山内聖子のレビュー一覧

  • 蔵を継ぐ 日本酒業界を牽引する5人の若き造り手たち
    酒蔵の事業継承のリアルが載っていた。

    本の中では5名にインタビューをしており
    特に静岡の白隠政宗の話は興味深い。
    薄く読みやすい。
  • 蔵を継ぐ 日本酒業界を牽引する5人の若き造り手たち
    5人の蔵元の信念や目指すもの、酒への情熱が読んでて面白いし、それらを上手く切り込んで読みやすくまとめてくれた山内さんの文章も好きでした。

    日本酒通って訳ではないけど、私も知ってる酒店や地酒の事が出てきたのも何だか嬉しい。

    読みながら、来週予定している飲み会や、今後訪れたいと目を付けてる飲み屋のこ...続きを読む
  • 蔵を継ぐ 日本酒業界を牽引する5人の若き造り手たち
    日本酒呑みてぇ

    ってな事で、山内聖子の『蔵を継ぐ』

    若手蔵元5蔵の蔵元になる迄の経緯とこれからの日本酒造りについての対談?酒飲みながらの雑談?

    日本酒に対する意気込み、熱意がチンチンに感じる内容じゃね

    それぞれの蔵の日本酒呑みながら読みたいね

    冩樂、廣戸川、白隠正宗、十六代九郎右衛門、仙禽...続きを読む
  • 蔵を継ぐ 日本酒業界を牽引する5人の若き造り手たち
    薄くて小さいから持ち運びしやすそうだなと思って借りた本。
    日本酒好きな筆者が、5つの蔵の若手蔵元に話を聞いているインタビュー?集。
    日本酒蔵の世代交代の苦労や奮闘の話、裏話が面白かった。
    日本酒は飲めない口だが、色んな銘柄とエピソードとや販売に関連したことなどが載っていてどんな日本酒なのだろうととて...続きを読む
  • 夜ふけの酒評 愛と独断の日本酒厳選50
    酒をここまで独特な言い回しで表現した作品は見たことがない。酒が好きなんだろうなー、とつくづく思う。
    巻末の酒販店一覧も役に立つ。
    たまたま入った酒屋さんと作者さんの話になって盛り上がった。
  • 蔵を継ぐ 日本酒業界を牽引する5人の若き造り手たち
    めっちゃ日本酒飲みたくなった…
    味の説明がとても鮮やか!
    そして作り手の方たちに対しても愛があって、熱い文章になんか感動した。
  • いつも、日本酒のことばかり。
    とかく日本酒愛が凄まじい酒エッセイ。最初、ひらがなの多用に読みにくさを感じてどうしようかと思ったけど、めくるめく日本酒ワールドに引き入られてからはそこまでら気にならなくなった。
    大きく分けて著者の日本酒論、作り方、日本酒の今昔と三部構成。作り方で色んな蔵の話が出てくるのがよかった。
    週1くらいで酒屋...続きを読む
  • いつも、日本酒のことばかり。
    著者の日本酒愛ハンパない。
    この本片手に、作り手の想いを感じながら、
    色んな銘柄呑みたいです。
    オススメの酒屋さんも書いてあり、早速行って一本買ってしまいました。
  • いつも、日本酒のことばかり。
    日本酒のことが気になり出して読んだ本。
    著者の日本酒への想いやいろいろな蔵元の杜氏の想いなど、情熱に溢れてました。
    日本酒そのものの味や酒類などの知識や、日本文化としての日本酒(歴史や製造法、化学的側面など)を知ることが出来ました。
    もう少しいろんな日本酒を飲んでから読み直したら、印象も変わるであろ...続きを読む
  • いつも、日本酒のことばかり。
    理屈、知識ではなく自分が美味しいと思う酒を飲むだけと日本酒一筋40年。それにもかかわらず、この類の本を手に取り寂しい思いを繰り返している。それにしてもよくもまぁ、こんなにコッテリ美味しいを形容できるものだ、意味不明だが。
  • いつも、日本酒のことばかり。
    日本酒ブームと言われている割には、日本酒の売り上げは落ちているとは意外だった。
    確かに私も毎日飲むと言うよりはハレの日に飲む事のほうが多いかな。日本酒自体は好きだけど、知識がないと好きとは言ってはいけない雰囲気もある気がして、どこか敷居の高さがあるのは否めない。
    本著は日本酒の楽しみ方を色々書かれて...続きを読む