結城光流のレビュー一覧

  • 少年陰陽師 現代編・遠の眠りのみな目覚め
    おおー!九尾が出るのか……!
    窮奇を日本に追いやったのが九尾だったからいつか出るのかなーと思っていたらこっちに出るんですね!
    彰子は絶対渡さないからなぁ……!
    てか自分の服の趣味は微妙なのに彰子のは外さないって昌浩かわいすぎ(*´ω`*)

    現代編も不穏な気配がしてきたね。
    平安編が超シリアスだから...続きを読む
  • 吉祥寺よろず怪事請負処 さまよいの街
    日本茶が飲みたくなる話です。
    本編の主題と少しずれますが、お茶を淹れる極意と子育てとは似ているのかもしれません。
  • 少年陰陽師 おどみの殿でこころざせ

    切なくて泣きました

    前巻から1年、ようやく待ちに待った新刊発売!ということで、嬉しくてすぐに読みました。
    今巻は 満場一致で成親兄さん回だと思います。
    家族愛だったり、夫婦愛だったり、いろんな絆が感じられて、それ故にとても切なく心が揺さぶられました。続きを読みたくないけど早く続きが読みたい! そんな本です。
  • 少年陰陽師 おどみの殿でこころざせ
    あーーーーーーっ!
    兄上ええええええええええ!!!!!
    かっっっっこよすぎかよおおおおおおおおおおおくっそおおおおおおおおお

    藤花もとうとう発症でとっしーのとこになぜかにーちゃん帰って来てるし斎もやばいしなにこれどうなるの!?

    もっくんが唯一の希望…!!さすがたかおの神……!

    うわーハッピーエ...続きを読む
  • 少年陰陽師 けがれの汀で恋い慕え
    ぼろぼろ泣きながら読みました、はい。
    ここまで泣いたのは風音編以来かも。
    昌浩と彰子は同じことを願っているというのになんで、なんで2人とも諦める?じゃあああああああ結城先生の意地悪うううううう諦めたらそこで試合終了なんじゃああああちくせうううううう
    すごく悲しい

    てか冥官かっこよすぎて惚れる
    ハッ...続きを読む
  • 少年陰陽師 こたえぬ背に哭き叫べ
    兄上!!兄上!!どうして!!!!
    皆幸せになればいいのになんで悪い方に転がりまくるんだ!泣きそう!!!悲しい!!

    破軍がかっこいい!
    千歳!久しぶり!

    そして紅蓮が軻遇突智を使いこなして敵をばったばったと倒しまくることに期待笑笑

    やりきれないこの想いをどうしてくれよう……
  • 少年陰陽師 異邦の影を探しだせ

    コミックにした方がいいのでは

    面白いけどこういう動きが多いストーリーはラノベよりはコミックにするべきだと思うな。ところで何で藤原道長の一の姫である彰子と昌浩のラブストーリーになるんだろう。安倍晴明は従四位だから昌浩も将来従四位になるわけだけど藤原道長はこの時期では左大臣なので従二位。道長が余りに不釣り合いな二人を放置するわけがな...続きを読む
  • 少年陰陽師 かたしろの翅を繰り紡げ
    ひゃああああ姫宮様かっこえええええええと思ったら姫宮様大ピンチやーーーーーん!!!!!!!!
    せっかく!せっかく!昌浩と彰子がくっつきそうだというのに!!!!!!!!
    早く結婚しろ!!!!!

    そして死んだと思ったとっしー!おかえり!!
    十二神将がことごとくぶっ倒れて昌浩も比古もぶっ倒れて……次の章...続きを読む
  • 少年陰陽師 留めの底にわだかまれ
    ああああ!りゅーさいいいいいいいいお前すごいやつだなああああああ
    若かりし頃のじい様の話でりゅうさいがじい様に近づいてきたのは、榎としての責務とか留を作るとか件の予言を背負ってて潰れそうな感じだったからなんだね!
    昌浩の部屋に彰子入ってきてていろいろ整えてくれたのはぁー辛い!早く結婚しろ!

