池田紀行のレビュー一覧

  • ソーシャルメディアマーケター 美咲 新人担当者 美咲の仕事帳
    あるPOD CASTでドラマ仕立てになっているのをとびとびに聞いていて、肝心なところを聞き逃してしまい、本を読んでみた。
    ソーシャルメディアをマーケティングで活用することには懐疑的だったのだけれど、なるほど利点と限界が初心者向けにまとまっていて、とっかかりとしては理解しやすかった。

    特に、最後あた...続きを読む
  • ソーシャルメディアマーケター 美咲 新人担当者 美咲の仕事帳
    ソーシャルメディア至上主義を冷ましてくれる一冊でした。メディアの役割分担マップなどもあって、通常のクリエーティブ作業とどこの意識を変えて考えなきゃいけないか、注意を受けた気分。
  • ソーシャルメディアマーケター 美咲 新人担当者 美咲の仕事帳
    萌えキャラ美咲(新人)が同僚や上司などからソーシャルメディアマーケティングのノウハウを学んでいくストーリー仕立ての教本。

    著者はこの分野で著名なトライバルメディアハウス代表の池田さん。著者自身「もしドラの3番煎じ」と銘打っているように、萌え本ブームに乗っかったカタチだが、読み手によって好き嫌いが別...続きを読む
  • キズナのマーケティング ソーシャルメディアが切り拓くマーケティング新時代
    自分の商品に興味をもたない消費者とのキズナを深めるには?①あなたが言いたいことではなく消費者が聞きたいことを考える⇒伝え方もテレビの情報番組などを参考に広い世代に伝わるよう「わかりやすいさ」が大切 ②存在を知ってもらうための努力
  • キズナのマーケティング ソーシャルメディアが切り拓くマーケティング新時代
    「明日の広告」から続く一連の新書シリーズのなかで、ここ数年新メディアとして注目される「ソーシャルメディア」が主なテーマ。(個人的にはソーショルメディアって定義はほんとはしっくりきてないんだけど)その領域のトップランナーの一人、トライバルメディアハウスの池田紀行の著書。とにかく一気に書きたいことを書き...続きを読む
  • キズナのマーケティング ソーシャルメディアが切り拓くマーケティング新時代
    ソーシャルメディアが「費用対効果の高いマーケティングツール」であるということが間違った認識だということをちゃんと教えてくれる本。
  • キズナのマーケティング ソーシャルメディアが切り拓くマーケティング新時代
    ソーシャルメディアを活かしたマーケティング方法を学べる一冊。
    ソーシャルメディアの種類からそれらの強み、弱み、活かし方、などを具体的に紹介しています。また、ソーシャルメディアを絡めたこれからのブランディング必勝パターンも解説しています。

    ソーシャルメディアを活用するならまずご一読を。
  • キズナのマーケティング ソーシャルメディアが切り拓くマーケティング新時代
    ソーシャルメディアを活かしたマーケティングについて
    記述されている。

    ブルーオーシャンはそう簡単に作れるものではなく、
    メーカーはレッドオーシャンでの戦いに生き残らなければならない。
    生き残るために、今後メーカーが必要なものは生活者とのキズナ。
    そのキズナを作るのに、ソーシャルメディアが不可...続きを読む