此ノ木よしるのレビュー一覧

  • SE 2巻

    楽しい

    1巻無料期間の時に読んで楽しかったので2巻も購入しましたが2人のやり取りが楽しそうで羨ましくなりながら読んでます
  • SE 4巻

    良かった

    もっと続いて欲しいと思える作品でした。何より読みやすかったです
  • SE 3巻

    思ってたよりえろい

    エロ漫画では無いけど程よくエロいのいいですね…程よいです
  • 変女~変な女子高生 甘栗千子~【電子限定おまけ付き】 13巻
  • 変女~変な女子高生 甘栗千子~【電子限定おまけ付き】 1巻

    健全な下ネタと少しの恋愛と変女

    ギリギリエロくなくあくまで少しドキドキします。面白いです。
    セリフのチョイスやキャラデザが好きです。
    是非読んでみてください!
  • ハレム vol.02

    アフターストーリーだが良い。

    「ナナとカオル」「うそつきパラドクス」の
    アフターストーリーが読めるのは強いのが
    この雑誌の強み。

    どちらも、ヤングアニマルで強かった掲載漫画だったので、
    そのアフターストーリーが読めるのは必見なのが、
    ハレムの最初期の特徴です。
  • 変女~変な女子高生 甘栗千子~【電子限定おまけ付き】 9巻

    パンツは見えない

    読者には見せてくれない。なのにどうしてこんなにエロいのか。
  • こみっく☆すたじお(2)
    先生かわいいよ先生! 二人の間は急接近・・・したところで終わってしまっているので続きが楽しみでなりません。(ちょうど、連載誌買ってたあたりで終わっているので(^^;)
  • こみっく☆すたじお(1)
    表紙の女の子が漫画家さんで主人公はその子のアシスタント。内容についてですが、日常ゆるゆる系というよりラブコメ成分多めかな~、と(えっちい感じもあり)。ニヤニヤするためのマンガ。あざとい、だがそれがいいっ!
  • 進撃のえろ子さん~変なお姉さんは男子高生と仲良くなりたい~ 6巻
    ここ数巻低調だった気もしたが、久しぶりに読むとそれなりには楽しめた。
    流河とも千子とも違うんだよなあえる子は。
    間違いなく変女ではあるが。
    悪役の女はいずれもっとガツンとやってほしいが、再登場はあるかな。
  • ハレム vol.43

    ストレスフリーで読める

    今巻に関しては、
    どちらかというとストレスフリーで読めるのが多いですかね。
    さくっと官能コメディの作品が多かったりする印象。

    「転生魔王とポンコツ勇者」や「それイけ!きららちゃん」を筆頭に
    気軽に読めるところは時代を反映しているのかな、ってところがあります。

    試し読みがあるので星4つです。
  • ハレム vol.41

    「あらくさ忍法帖」の表紙

    表紙を飾っている「あらくさ忍法帖」は安定感が
    段違いに良いですよね。
    「ハレム」開始時から変わらず安定して連載していけるのは
    とても素晴らしいことだと思います。
    展開としては、官能もののテンプレ展開も多いですけど、
    そこが安心して読めるというのも魅力だと思います。

    試し読みあるので、雑誌としては星...続きを読む
  • ハレム vol.34

    連載の内容は充実している。

    現在、掲載されている連載の内容は充実しています、
    という印象を受けます。
    「あなたが甘くねだるまで」や「救済不倫」にように
    インモラルな官能ものがあると、やっぱり雑誌の方向性が分かっていいですね。

    後は、試し読みが多く、連載陣が豊富になると良いですが。
    試し読みを掲載するのも、雑誌の方針なのかな、...続きを読む
  • ハレム vol.10

    かさ増しあり。

    今巻の「うそつきパラドクス」の展開は良いですね。
    不倫からの結婚ってハードルは高いだろう、
    というのはよく理解できる。
    ひとまず両親は反対するだろう、ってところは凄い伝わってくる。
    今後の展開も楽しみです。

    今ある連載陣の内容は不満はないのですが、
    今巻に関しては「うそつきパラドクス」復習よろしく...続きを読む
  • ハレム vol.57

    新連載の掴みは良し

    「転生☆えっち魔王」の掴みは良いと思います。
    よくある?転生魔王のエロコメディとしての進め方は良いと思います。
    今連載している漫画に関しては良い連載布陣だと思ってます。


    ただ、試し読みの掲載でページを埋めている感が否定できないので、
    そこで☆4つとしてます。
  • SE 1巻
    細かいツッコミどころはまあ忘れるとして…最初からデレまくりのヒロインに下ネタ全開なところはこの作者のいつものノリ。
    ただ一つ違うのは…そこがどうなるか次第かな、これは。
    しかしSEってこんな仕事なんだなあってそんなわけあるか。
  • SE 1巻

    システムエンジニアもの

    主人公、社長さんとはちょっと意外なかたちで再会しますが、この辺はフィクションの良さでしょう。
    私も某損保でシステム部門にずっとおりました。仕様をどうするか、が極めて重要なので、折衝・調整業務が多かったものです。
    あと、どちらかといえばドキュメント(仕様の詳細をまとめた資料)の整理が極めて重要という。...続きを読む
  • 変女~変な女子高生 甘栗千子~【電子限定おまけ付き】 1巻

    題名通りでした

    進撃のえろ子さん、とも作品は繋がっているようです。住み込みで働くことになった主人公の勤務先はいわゆる何でも屋で、社長の千子さん、確かにちょっと変わっています。
    割と下ネタもあって、箸でつまむのはちょっと……
    作者の作品、マンガparkでちびちび読みたいとは思います。
  • 変女~変な女子高生 甘栗千子~ 14巻
    この巻で話がエロ子さんと合流する。
    というか変女の星とエロ子の星が今まで全然重なっていなかった。
    つくづく自分の察しの悪さに呆れる…そうかだから元金髪とかやってたわけか。
    あまりにもキャラ違うからほんと気づいてなかった。
    多分こんな奴は自分くらいだろうけど。
  • 変女~変な女子高生 甘栗千子~【電子限定おまけ付き】 13巻
    色々らしい結末のつき方でやっと一定の答えが出る。

    こうなってくると遅すぎたリサが哀れなんだよなあ。
    前巻の「以前のリサ」の方がよほどよかっただけに余計寂しいわ。全てに失敗しているとしか。