佐藤正久のレビュー一覧

  • 知らないと後悔する 日本が侵攻される日

    日本人としてどうする

    戦後の平和ボケに全く気づかず日本が運営されてきたことを大いに反省させられた。ロシアのウクライナ侵略に対して命を賭して自国を守る姿が日本人の平和ボケした心を覚醒させるきっかけとすべきと著者の危機感が伝わってくる。日本人ならどうするのか国を上げて議論すべき時となっている。~~
  • 高校生にも読んでほしい平和のための安全保障の授業
    借りたもの。
    「安全保障」とは何か?その答えを世界のグローバルスタンダードと日本の現行法と照らし合わせ、問題点や平和安全法制が「戦争法などではない」こと、憲法第9条と対立関係ではないことを懇切丁寧に解説。
    TVなどのマスメディアが報道してない、そもそも国防と国家間の平和とは何かを、“ひげの隊長”が解...続きを読む
  • 高校生にも読んでほしい安全保障の授業
    借りたもの。
    2015年の平和安全法制定のバックボーンに何があるのかを解説。
    ‘これまでのように戦争放棄をアピールするだけでは、日本の平和と安全を保障することができなくなっているのが実情(p.4)’と、明言している。
    2000年代に入ってからの国際テロ、ホルムズ海峡の機雷掃海などを受け、法律の整備が...続きを読む
  • 小学生でもわかる 国を守るお仕事そもそも事典
    自衛隊について書かれた、漢字にルビが振られた本。
    わかり易く書かれているが、大人にも対応できる内容の濃さ。
    内容は中道。
  • ありがとう自衛隊 ~ヒゲの隊長が綴る日本再興奮闘記~
    自衛隊さん、ありがとう!
    もっと正当に評価を受けて然るべき。
    マスコミ報道は偏りすぎ。
    指揮にあたった政治家は無能。
    自衛隊の置かれる環境をもっと予算的にも名誉的にも上げていかないと。
  • ヒゲの隊長 絆の道~果たしたい約束がある~
    佐藤議員ご本人のツイートで発売を知り、購入。込み入った軍事政治国際情勢の話も、漫画でなら読みやすかろうと考えて。冒頭から涙腺がゆるんだ。ここ数年考えさせられてきたことについて、改めて意識するきっかけになった。
  • 知らないと後悔する 日本が侵攻される日
    確かに最も危険な場所にあるな、日本は。
    ロシア、北朝鮮、中国。どの国も日本と同じ感覚で安全を考えているハズはない。そういう国々をしょうめんに見据えながらどのように付き合い、準備していくのか。
    国連が機能不全になっている今、日本がどのような方向に舵を切るのか、それは我々日本国民が真剣に考えていかないと...続きを読む
  • 知らないと後悔する 日本が侵攻される日
    見慣れた世界地図を逆さにして見る。大陸からみた日本の位置を今一度確認することの大切さ。中国、ロシア、北朝鮮の思惑。アメリカを頼りにし過ぎる平和ボケ。ウクライナは決して遠い国の出来事ではない。平和は当たり前のことではない。地政学的歴史、情勢の感度を高める必要性を痛感。
  • 知らないと後悔する 日本が侵攻される日
    国会議員として外交部会長、外務副大臣を経験したヒゲの隊長こと佐藤さんの本。
    国民にいま国の置かれた状況をこう平易に伝え、議論の材料にしてくれる姿勢も素晴らしい。
    こういう政治家に国を巻かせたいけど、国民ひとりひとりも平和に暮らすということ、それはどんなことなのか考えておきたいもの。
  • 知らないと後悔する 日本が侵攻される日
    2022年73冊目。232ページ、累計20,025ページ。満足度★★★★☆

