起きて、主人公が苦悩して、ヒロインに励まされて、問題を解決。
    テンプレパターンができてきた。この後もこれが続くようだったら飽きるかもしれないが、やはり良いもの。
    主人公が解決していく場面は涙がこみ上げてくる。
  • リーディング・ブラッド1 最強の血統
    過去に結婚の約束をしていた幼なじみ.
    ブラコンな妹,
    変な時期に転校してきた少女.
    なんかすごい力を持ってるらしい主人公くん.

    なんてお約束満載な.
    少年の能力が凄いんだぜ!
    ってなったけどちょっとしたら直ぐに「クソッ」って成るみたいな?
    結局なんだか一族の秘術的なので息子(仮)を召喚.
    なんだか...続きを読む
  • リーディング・ブラッド1 最強の血統
    読めなくはないんだけど、特筆すべき点はない。金髪のわけあり美少女と異能の話。イラストは可愛いのに、ヒロインに萌えを感じなかった。あざといのかなぁ。次巻は買わないだろう。
  • ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! Disc3
    このシリーズは主人公の行動が最初は情けないものだが後半に格好いいところを見せてくれるのが特徴であったが、今回はその描写が少なく感じた。
  • ギャルゲヱの世界よ、ようこそ! Disc6
    男サブキャラがよかったなぁ。翔也が友人に一言いうところとか。ただ、ここまで読んできたけど、やっぱりこの主人公は合わないかも。他の作品ほど共感できないのか、どうにも俯瞰的に見てしまってのめり込めない。