奈良一平のレビュー一覧

  • ネコあね。(4)
     急にきましたエンディング展開。期限付きの変化、なかなか切ないですねぇ。そこから銀之介が姉との時間を大切にしようと笑顔になる描写が良かったです。
     他サブキャラの恵美ちゃんと早瀬嬢のお話。この御二方だけじゃなく銀之介の周りの人全員が銀之介のことをしっかり見ていて微笑ましく読めます。
  • ネコあね。(3)
     御堂家は全員が全員しっかり家族をしていますね。孫のために祖母のために弟のために、それぞれが未来に思って動く様がすごくいいですね。
  • ネコあね。(2)
    猫が人間になって姉になるというお話。本当だぜ。妄想じゃないぜ。妄想でもいいけど、そういう話。人間世界との距離感をはかりつつも、しっかりとお姉ちゃんであるところなど微笑ましい作品である。
  • ネコあね。(2)
     今巻はとくに杏子かわいかったわー、それにゲーム機や夢の話もそうだけど家族として姉として銀乃介のために考えてる表情がすごいよかったです。もっと人気でてほしいなぁ
  • ネコあね。(1)
    ミルよりは少年誌よりかな・・・?立場上姉として振る舞うが中身はまったく姉ではないとこが可愛さを惹きたてますね。早瀬さんのまな板っぷりに感動した!
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(15)

    お疲れモード?

    作画がだいぶ手抜きになった感があり、読んでても没頭できなかった。
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(1)

    意外な良作

    これはなかなかの掘り出し物。

    絵はちょっと雑だが、かわいらしい。
    デフォルメ時の絵もクセが強すぎず、いい感じ。

    各キャラクターもなかなか味があって悪くない。

    という事で、ほのぼのとした日常を良く描いている感じ。
    普通に読んでいて楽しい作品。

    一方、タイトルがあまりにも安易...続きを読む
  • 別冊少年マガジン 2021年2月号 [2021年1月9日発売]

    初めての漫画雑誌

    別冊少年マガジンはブ厚くて処分に難儀していたので電子書籍で購入しました。
    ところでアンケートってどうするんだろう?
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(2)
    サキュバスのリルイが水の精霊から加護を貰うけど
    その力はまだ使えなかったり、ドワーフの女の子と友達になったり
    リルイの話が多かった。
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(1)
    29歳独身中堅冒険者・シノノメ ハジメが
    サキュバスの子供リルイを助けて
    共同生活を始める話でリルイが可愛かった。
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(1)

    29歳独身中堅冒険者の日常

    真の勇者とは優しさだと言うホノボノした漫画でした。
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(1)
  • ネコあね。(6)
    奇をてらうことなく、大方の予想通りの展開と結末はかなりあっさりしていますが、こういう作品もたまには楽しいですね。長さも程よく、読みやすい内容でした
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(3)

    つまらない

    ヒロインの幼女が可愛いと思える人には合うと思います。私には全く合わなかったので、面白いとは思えませんでした。
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(1)

    イライラ

    ファンタジーな世界観で、ツンデレっぽいの主人公と幼女キャラのほのぼの系ストーリーです。
    主人公はすぐキレて怒鳴るし、幼女はわざとらしい話し方で、2人ともイライラします。
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(2)

    つまらない

    まるで面白くないです。
    冒険ものとしてはハラハラもドキドキもまったくしない。
    コメディものとしても、ギャグが笑えないです。
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(9)

    消しますか

    悪い評価を消すとはやりますね。
    絵柄が変わるのは仕方ない。
    好みがあるのも理解する。
    でもこの雑なデジタル絵はなんなの?
    ずっと見てたからほんとショックだった。
    せめて体のバランスや表情とかはちゃんとして。
    んでまたこの評価も消すのかな?笑
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(1)

    最悪

    最新刊、もしかして全てデジタルで書いてますかね?
    これまでの巻と比較してなんですが、絵の劣化が酷いです。
    そこら辺の同人誌の方が上手いレベル。
    よく編集さんもこの絵でオッケー出しましたね。
    はっきり言ってこれまで読んできた読者をバカにしてます。
    マンガは絵が全てではありませんが、全てを台無...続きを読む
  • 29歳独身中堅冒険者の日常(7)

    おかしい・・・

    6巻までは、手放しで評価できるほどではないにしろ、購入して損をした気分になるほどではなかったのに、7巻は読み進めるのが苦痛なくらい面白くない。マンネリなんでしょうか。現実のそれとはかけ離れた育児漫画のようなノリが、今後も延々と続くことを考えるとウンザリします。