伊藤翔太のレビュー一覧

  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(3)

    どんどん

    どんどん内容にハマっていきます。私は全巻読み終わりましたが最初の方がわからない展開で非常に面白いです。
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(1)

    名作

    単純に絵がうまくなっただけだと思うが、絵柄が最初と最後で全然違うのがすごくよかった。
    ストーリー的にも、グロテスク、エロティックなところがあり他人に気軽にすすめられないところはあるが、最後まで分からなかったし、楽しく読めた。
    5回くらい周回できる。うん。
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(3)

    絵はまだまだ粗いが

    ストーリーは引き込まれて面白い。
    二重人格は久々かな
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(11)

    満足!の一言

    一巻無料からハマって全巻購入に至るという運営側の戦略にまんまとハマったパターンでしたが、後悔なし!満足です!
    一つの謎を紐解くまでの過程で飽きさせることなくいろんな謎が散りばめられていてオススメ!
    設定が特殊なミステリーはタイトル負け、もしくはラストに向けて尻つぼみになる漫画が多いですが、これは...続きを読む
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(10)
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(1)

    面白い!

    ハラハラさせられる展開の連続で、続きが気になります。
    画力もしっかりしているので読み応えがありますね。
    ただ、女刑事さんの口調はやめてほしかったです。社会人の女性が男口調なんて現実的に考えたら寒すぎです。
    ファンタジー色が強い漫画なら良いですが、この作品は現実的な話なのでリアリティに欠けるのは...続きを読む
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(2)

    ハラハラドキドキ

    先が読めない展開で面白いです。主人公が追い詰められたり、機転をきかせて切り抜けたりするのでハラハラドキドキです。
    一緒に行動してくれる女の子がかなり有能なのも良いですね。大抵くっついてくる女キャラって勝手にピンチになったり足引っ張ってばかりでイライラするので、このキャラはかなり好感をもてます。
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(9)
    一切だれることがないので夢中で読んでしまいます。物語の展開は常にエイジにとって辛いものですね。どこまでも悲しい人生です。
    しかし、幼いエイジの脅しで乙ちゃんはあそこまで発狂してしまうものなのか。
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(9)

    うわああああ

    早く次の単行本出してください!!!きになるわ!!!
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(8)

    飽きない!どんどん面白くなる!

    一巻から強烈なインパクト。
    その勢いがずっと続いて、どんどん面白くなってる。
    ストーリー展開が素晴らしく内容が濃いところが良い。
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(1)

    変わったミステリー

    絵もきれいで、説明も丁寧で読みやすい。これから起こる出来事が怖くてもワクワクする。ミステリー不安としては楽しみ。
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(6)
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(4)

    ゾクゾクする

    SKALLとの因縁が片付いたと思ったら…
    いやー先が読めない
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(4)

    ひー

    京花ちゃんの言動に恐ろしい理由が隠されていて、エイジの今後に益々目が話せないですね
    絵もきれいだし内容もハラハラして今一番続きが楽しみな漫画かもしれません!
  • イブニング 2014年6号

    海賊と呼ばれた男!

    「海賊と呼ばれた男」がコミカライズ版だけど読めて嬉しい~。持ち運びに便利だから、小説版も電子書籍で読めたらいいのにな。
  • 降り積もれ孤独な死よ(1)
    冒頭からミステリアスな雰囲気で、実は主人公の弟も館に住んでいた子供の一人だったと判明したシーンには思わず息を飲んだ。残酷で目を背けたくなるシーンもあるけれど、ミステリーとしておもしろかった。
  • コミックライド2016年7月号(vol.01)

    お気に入りが見つかる

    収録されている作品の中では、自分としては肉食女子が一番面白かった印象があります。他にも有名作である転生スライムの話など、個性豊かなストーリーがあって、それぞれに異なった世界観とイラストが味わえて、とても満足しました。いずれも第一話をまとめてあるので、お気に入りの作品を見つけて次は原作を購入してみるの...続きを読む
  • 火星ゾンビ【無料】

    面白そうだけど、ここで……

    もともと、TATE氏の同タイトルに興味を持ち、こちらは無料なので読んだのですが、
    ホウホウ、どうなるの? てとこで、
    "続きは小説で!"て何?!
    でもTATE氏バージョンへの興味はわいたので、その意味では正解かな。
  • 降り積もれ孤独な死よ(1)

    謎だらけで幕が開き

    この作品の冒頭部分はマガジンポケットでも読んでいました。
    画面も暗めで、しんしんと底冷えしているような雰囲気が圧倒的ですね。冬の山梨県の河口湖付近がモデルでしょうか?
    人気のない屋敷の地下室から子どもの遺体が見つかり、ちょっと見た目のイメージがマトリックスのモーフィアスっぽい灰川十三が容疑者になるん...続きを読む
  • 親愛なる僕へ殺意をこめて(1)

    凡庸な大学生っぽい主人公ですが

    色々と背景がありますね。記憶が飛んでいる、というのはどうやら解離性同一障害、いわゆる多重人格っぽいです。ビリー・ミリガン、も念頭にあるのでしょうね。
    人格が切り替わるのって自分では制御できないでしょうしね。
    なおかつその裏の人格が相当に極悪らしい、と示唆されていますし。
    殺人犯の息子で、犯人の実父は...続きを読む