    何章も...続きを読む
  • 少年陰陽師 こごりの囲にもの騒げ
    うわあああああああとっしいいいいい死ぬなああああ

    話が重い!
    じい様とりゅうさいの絡み好きだよ!
    そして勾陣の枕にされるもっくん最高✨
    そして昌浩と彰子はいつになったらくっつくんですか!?くっつくつもり本人達になさげな描写ですけど!?
  • 【合本版】少年陰陽師2 珂神編・玉依編・颯峰編ほか
  • 少年陰陽師 こたえぬ背に哭き叫べ
    最近はどのキャラも辛くて苦しくて自分も泣きたくなる……シリーズ始まった頃の日々が遠い……

    そのせいの現実逃避かもしれないけど、冥官さまとじいさまのシーン、冥官さまじいさまがショックうけてる間ずっとピースしてたの……??って思ってしまった自分が辛い。ごめんなさい。

    早く昌浩が都に帰れれば、もっくん...続きを読む
  • 少年陰陽師 異邦の影を探しだせ

    大好きです

    中学生の時に読み始めた愛読書。
    高校生活が忙しくなり、途中で挫折。だけど、13年の月日がたち、急に読みたくなって検索。今現在45刊ほど出版されてることをしりびっくり。集めるのは気が遠くなるので電子版で読むことに。何年たっても夢中にさせてくれる昌浩ともっくんに感動。こころにささる一冊だと思う。読みや...続きを読む
  • あさぎ桜画集 少年陰陽師
    中古だけど、保存状態がとても良いので満足の行く買い物でした
    中身は異邦(窮奇編)~御厳(玉依編)までの表紙カバー、ザビやビーンズエース、DVDジャケットなど
    マンガは色んな時系列ですが、朱雀と天一のラブラブっぷりがより分かりやすかった(笑)でも、若晴明と若菜様の結婚時代はちょっとうるっと来ました
    ...続きを読む
  • 我、天命を覆す 陰陽師・安倍晴明
    十二神将を従える過程ずっと読みたかったので、若き晴明のお話、興味深く読みました。この後も色んな経験を積んで、そして、あのようなじい様になったんだなぁっと。
  • 少年陰陽師 鏡の檻をつき破れ
    少年陰陽師第3巻。
    昌浩やもっくん、雑鬼たちの可愛さにやられ、そして彰子のことを思う昌浩に泣きました。
    再読なので結末知ってるのに、やっぱり切なくて切なくて…
    傷だらけになっても、それでも敵に立ち向かう昌浩、本当にカッコいいです。
    そして、傷だらけの昌浩を見ると、嬉しくなってしまうのは何故でしょう(...続きを読む
  • 少年陰陽師 招きの音に乱れ飛べ
    最近新章でもしょっぱなから雰囲気重いからつらい...
    前章何が起こったかもよく理解できてないし...時を戻した???ん???みたいな。私の頭が残念なだけなのはわかってるんだけど。
    そのうちメインの誰かが遠いところに行きそうで嫌だな...

    太陰...もう...様子見てるだけでつらい...
    最後のあれ...続きを読む
  • 少年陰陽師 招きの音に乱れ飛べ
    昌浩君かっこいい!!
    けど2人はいつくっつくんだよ!!おねーさん寂しいよ!!←
    螢見に行こうよ螢!!

    なんかみんな暗ーい感じでいやだなぁ
    みんな幸せになってほしいのになぁ

    というかりゅーさいさんなんか大事な家系の人だったの!?昌浩は柊子さんほっといていいの!?
    道敷と智鋪は読み方一緒だけどかけて...続きを読む
  • 少年陰陽師 真紅の空を翔けあがれ
    今回は昌浩の長兄の成親がいい味出してます。
    性格面では成親こそが清明の孫では!と思いました。

    紅蓮が戻ったけれども昌浩の記憶がなく、自身が望んだことではあるけど、つらい思いをする昌浩。そんな時に太陰が兄の成親を連れてきます(少々乱暴な方法ではあったけど、太陰、偉い!)。
    精神的にギリギリだった昌浩...続きを読む
  • 少年陰陽師 焔の刃を研ぎ澄ませ
    久々に泣けました。
    紅蓮が辛い思いをしないようにと昌浩が考え抜いた方法に涙しました。
    出雲に出立する時にどうして彰子に匂い袋を預けるのかなぁ?と思っていましたが、昌浩の覚悟だったのですね。

    戻ってきた紅蓮と昌浩の今後の関係が気になります。

    ところで、六合の旦那はとても情熱家だったのですね。
    いつ...続きを読む