    日本を取り巻く安全保障環境がいかに危ういか、それを守るためにはいかに覚悟が必要であるかの「現状と現実」を知ることが出来た。

    日本人全員が知っておくべき知識という意味では、最高ランクの星5つ
  • 知らないと後悔する 日本が侵攻される日
    佐藤正久(1960年~)氏は、防衛大学校卒、アメリカ陸軍指揮幕僚大学修了、陸上自衛官を経て、2007年より自民党所属の参議院議員。外務副大臣、参議院外交防衛委員長、防衛大臣政務官を歴任し、現在、自民党外交部会長。また、陸上自衛官としては、国連PKOゴラン高原派遣輸送隊初代隊長、イラク先遣隊長・復興業...続きを読む
  • 中国に勝つための地政学と地経学 日本人に隠されている真のチャイナクライシス
    有事の際にはどこの国も守ってくれないとの前提に立ち、日本としての振る舞いのあるべき姿が語られる。自衛隊の海外派遣、撤退の指揮を取っていた経験からの提言には説得力がある。執筆は2022年2月8日時点のようだが、その後起こったウクライナ有事はある意味予言通りとも読める。台湾有事が起きないことを心から願い...続きを読む
  • ありがとう自衛隊 ~ヒゲの隊長が綴る日本再興奮闘記~
    発災直後に、野党国会議員(当時)で自衛隊OBの著者により上梓されたもので、両手放しで自衛隊を賛美する内容だった。確かに震災対応での自衛隊の働きは欠かすことができなかった。しかし、被災者を含めた皆が歯を食いしばって対応したのではないのか。『自衛隊の不断の過酷な戦闘訓練があったからこそ、災害対応がスムー...続きを読む
  • ありがとう自衛隊 ~ヒゲの隊長が綴る日本再興奮闘記~
    自衛隊による東日本大震災救援活動・復興支援について。自衛隊OBの著者だけに、隊員の心情や普段の訓練についても触れてあり、興味深かった。
  • ありがとう自衛隊 ~ヒゲの隊長が綴る日本再興奮闘記~
    「ヒゲの隊長」の愛称を持ち、イラクでの自衛隊派遣に従事。
    その後は自由民主党の参議院議員として活躍する筆者が、東日本大震災での自衛隊の活動内容及び震災で明らかになった問題点、更に今後の国防のあり方について論じたのが本書である。

    本書の中で佐藤氏が繰り返し訴えている事が2点ある。
    1つめは「自衛隊は...続きを読む
  • ありがとう自衛隊 ~ヒゲの隊長が綴る日本再興奮闘記~
    元自衛隊、現参議院議員の著者が、震災時の自衛隊の活躍を自衛隊の視点で書いた本。聞けば聞くほど、かなり厳しい状況で、自衛隊が拒否もせず頑張ってきた様子がわかる。

    第1章が自衛隊の震災時の対応、第2章が自衛隊の簡単な歴史、第3章が自衛隊の人間形成の方法、第4章が自衛隊の今後への提言である。

    近隣諸国...続きを読む
  • ありがとう自衛隊 ~ヒゲの隊長が綴る日本再興奮闘記~
    『強い責任感をもって専心職務の遂行にあたり、事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に務め、もって国民の負託にこたえることを誓います』

    これでも自衛隊は「暴力装置」でしょうか?
  • 知らないと後悔する 日本が侵攻される日
    佐藤正久議員が、安全保障の現状と日本の取るべき方向性について考えを述べたもの。考え方は正しいと思うが、あまり新しい内容はなかった。

    「(中国船の尖閣周辺行動)「ここは自分の領土だ」とアピールし、日本を挑発して手を出されるのを待っているのです」p28
    「自分勝手なことばかりしない。相手のために汗を流...続きを読む
  • 守るべき人がいる
    【海外派遣隊員の心得】

    ・郷に入っては郷に従え。
    ・understand(理解)= 下に+立つ
    ・想定力
    〜想定内の範囲を大きく広げる為に必要。
  • ヒゲの隊長 絆の道~果たしたい約束がある~
    おなじみ「ヒゲの隊長」こと佐藤正久議員の本。

    サクッと読める分量なのだが……しかし、「ヒゲの隊長」の活動だけで本が一冊書けるとは、佐藤議員も凄い人だと感心することしきり。