結布のレビュー一覧

  • スイマー
    都会で挫折を味わった小6の航が佐渡で仲間を得て変わっていく。
    よくありそうなストーリーも、両親の仕事の問題などもからめてそこそこ読み応えのある内容になっている。

    ほぼ一文ごとの改行なので、厚さの割には読みやすいはず。

    スポーツものの好きな子におすすめ。

  • スイマー
    泳ぐことを通して固く結ばれる仲間同士の絆に胸が熱くなる物語。

    イラストも躍動感があり物語の効果大!

    ありがちといえばありがちな内容なのだけれど、スポーツ好きな人だったら必ずハマること間違いなし‼︎
  • おいしいコーヒーのいれ方 1
    コーヒーを飲みながら話して雑談するシーンが多いのかとも思ったけど、実は家庭内の話がメインみたいですね。
  • スイマー
    佐渡に転校した航は、やめたはずの水泳に、熱く誘われる。個性豊かな仲間たちとの日々が生き生きとしていて、厚い本ながらどんどん読める。
  • トリコロールをさがして
    良くも悪くも、小学生だなぁ。考え方はとってもまっすぐで、でもそれだけじゃ周りとの関係は難しい。女の子同士はいつだって難しい…。
    読んでてモヤっとするのは、わかるからかもしれない。真青の気持ちも、真姫ちゃんの気持ちも。
  • スイマー
    自分たちなりの形の友情を育てる小6のスイマーのお話。無理な展開はあまり無く、嫌な人も出てこないのですっきり。
    主要登場人物は中学生かと思うぐらいしっかり者の、良く考える子供たちです。
    スイミングの魅力と地方の暮らし、周りの大人が素敵に描かれていて、ほっこり。
  • ユリトラジャンプ~ウルトラジャンプ百合アンソロジー~ vol.2

    おたき先生の漫画好き

    第一集からは、全体的に雰囲気が変わったかなという感じがします。
    かなりエロ押しになった感じ。
    個人的には第一集の方が好きでしたが、おたき先生の漫画は好きです。
  • おいしいコーヒーのいれ方 1

    原作の雰囲気あるね

    小説の原作はけっこう読みました。
    その時のイメージにほぼ近い感じの絵なので、良かったです。
    これからの展開も期待できますね。
  • wonder wonderful 下・1
    ここではないどこかでないからファンタジーでなく
    青春でもなく恋愛でもない
    強いていうならライトノベル
    単独に拠ることなく話を閉じつついずれの要素でも魅力持つ構成
    表現に味わい増せばさらに良
    上下で★★★★
  • wonder wonderful 上・1
    隊長のエリが気になる気になる
    巻き込まれ型でなく見事に上手いひっかきまわし型少女小説
    なんといってもスケールが小さくて流血女神もびっくり
    型に嵌って完成度高し
  • wonder wonderful 下・1
    異世界召喚モノ。

    少し前に読んだ「ガーディアンズ・ガーディアン」の作者さんの作品。せっかくだからこっちも読もうと思って読みました。

    ガーディアンズ…のほうは、最初から別世界の話。本の中から出てきた守神のような式神のような「ガーディアン」という存在がいて、それを使役する女の子が主人公。面白い発想だ...続きを読む
  • エトワール! 1 くるみ割り人形の夢
    娘が面白いよと言うので読んでみたら、私が夢中になってしまいました。クラシックバレエものです。くるみ割り人形のクララに憧れる小5のめい。バレエスクールに通っています。10周年発表会の演目がくるみ割り人形に決まり、強力なライバルが出現したり、オーディションがあったりとワクワクする展開。そして何よりバレエ...続きを読む
  • wonder wonderful 上・1
    随分前に買ったけど読むの忘れていたまま段ボールに入っていて、引っ越しで出て来たから読みました。内容は……うん、序盤の胸糞展開を過ぎてしまえば、私は好みです。でも、今ひとつ萌えられなかったかなぁ。隊長がちっとも好みじゃなかったからだな! 

    ただし、挿絵がダメだ。
    正直、要らない。文章のイメージと挿絵...続きを読む
  • 闇の守り人(3)
    原作の世界観と独自の絵のスタイルが
    良い意味で融合した佳作。
    バルサだけでなく、カッサの成長もきちんと
    描写されている。
    特に、ルイシャ贈りの儀式、槍舞い、
    そしてクライマックスへ・・・。
    その流れの中での人物の心の動きが
    上手に表現されています。
    原作ファンとしては安心して読めますね(^^♪
    TV...続きを読む
  • エトワール! 3 眠れる森のバレリーナ
    バレエについて、知らない人でも分かるように、丁寧に説明されていて、バレエに憧れてるだけじゃなくて実際にバレエを習っている子も面白く読めそう(自分が詳しい分野って、創作物のなんちゃってな部分が気になってしまうことがあるから)。
    一巻から読んでいるけど、段々バレエの部分の描写が詳しくなってる気がする。そ...続きを読む
  • 闇の守り人(1)
    作者はかなり原作を読み込んでいるなぁと、感激!
    絵に世界観がきちんと書き込まれていますし、
    人物の描写、動き、まさにそのもの。
    それでいて、独自の絵のスタイルもある。
    できれば「精霊の守り人」のコミック版を新たに、
    この漫画家さんで書いて欲しいなぁ。
  • 闇の守り人(2)
    原作ファンには安心して読めます♪
    カンバルの空気、自然、人々の様子。
    登場人物の表情、動き・・・実に良い!
    原作をいかに読み込んでいるか、よくわかります。
    同時に、作者らしさも彷彿と・・・絵が上手だなぁ。
  • ラブオールプレー
    面白かった〜。スマッシュエース読んだので続けてバドの話を読みたくなって読んだ。スピンあるっぽいのでそっちも読まねば!
  • wonder wonderful 上・1
    読友さんが読まれていて気になっていた本です!異世界に行ってしまったひなたを追いかけてこかげも異世界へ。現実社会の会社の事などを心配しているのがリアル。こかげは人として魅力的な人なので、最初は不信感をもたれていましたが、どんどん信頼されていきます。ひなたを危機から救うために、こかげは何をするのか、見物...続きを読む
  • Friends
    前作、雨のティアラの続編になってます。お姉さんのカスミ視点。悩める思春期のメグム視点で、自分の周りと家族だった前作とは違って、お姉さんの関心は完全に家の外。美大での人間関係や、友人たちが中心。もちろん長女だけあってそれなりに妹たちのカバーもしていますが、かなり辛口。
    親友・碧との友情で揺れ動きますが...続きを読む