樋口彰彦のレビュー一覧

  • ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版(3)
    冒頭にも結末にも出てくる「そういうことになっている」の一文は響くものがあった。京極先生ってSFも書くんだなぁと思った。作中出てくる、みんなでこそこそ屯する秘密基地のような場所は懐かしささえある。
  • ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版(3)
    一気に読んでしまった(^^)仲間って良いなぁ♪まぁこの話に出てくる仲間達は無茶苦茶すぎるけどね(--;)
  • ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版(1)
    原作を読んでイメージしてたのとは少し違っだけれど、これはこれで好き(^^)美緒の滅茶苦茶なところがイイ♪
  • ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版(3)
    発刊済みのコミックの完全版。
    加筆修正・設定資料などが追加されている。

    そういえば完全版は講談社から出版されてるんですね。
    映画絡みなのかな。
  • ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版(2)
    発刊済みのコミックの完全版。
    加筆修正・設定資料などが追加されている。

    巻末のコミックは発刊済みのコミックには未収録。書き下ろし?
  • 江戸前エルフ(1)

    江戸時代から生きてるエルフ

    江戸時代に異世界から召喚されたエルフさん。エルフなので現代まで長生きしており、現代JKに江戸時代のあれやこれやを解説していくほのぼのストーリーという感じ。日常系は読んでて癒される。
  • ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版(1)
    中学のとき読んだ小説。漫画になってた。京極さんが近未来の小説書くに際してアイデアを募ったんじゃなかったかな?小説では麗猫と歩未のキャラが被ってたと思ったけど、漫画やとビジュアルのちからもあってそう感じなかったしよかった。アニメ的な絵も可愛らしくていいね!
  • ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版(1)
    ”ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版 全三巻”京極夏彦原作 樋口彰彦作画 講談社(2010/08~2010/09発売)
    (2007/09~2009/06発売 徳間書店全五巻の再編集版。)

    ・・・人間同士の直接の接触がほとんどなくなった近未来。連続する殺人の間に紛れた”連続ではない殺人”。
    不可解な...続きを読む
  • クルリのヒトトセ
    ロボットが感情を獲得するということ、その人間との関係性、更に高度とされる嘘をつくことなど、とても興味深いテーマがある。でも、無理に繰り出された感じのする山場の数々で興ざめしてしまった。そんなに都合よく雷は落ちるのか、とか。

    ばあちゃんも体型からしてロボットだと思ったのに何のことはない、人間だった。
  • ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版(3)
    京極夏彦の名前につられて買った。

    最初の設定はまあおもしろかったんだけど、

    黒幕がありきたりすぎて正直拍子抜けだった。
  • ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版(1)

    原作を読まないとだめか

    原作の分厚さに恐れをなして入門書のつもりでこちらを読んでみたが、原作者の世界観がこのコミックではわからない。話がちょくちょく飛ぶのでその間を想像で埋めてゆくしかない。絵柄は悪くはないが原作のイメージには合わないのだろうなと想像する。今度は原作を読んでみよう。