畠山創のレビュー一覧

  • 哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典
    哲学初心者におすすめの本。

    この本の冒頭に書いてある説明で、
    「多くの哲学者達が、私達が普段抱えている悩みについてすでに考え抜いています」
    と書いてあってめちゃくちゃ衝撃!!!!!!

    そっか、そうだよね!!!!
    いつの時代も人間の悩みなんて大体決まってるし、
    それについて考えた人がすでにいるなら...続きを読む
  • 哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典
    とりあえず代ゼミの畠山先生の書かれた哲学事典を読んでみる。日常と哲学をつなぐ名著です。
    哲学は悩みから始まりますが、ものごとの本質やあるべき姿を真剣に吟味し、対話を行うワークなのです。
  • 哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典
    哲学者達を賛成と反対の立場に分けて、意見を闘わせる、という設定が面白い。世の中には「絶対」は存在しないとつくづく思う。若い多感な年頃の世代にお薦めしたい一冊。
  • 考える力が身につく哲学入門
    1.役に立つ立たないで物事を考えていましたが、根本として、「考えること」の大切さを知りました。そこで、考える学問といえば哲学だったので、読むことにしました。

    2.哲学はよくわからない言葉がずらりと並んでしまい、飽きてしまう人が大半です。しかし、本書では、ざっくりと分かりやすく説明してくれていること...続きを読む
  • 大論争! 哲学バトル
    過去の哲学者がいくつかのテーマごとに「この哲学者ならこう主張するだろう」と論戦する形式の本でした。
    哲学は初心者中の初心者なのですが、この哲学者が気になる、この思想についてもっと知りたいと思える、入門書選びのための入門書みたいな感覚で読めました。
  • 大論争! 哲学バトル
    哲学の知識がほぼゼロの自分でも大変楽しめる一冊でした!
    特にベンサムさんとJSミルさんのやりとりが楽しかったです。
    この本ちゃんと読んだら推し哲学者が出来る、!表記がいかついからハードル高いけど、中身は論理的だったり高度な思考が詰まっていてとても面白かったです。
  • 哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典
    哲学者たちの思想を現代人が持つ悩みをテーマに賛成、反対の立場でぶつけ合う構成が読みやすくて良かったです。

    哲学というとこれまで少し重たい印象を持っていましたが、共感しやすい身近な悩みがテーマだからこそ興味を持ちやすくスラスラ読み進めることが出来ました。

    個人的に面白いなと思ったのは賛成、反対の立...続きを読む
  • 考える力が身につく哲学入門
    何気なく手に取った哲学の本、入門の文字が読めそうな気がした。 読み進むにつれ「何だ!屁理屈ばかりじゃないか!」と思ったのであるが、あの有名な哲学者、ソクラテス・プラトン・アリストテレス等の名前が出始めると、それぞれの目指すところが何であったのかが漠然とであるが分かったような気がした。哲学とは、物事の...続きを読む
  • 考える力が身につく哲学入門
    哲学をざっくり読むのに分かりやすかった。6年前に初めて哲学に触れてから、今でも度々開く。言葉がすっと入ってくる。
  • 大論争! 哲学バトル
    アリストテレスにソクラテス、釈迦に孔子に荀子。
    アウグスティヌスにホッブズ、ルソーにカント。
    アダムスミスにニーチェに森鴎外。
    ソシュールにガンディー、カミュまで。
    名前を聞いたことある哲学者から経済学者、作家まで、
    彼らの思想を学びつつ、現代でも議論される哲学的な問いを考えられる1冊。

    かなり、...続きを読む
  • 考える力が身につく哲学入門
    題名の通り、"入門"にふさわしく哲学への敷居が低く設定された本。ただし、哲学者を次々と紹介するスタイルなので、「勉強」という感じは拭えない。ページ数が気にならなければ、「ソフィーの世界」の方が気楽に読めるかも。
  • 哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典
    図がとても分かりやすかった。
    ひとつの宗教を信仰している人は哲学の考え方も全体的に宗教を軸に考えるところがあるから、強く何かを信仰している訳では無いのでピンと来ないところもあったけど、こういう考えもあるんだ!と新しい発見をして自分の考えを深めるにはいい本だった。
  • 哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典
    親しみやすいイラスト✨
    戦わせ方もわかりやすいけど
    それぞれの思想の難しさは半減できず
    ちょっと頑張って読む必要がある

    でも、中学校においてみる!!
    生きてくヒントを受け取れるかも
  • 哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典
    初心者にもわかりやすく、気軽に読めました。
    様々な考え方を学べて勉強になる一冊。

    一つ一つの項目に対して自分はどう思うのか、なぜそう思うのかを考えるきっかけになりました。
  • 哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典
    新たな哲学入門書のカタチ

    入門書の新しい形として企画は面白い。自分がある程度知っている範囲で対話をチェックすると、偏った断片的なやりとりのように感じる部分もあり(この記載量なら必然としか言い様がないが)、ちょっとどうかなと思った。あくまでキッカケとしての入り口なので、この後、各自で深めて行く前提な...続きを読む
  • 哲学者たちの思想、戦わせてみました 比べてわかる哲学事典
    真面目な問題について、いろいろな哲学者がYES、NOの立場で回答。とてもくだけた感じで答えているのでわかりやすいです。
  • 大論争! 哲学バトル
    学生時代、倫理(現社だっけな?)の授業が嫌いで、「神の見えざる手、とかイミフすぎ!」と泣いていた私が、ン十年の時を経て、「そういう事か!」となんとなく理解できた本。
    哲学にまつわる「人物」が、とても分かりやすかったです。
  • 考える力が身につく哲学入門
    まさに入門書といった感じ。
    哲学者の思考が分かりやすく書かれている。
    特に気になったワードについて。
    なずそうでなければならないかを考える。
    良いとは何かを探求し続ける。
    ニーチェ
    生きる意味とは。
    意味を探しているということはそもそも意味はないのでは。だったら私たちが作ればいい。
    オリエンタリズム...続きを読む
  • 考える力が身につく哲学入門
    著者の畠山創さんは代々木ゼミナールの名講師らしいです。
    この前、早稲田大学にも来て講演していたのが気になって読んでみました。
    諸哲学者の思想紹介のような内容でした。わかりやすいといえばわかりやすいです。参考書みたい。
    ただ、この本に限らず、こういう風にいっぺんに多くの哲学者の解説をされても、あまり覚...続きを読む
  • 考える力が身につく哲学入門
    歴代の思想家・哲学者の思想を、その時代背景と共に書かれていて分かりやすかった。
    どの時代においても、先代の概念や思想を批判的にみることで新たな概念や思想が生まれる。よって批判対象であった以前の概念は批判対象ではあるが必要不可欠なものであるとするヘーゲルの弁証法が面白かった。

    2011.7.23